転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年6月1日~2023年7月26日

情報提供元:エン転職

大新テクノス株式会社

正社員

船舶設備の保守点検スタッフ(未経験歓迎)◆完全週休二日制/土日祝休み/賞与年2回/Web面接OK

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(半導体・医療機器・電気・製造その他)の新着転職・求人情報

仕事内容

船舶の消防設備、計測機器等の保守点検スタッフとしてお任せ。瀬戸内海、西日本を中心に、様々な地域で作業を行ないます。手掛ける船舶の種類も幅広く、見上げる程巨大なタンカーや貨物船等も担当。ニーズの絶えない安心感のもと、刺激的な毎日を送ってみませんか?

適性や希望に応じて以下いずれかのチームに配属します◎

□■外勤スタッフ(エンジニア)
定期点検及び修理・メンテナンス
新設備の完成検査
新設備や部品交換等の提案
設計部門への提案や情報提供

□■内勤スタッフ(エンジニア補助)
船舶に搭載されている設備の
検査、修理、点検に伴う
各種見積書・報告書等の作成
製品の組立/検査/出荷業務の補助
その他事務処理
ガス容器等の運送業務

▽竣工船(既に運航している船舶)
修繕ドックと呼ばれる作業場や船舶の停泊中、荷役作業中等の時間を利用して、定期的な船舶の点検を実施。

▽新造船(新たに建造されている船舶)
造船所にて、新造船に納品した自社の設備機器の点検や完成検査を行ないます。当社の営業が提案・納品した消防設備は、造船会社の施工スタッフが据え付けを実施現場での最終確認を行ないます。

<仕事のポイント>
作業は2人1組が基本。報告や日程調整等、お客様と直接話す機会も多くあるので、コミュニケーション能力は重要です。日によっては、本社での事務作業や製造品の検査・出荷作業を実施。西日本全域が対応エリアのため、週1回程は出張になることも。色々な場所に行くのが好きな方には、非常に楽しめる環境です。

<配属部署について>
20~50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍中。「大規模な船に携われるのが楽しい」「人命を守っているやりがいがある」「出張のたびにリフレッシュでき、ご当地の雰囲気を楽しめる」といった想いを持って働いています。

この求人のポイント

船舶専用の消防設備メーカーとして、業界トップクラスのシェアを誇る当社。半世紀以上積み重ねてきた信頼と実績で、今なお多くのお客様に選ばれ続けています。

■海上を安全に航行するために、不可欠な仕事
様々なトラブルが存在する、海上。特に甚大な被害をもたらすのは、火災だと言われています。万が一火事が起きた場合、海上を航行する船は独力で消火にあたらなくてはなりません。そのため、いち早く火災を発見する装置、そして消火装置を備えておくことが何より重要なのです。

■数万という人の命を預かる責任と使命
今治本社では西日本を中心に、タンカー・貨物船・自動車運搬船など、種類を問わず年間1200隻という船の安全を守っています。もちろん、それらの船が運ぶのは荷物だけではなく、多くの人の命。私たちには、その命を預かる責任と使命があります。

海を渉る船舶を守るため、日本全国を飛び回り、修繕・メンテナンスを繰り返す――そんな、誇り高いこの仕事。今後も、より多くの安全を守っていくために、あなたの力が必要です。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 高卒以上
高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎

■基本的なPCスキル(Excel・Word等)
■40歳以下の方(※1)
■要普通運転免許もしくは準中型運転免許(※2)
(※1)
若年層の長期キャリア形成を図るため
(※2)
・2017年3月12日以降に免許を取得
 された方は準中型運転免許が必要となります。
・社用車で2tトラック(車両総重量5t未満)を運転する機会があります。
・入社後に追加で準中型運転免許を取得される方は75,000円の補助がございます。
 (社内資格取得支援制度条件による)
給与 今治勤務:月給220,000円 ~ 280,000円
東京勤務:月給257,000円 ~ 336,000円

※上記には固定残業代(今治:22,000円~30,000円/15時間分、東京:27,000円~36,000円/15時間分)が含まれます。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
※年齢、能力を考慮の上、優遇します。
※試用期間有/5カ月(待遇変化なし)
勤務地詳細 ■本社
愛媛県今治市近見町3-8-26 
※U・Iターン歓迎!
※マイカー通勤OK(駐車場完備)

■東京支店
東京都中央区日本橋馬喰町1-8-6
※東京採用の場合、今治本社にて入社研修を実施
勤務時間 今治本社 08:30~18:30
東京支店 08:30~17:30
休日 <年間休日125日>
■完全週休2日(土日)+祝
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇(10日~20日)
■慶弔休暇
■代休制度あり
福利厚生 ■昇給年1回
■賞与年2回 ★前年度実績3カ月分(※2年目以降)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(今治本社:上限15,000円まで、東京支店:上限25,000まで、社内規定あり)
■家賃手当(社内規定による)
■マイカー通勤OK(今治本社のみ)
■駐車場完備(今治本社のみ)
■残業手当(固定残業時間超過分)
■出張手当
■資格取得支援制度
■制服貸与
■移動拘束手当
■休日出勤手当
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 入社後まずは座学研修。「船舶について」や「船舶の消防設備について」など、基礎的な所を習得していきます。その後、経験豊富な先輩社員2名と、あなた1名という計3名のチームでOJT。取引先である大手海運会社などに同行し、現場でどんどん技術を盗んでいきましょう。覚えることも多い仕事ですから、明確な独り立ち期間は設けないので、じっくり学んでいってくれればOKです。また、資格取得支援制度もご用意!あなたの入社後のスキルアップを、会社として支援しています。
1日の流れ(一例) ▼8:10頃 出勤、社内清掃、仕事の準備
▼8:30  朝礼、当日スケジュールの確認

<現場作業の場合>
▼8:45 
現場(造船所、または船舶が停泊する港)へ移動
現場到着後、作業確認・打ち合わせをし、作業開始
▼17:00
帰社、点検報告書・作業報告書の作成
▼18:30
翌日の段取り確認・作業準備をし、帰宅
※作業時間・帰社時間は現場の作業内容により異なります。

<事務所作業の場合>
▼8:45
社内備品機材類のメンテナンス、社内在庫の確認、部品手配
社内製作品の製作・組立て・検査・出荷作業、客先からのメール対応
見積書の作成、各現場の段取り・予定確認、備品準備 等
▼18:00
帰宅

会社について

大新テクノス株式会社

事業内容 ■環境制御システム:窒素ガス発生装置・窒素供給装置・バラスト水処理装置
■消防設備システム:炭酸ガス消火装置・粉末消火装置・泡消火装置・各種消火器・火災警報装置・スプリンクラー消火装置・水噴霧消火装置
■各種環境計測システム:可燃性ガス計測装置・酸素計測装置・毒ガス計測装置・特殊ガス計測装置
■救命設備:救命艇&救助艇・ダビット
└上記装置の設計・販売及び検査点検、メンテナンス業務を行なっています。
設立 1965年
代表者 代表取締役社長執行役員 越智 正人
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

3000万円/
35名 (2021年12月現在)

問い合わせ

大新テクノス株式会社

http://www.daishintechnos.com/

「船舶設備の保守点検スタッフ(未経験歓迎)◆完全週休二日制/土日祝休み/賞与年2回/Web面接OK」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

半導体・医療機器・電気・製造関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。