情報掲載期間:2022年5月20日~2022年7月14日

フジクス株式会社
仕事内容
【仕事内容】
高圧ポンプから出る水の勢いで、「剥離(剥がす)」「はつり(削る)」「表面処理」「切断」などを行なえるウォータージェット。水圧の調整により、配管を傷つけずに洗浄したり、道路の塗装を剥がしたりすることもできます。
―――――――――――――――――――
【フジジェット工法とは?】
―――――――――――――――――――
当社が開発した【フジジェット工法】は、これまで手の届かなかった超高層マンションの排水管の汚れにもアプローチできる画期的な工法。大型高圧洗浄機に洗浄ホースのスピードコントロール装置を組み込むことにより、汚れや付着物の落下を防いで洗浄することを可能にしました。「フジジェット工法」は、その実績と独自性が認められ、「第6回川崎ものづくりブランド認定製品」に選ばれました。
―――――――――――――――――――
【具体的なお仕事について】
―――――――――――――――――――
適性や希望により、下記いずれかのチームに配属となります。
①建物の配管洗浄
②土木・建築物の保全
高速道路の劣化コンクリート剥離・除去工事、プラント工場の設備・装置洗浄など
【「地球の環境を守る」ビジョンを貫く】
私たちは、“地球環境改善集団”として100年後も人々が安心して暮らせる地球環境づくりに貢献することを理念にしています。ウォータージェットは、化学品を使わず水を噴射させる技術により、高圧水で環境を汚さない、クリーンな工法です。無駄なゴミが出ないため環境に優しく、水を当てる対象物にダメージを与えず作業を進めることが可能。
水の力100%の地球に優しい技術ということもあり、大きな注目が集まっています。私たちの配管洗浄技術によって設備の長寿命化につながり、持続可能な地球環境づくりに大きな貢献を果たしています。
あなたも一緒に地球環境を改善していく働き方をしませんか?
【技術コンテストも多く受賞しています】
当社は配管洗浄のパイオニア的存在として、社員の技術修得に力を入れ、技術とノウハウの蓄積を50年以上続けてきました。その技術力の高さは業界随一!自社に社員のトレーニングを行う設備があるほか、様々な配管構造下における最適な洗浄技術の検討や、技術検証を実施し、技術開発にも力を入れています。
その実績が認められ、「川崎ものづくりブランド認定」や「低CO2川崎ブランド認定」「かわさき起業家優秀賞」など、数多くのコンテストで受賞しています。



この求人のポイント
\ 人生、流されるな! /
日本のインフラを支えてきた安定企業で、
水使い職人を目指そう!
様々な場面でAIによる自動化が進んでいる今日。
20年後までに人類の仕事の約50%がAIによって消滅すると言われています。
あなたは、これからの時代をどう生き抜いていくか、考えていますか?
人に流され、社会に流されていくと、
いつの間にか自分の居場所がなくなってしまいます。
そうならないために、今の自分を見つめ直し、
AIに変わられることのない技術を身に付けるべきです。
私たちは、ウォータージェットを使い、公共施設やマンションの配管洗浄や工事を行っています。
配管は地面や壁に隠れていますし、配管は分岐をしているので、
道を間違えずにウォータージェットを誘導する技術が求められます。
ニオイや音、洗浄後出てくる水の色から汚れを瞬時に判断し、
手の感覚だけで洗浄を行います。
…AIには真似できない技術です。
転職は、人生の中でも大きな「選択」の一つ。
だからこそ、後悔なく「決断」してほしい。
「人生流されるな」
そして、フジクスで流されない人生を送ろう!
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 【レアな仕事なので、みんな最初は未経験スタートです】 ☆現在フリーターの方でもOK ☆第二新卒歓迎 ■高卒以上 ■要普通自動車免許 《こんな方にはピッタリ》 ■未経験から手に職をつけたい方 ■社会貢献性の高い仕事に就きたい方 ■パワフルに活動したい方 ■安定企業で腰を据えて長く働きたい方 【過去の採用例】 ・新卒学生 ・フリーター ・飲食店のホール ・建築現場の工事スタッフ ・営業 など |
給与 | 【想定給与】 月給24万円~27万円(一律手当含む) ※経験・能力により優遇します ※試用期間(3ヶ月)があります。試用期間中も待遇に差異はありません。 ※残業代は別途支給します。 ※出張の場合は、給与とは別に日当を支給します。 【実際の給与例】 30歳/勤続8年目の場合 年収500万円(月給35万円、賞与) 【賞与について】 年2回 |
勤務地詳細 | 東京都・神奈川県・千葉県※勤務地は、現住所・希望を考慮して決定します! 本社:神奈川県川崎市川崎区貝塚1-8-2 【仕事内容①建物の配管洗浄チーム】 ■神奈川県川崎市幸区南幸町3-124(川崎支店) ■神奈川県相模原市南区東林間2-2-7(神奈川中央事業所) ■東京都板橋区坂下1-18-20(東京事業所) ■東京都世田谷区南烏山3-23-7-105(東京西事業所) 【仕事内容②土木・建築物の保全チーム】 ■神奈川県川崎市幸区南幸町3-124(川崎支店) ■千葉県市原市今津朝山242-15(千葉事業所) ※土木・建築物の保全は出張があります。 出張時の宿泊先は完備しています。 千葉県 東京23区 神奈川県(横浜市、川崎市を除く) 川崎市 【交通・詳細】 本社:JR京浜東北・根岸線「川崎」駅 徒歩8分 川崎支店:JR南武線「尻手」駅徒歩2分、JR各線「川崎」駅徒歩15分 神奈川中央事業所:小田急江ノ島線「東林間」駅徒歩15分 東京事業所:都営三田線「志村三丁目」駅徒歩4分 東京西事業所:京王線「芦花公園」駅徒歩3分 千葉事業所・JR「姉ヶ崎」駅、「五井」駅~バス「姉ヶ崎新田」下車7分 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8h) 【残業について】 案件により残業が発生することがあります。 |
