情報掲載期間:2022年5月26日~2022年7月6日

ビードットコム株式会社
仕事内容
Webメディア『Cheer up! English』の編集スタッフとしてお任せします。企画からライティング、外部ライターのディレクションまで、様々な業務をお任せします。
<『Cheer up! English』について>
英語を学習する人たちのモチベーションを維持し、“Cheer up!(応援)”したいという想いから誕生したWebメディアです。例えば、英語学習を始めようとしている方に、オンライン英会話の比較レビュー記事や、英会話で役立つフレーズを紹介する連載記事を提供しています。
□■編集記事の制作全般をお任せします。
「英語学習を頑張っている方に役立つ情報は何か?」という視点で、一緒に働く4名のスタッフと記事のテーマを決めます。テーマが決まったら、ライティングに必要な情報を集め、期日までに文章を作成します。時には外注ライターに記事の作成を依頼することも。テーマや文章のトーン、納期などを共有しましょう。作成された記事を確認して、問題がなければ記事をアップロードします。
また、大手電子辞書メーカーなど、世間に広く知られている企業とタイアップする記事の制作も担当。取材対応、ライターや撮影スタッフのスケジュール管理なども担っていただきます。
□■様々なメディアにも挑戦ができる環境です。
『Cheer up! English』のほかに、ビジネスパーソン向けに美容や健康に関する情報を発信する『GROOMEN』など、他の自社メディア制作にも携わることが可能です。
※月に20本~30本の記事を担当。イチから企画を考える記事や、これまで連載してきたコラムを受け持ちます。
この求人のポイント
今回お任せするのは、英語を学んでいる方を応援するWebメディア『Cheer up! English』。実は大手電子辞書メーカーなどからタイアップ企画を絶えず頂ける、知る人ぞ知る媒体です。
当社は社員数4名の少数精鋭。読者に面白いと思っていただけそうな内容であれば、自由に企画ができます。上長一人に直接提案できるため、企画もスピーディーに通りやすいのです。
実際、今までに企画した記事もユニークなものばかり。英語資格試験に向けた、レベル別の勉強方法をわかりやすく紹介したり。電子辞書のメーカーとのタイアップ企画では大学生100人にインタビューを行ない、どのように電子辞書を受験勉強に活用したか紹介したり。この記事を読む方が知りたい情報は何か、常に考えながら作成に取り組んでいます。
読者の目線に立ち、自分の知識やアイデアを活かして、世の中に自分だけの記事を生み出す。そんな喜びを、当社で実感しませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <第二新卒・ブランク歓迎、学歴不問> ■媒体問わず、編集またはライター経験のある方 ■英語に興味のある方 ※英語スキルは一切問いません! ◎「子育てが落ち着いたから、復帰したい」といった方からのご応募もお待ちしております! |
給与 | <経験や能力などを考慮し決定します> ■編集・ライターの経験がある方の場合 年俸制300万円~480万円(年俸の1/12を月々に支給:月額25万~40万円) ※上記には固定残業代として年240時間分、38万円~48万円(月20時間分・3万1000円~4万円)が含まれています。 ■全くの未経験者の場合 年俸制280万円以上(年俸の1/12を月々に支給) ※上記には固定残業代として年240時間分、29万円以上(月20時間分・2万6025円以上)が含まれています。 ※いずれも、超過分は別途支給いたします。 |
勤務地詳細 | 本社/東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA3F ※転勤はありません。 ※テレワーク・在宅勤務も可能です。 (現在、火・木は出勤日となっております。) |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:10時~16時/標準労働時間:1日8時間) ※残業はほとんどありません。月平均20時間以下です。自社メディアの運営ということもあり、納期調整は自分たちで行なえます。 |
休日 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ※年間休日120日 |
福利厚生 | ■昇給あり(業績に応じて) ■賞与あり(業績に応じて) ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(月20時間を超過した分) ■副業OK(要相談) ■私服可 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
先輩社員について | 男女2名ずつで構成されている当社は、様々な前職のメンバーが活躍しています。営業職やコールセンターのスタッフ、編集長など、経歴はさまざま。当社がWebメディアを扱っていることや、メンズメイクなどにも注目していることに魅力を感じて転職してきました。部署内の雰囲気も良く、普段の企画でも互いに意見を尊重し合いながら、制作に取り組んでいます。また、飲み会などはほとんど無く、仕事とプライベートをしっかりと分けて、フラットに働ける環境です。 |
---|
会社について
ビードットコム株式会社
事業内容 | ソーシャルネットワーキングサービスの企画、開発、運営及び管理 ソフトウェアの企画、開発、制作、運営、管理及び販売 Webサイト・Webコンテンツの企画、開発、制作、運営、管理及び販売 インターネットサーバーの設置、運営、管理及び保守 広告及び宣伝行並びに広告代理店業 【運営サイト】 『Cheer up! English』 『GROOMEN』 『Dear B,』 『セブ留学コンシェルジュCebuuu!』 |
---|---|
設立 | 2012年8月 |
代表者 | 代表取締役 坂内 義明 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 5000万円/ |
問い合わせ |
ビードットコム株式会社 http://redhcp.com/ |
「自社運営Webメディアの編集スタッフ★フレックス勤務★土日祝休み★残業ほぼなし・テレワークも可」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |