転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月18日~2023年10月15日

情報提供元:エン転職

アイ・ディ・ケイ株式会社

正社員

機械のメカニック◆製薬会社に導入する機械の組み立て/50年の歴史を持つ老舗メーカー/機械好きな方歓迎

未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

神奈川県(半導体・医療機器・電気・製造その他)の新着転職・求人情報

仕事内容

□■部品は5000種類以上。自分の体より大きな機械をつくる手応えがあります!
製薬会社などからの依頼をもとに、医薬品の充填や梱包、検査などを行なう機械を製造する当社。あなたには機械の組み立てから、お客様先への導入までを一貫してお任せします。

<どんな機械をつくるの?>
注射剤を入れるガラス製容器の梱包資材をつくる「ウェーブパックマシン」や、電圧をかけてガラス製の容器が密閉されているかを検査する「リーク検査機」、容器の中に異物が入っていないかを目視で検査するための「目視検査機」など、様々な機械を製造します。

<どこで役立つ機械なの?>
取引先は、国内大手製薬メーカー。注射剤や、胃腸薬などの錠剤、目薬など、様々な医薬品の充填や梱包、検査などに使われています。間接的ではありますが、医療業界や医療の現場、患者さんに貢献します。

<具体的には?>
▼組み立て
図面をもとに、組み立てがスタート。モーターなど動力の部分、ベルトなど商品を運ぶ部分、最後にラベルを貼るような仕上げの部分と一部ずつ仕上げていきます。組み立て終わったら専任のスタッフに配線や電気回路の設計を依頼します。

▼試運転
問題なく稼働するか確認するために試運転を実施。エラーがあれば、原因を突き止め対処します。たとえば、医薬品の容器に傷がついたというときには、どの工程でついたのか仮説を立てます。一旦、その場所に摩擦を減らすテープを貼り、再度試運転を実施。原因が判明したら、摩擦を減らすために旋盤で削る…といった対応を行ないます。

▼導入
後日、お客様に来社いただき、機械の状態を確認していただきます。問題がなければ、機械をお客様先に運び、1~2週間かけて組み立てや仕様の説明などを行ないます(2~3日間の出張が月に5回ほど発生)。

この求人のポイント

つくるのは、注射剤や、錠剤、目薬といった医薬品の充填や梱包、検査などを行なう機械。設計が書いた図面をもとに、大小あわせて5000種類以上の部品を組み立てます。

納期は平均して4ヶ月程。組み立てが始まると4ヶ月なんてあっという間。「部品が設計図通りではない」「部品が似ていて見分けがつきにくい」「完成した機械を使ったら容器に傷がついた」など、トラップも多くあります。

その上、組み立てただけでは未完成。お客様先へ導入するまでが仕事です。万が一、試運転の際に「容器に傷がある」という時には、原因を突き止め、解決に導きます。

まずは、どの段階で傷がついたのか仮説を立て、原因を突き止めます。次に、摩擦を減らすために旋盤で削るといった対応を。再度、試運転を行ない、問題が解決すれば、クリアです。

国内大手製薬メーカーのお客様のニーズによって、製造する機械も様々。だからこそ、攻略の仕方も難易度も変わります。きっとあなたも思わず夢中になってしまうはず。機械づくりを一緒に楽しみましょう。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■機械が好きな方
└業務未経験でも機械が好きな方などは歓迎します。

※「大きなモノをつくりたい」「手応えのあるモノづくりにチャレンジしたい」という方にピッタリです。
給与 月給22万円~35万円+賞与年2回+残業代100%
※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします。
※もちろん厚生年金や健康保険等の社会保険を完備。
勤務地詳細 本社・本社工場/横浜市鶴見区駒岡5-19-15
※転勤はありません。
勤務時間 8:30~17:20(実働8時間)
休日 <年間休日118日>
■週休2日制(土・日/月8~10日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費手当(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■家族手当
■制服貸与
■社員食堂(お弁当を頼んでいます/1食300円)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼まずは部品の名前や特徴などを覚えましょう。
購買部の仕事を手伝いながら、部品図を見て、部品の名前や特徴についての理解を深めていきます。入社後1ヶ月程度でだんだんと慣れていきます。

▼実際の現場で実践的に仕事を学びます。
実際の現場で組立図をもとに機械を製造。様々な機械の組み立てに携わり、スキルを磨いていきましょう。その後は、試運転でトラブルが起きたときにどのように対処するかを先輩から教わりながら学んでいきます。

☆少数精鋭の組織なので、組み立てから試運転、お客様先での導入など、一貫して携わることができる点が魅力。ひとり立ちまでは5年と長めですが、高いスキルを身につけることができます。

会社について

アイ・ディ・ケイ株式会社

事業内容 ■工場省電力化の為の自動ライン化の設計製作
■包装機全般の設計製作

=主な製造品目=

・ウェーブパックマシン(ロンドレーション成形・装填装置)
・リーク検査機
・アンプル・バイアル・シリンジ供給装置/収容装置
・各種ラベラー
・錠剤充填・包装ライン(充填機・ポリシート挿入機・キャッパ)
・製品外観検査機
・錠剤検査計数充填機
・各種液体充填機
・アンプル外洗機
・縦型カートナー
・トレイ供給装置 / 収容装置
・アンプルシュリンク包装機
・ダストクリーナ(原料資材入庫時清掃装置)
設立 1972年
代表者 代表取締役 伊藤 尚人
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

6000万円/
40名(2023年6月時点)
16億2700万円(2023年3月期実績)
10億8000万円(2022年3月期実績)
11億5000万円(2021年3月期実績)

問い合わせ

アイ・ディ・ケイ株式会社

http://www.i-d-k.com/

「機械のメカニック◆製薬会社に導入する機械の組み立て/50年の歴史を持つ老舗メーカー/機械好きな方歓迎」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

半導体・医療機器・電気・製造関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。