休日 | 年間休日110日(会社カレンダーによる) ※一年間の変形労働時間制 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始 ■慶弔休暇 ■創立記念日 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ※繁忙期は休日勤務あり(振替休日有) |
福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費全額支給 ■社会保険完備 ■運転・家族・住宅・資格手当 ■財形貯蓄 ■退職金制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 【全国トップクラスの施工件数を誇ります】 超高圧水の衝撃力を利用する「ウォータージェット」を用いて、建物の配管・外壁洗浄、コンクリートのはつりや塗膜の剥離を行う等、水のチカラを用いたプロ集団として実績を積んできました。右肩上がりの成長を支えるため、エンジニアを増員します。 |
---|---|
取材担当者より | 年間3000棟の住宅の洗浄を行っている同社。その数は全国随一の実績を誇り、また全国各地の高速道路では、数多くのトンネル保守等で日本のインフラ整備を支えています。これほどまでに評価されている理由は、どこにあるのでしょうか? 一番は同社独自の【フジジェット工法】をはじめ、洗浄車やホースに取り付ける“ノズル”まで自社開発を行っていること。故に、他社では手が出せない案件にもアプローチすることができ、業界での知名度が上昇しているそうです。柔軟・幅広いニーズに応えられる体制は、営業をする上でも明確な強みになっているそうです。 「“地球環境改善集団”として100年後も人々が安心して暮らせる地球づくりに貢献したい」と話す代表。50年後のビジョンを映像制作し、社員が未来に具体的なイメージを描いて仕事ができている姿も印象的でした。ゼロから誇れる技術を身につけたい方に、ぜひオススメしたい求人です。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | 【この仕事に向いている人】 ◎手に職をつけたい方 先輩社員のサポートを受けながら、専門技術を身につけることができます。 ◎積極的に学習できる方 待機時間を活かして練習したり、先輩の仕事の進め方をじっくりと見たり。幅広い知識を身につけるため、積極的に勉強できる方が活躍できます。 【この仕事に向いていない人】 ▲協調性がない方 作業は3~4人1組のチームで進めます。そのため周りのメンバーに配慮をしながら仕事ができない方には向いていません。 ▲人と関わるのが極端に苦手な方 「建物の配管洗浄」は、マンションの各部屋の中に入って作業を行なうことが多くなります。住民の方とコミュニケーションを円滑にしていただく必要があります。 |
身につくスキル・キャリアパス | 【自社ビルに研修施設があります】 配管は地面や壁に隠れているので、洗浄するためにはマンホールからウォータージェットを潜り込ませ、下階から上階に向かって配管を洗浄する必要があります。分岐している配管も指先に伝わる感覚で見事に誘導することができる!そんな技術を自社の研修施設でゼロから身につけることができ、独自の「フジクス社内技能検定」も制定しています。 【ゆくゆくは国家資格「産業洗浄技能士」を取得できるまでに】 専門知識を身につけ、技能検定試験に合格すれば、 厚生労働大臣認定の「産業洗浄技能士」に。メンテナンスのエキスパートとして、多方面で活躍することができます。 |
入社後の成長サポート | 【一人前になるまでに何年かかっても見捨てません】 時間を忘れて仕事に没頭している先輩の様子に、最初は驚くかもしれませんが、あなたもホースを持って水圧の威力を体験したら、きっと、この仕事の面白さに気づくことでしょう。まずは機械の搬入や準備、片付けなど先輩達のサポート業務を行いながら、少しずつ、技術を身につけていきましょう。ホースが管内を進んでいく感覚を五感で感じ取りながら、目に見えない分岐点を正確に選び、操作できるようになるには10年近く。それ以上かかったとしても、手厚く指導するので安心してください。 |
会社について
フジクス株式会社
事業内容 | 事業内容 1.ウォータージェット工法による業務全般 各種配管・装置・建物のさびや付着物等の洗浄・剥離・研磨・切断・吸引等 2.リフォーム業務 配管、設備機器の修繕・交換・保守・管理等 3.成分分析業務 飼料、ペットフード、排水汚泥等 4.物品販売業務 次亜塩素酸水 資本金:36,000,000円 |
---|---|
設立 | 1969年(昭和44年)10月9日 |
代表者 | 代表取締役社長 竹之内 英 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 150名(グループ総数200名) 人 |
問い合わせ |
フジクス株式会社 https://www.fujiks.com【住所】 神奈川県川崎市川崎区貝塚1-8-2 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【メールアドレス】 shingo@fujiks.com |
この企業は以下の求人も募集しています。
「【ウォータージェットエンジニア】世界一の“水使い職人”を目指そう★未経験歓迎★地球の環境を守る」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |