転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月21日~2023年11月15日

情報提供元:エン転職

株式会社ユーステーション

正社員

WEBデザイナー(未経験歓迎)◆年休120日以上/土日祝休み/残業月20h以内/テレワーク制度あり

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

福岡県(ディレクター)の新着転職・求人情報

仕事内容

各種WEBサイトの制作をお任せします。手掛ける業界やサイトの種類が多種多様にあるので、仕事を通して幅広い業務知識とデザインスキルを学べます。

<携わる業界は?>
不動産・飲食・病院・教育などの依頼に応えていきます。取引先の中には、西日本鉄道株式会社、西日本鉄道グループ、西部ガスグループ、JR九州グループ各社といった大手も少なくありません。交通系企業に加えて、不動産業界にも取引先が広がっています。

<どんなサイトを手掛けるの?>
企業のコーポレートサイトやキャンペーン用プロモーションサイトなど様々。特に、分譲マンションの販売サイトの実績が豊富です。間取りを紹介したり、モデルルームの写真を掲載したり。不動産選びのお手伝いになるような、分かりやすくて魅力あるWEBサイトをデザインしています。

【仕事の流れ(一例)】
▼企画案出し
▼ヒアリング、仕様確認
▼デザイン・制作・コーディング
▼品質チェック、デモ報告
▼納品

※クライアントとの窓口となるのは社内のディレクターです。そのため、デザイナーはデザインやコーディングに専念できます。

※1人前になると3~4案件を並行して担当。と言っても新規のサイト制作が4割、既存サイトの改修や更新が6割なので、手が回らなくなるほど忙しいわけではありません。マンションの販売サイトの場合、早ければ1年ほどでサイトを閉じますが、販売状況によっては3年ほど運用するケースもあります。

【働きやすい環境】
ディレクターが案件を割り振ります。状況に応じてサポート役がつくことも。全員の作業スケジュールをアプリで共有しているので、締め切り状況などはお互いに把握できるようになっています。一人に作業が偏ってしまわないよう業務を分担していくので、ご安心ください。

この求人のポイント

そう語るのは、WEBデザイナー未経験で入社した田村さん。入社3年目の現在、一人前のWEBデザイナーとして、クライアントのWEBサイトの新規制作にも携わっています。

上司の光武さんは、「田村さんは努力する姿勢がすばらしい。しっかり自分で勉強しているのを感じました。」と信頼を寄せています。

当社では未経験からのチャレンジを歓迎しています!まずはサイトの更新や小さな改修といった軽めの業務からスタート。クライアントと直接やり取りするのはディレクターなので、調整や交渉に困ることはありません。

更に、少数精鋭の組織なので、デザイナー同士のサポート体制も万全です。穏やかな人柄の社員ばかりなので、分からない所があれば何度でもお教えします。

また、お互いの仕事の状況を共有しているので、助け合いの文化も根付いています。締め切りが近いなど、忙しい時があれば、声を掛け合って仕事を進めています。

そのため、過度な残業はなく、働きやすいところも自慢です。安心して仕事に専念できる環境で、プロのデザイナーを目指しませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

◎未経験からWEBデザイナーにチャレンジしたい方
※実務経験不問
※デザインの勉強をしている方や、Photoshop・Illustrator、Dreamweaverなどのコードエディターを使ったことがある方は歓迎です!
給与 月給19万6000円以上+諸手当+賞与年2回

※経験や能力を考慮のうえ決定します。
※上記金額には固定残業代20時間分(2万6000円以上)が含まれています。固定残業時間の超過分は別途支給します。
※試用期間中は月給17万6000円以上(固定残業代20時間分・2万3000円以上を含む)です。固定残業時間の超過分は別途支給します。
勤務地詳細 本社/福岡市中央区天神3-10-30 オフィスニューガイア天神8F
※転勤はありません。U・Iターン歓迎です。
※入社2年目から在宅勤務(テレワーク)が可能です。
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間/休憩12:00~13:00)
※残業は月平均20時間以内です。(2023年度実績/平均14.5時間)
※22時以降の勤務及び休日出勤は原則禁止しています。

◎入社2年目から始業時間を選択可能です。
9:00~18:00(実働8時間)
10:00~19:00(実働8時間)
休日 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)

◎5日以上の連続休暇も取得できます!
福利厚生 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:1.5~2ヶ月分)※業績に応じて支給の有無を決定
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■交通費支給(月3万円まで)※一部、規定あり
■定期健康診断
■服装自由
■リモートワークOK ※入社2年目から可能
└リモートワーク手当(最大3000円/月)の支給あり
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

配属部署 社内では、デザイナーとディレクターが協力し合ってWEBサイト制作に取り組んでいます。ディレクター3名、デザイナー6名が在籍。20代後半から30代前半の若手中心のチーム編成です。

将来的なキャリアとしては、WEBデザイナーからディレクターにキャリアアップする他、デザイナーとしてのスキルを突き詰めていく道、プログラムスキルを学んでいくキャリアなど様々。あなたの意向を十分に尊重していきます。ディレクターになる場合、4~5年程度かかるイメージです。
入社後の教育体制 未経験で入社した先輩も一人前として活躍中です。あなたも簡単な業務からスタートして、徐々に仕事の幅を広げていきましょう。最初は先輩がメインで担当している案件のサブとして、一部文字の打ち換えや広告用バナーの画像の作成など軽微な修正からお任せします。

慣れてきたら既存ページの一部修正など、実務に近い作業をお任せしていきます。あなたの理解度に応じて作業を依頼していきますのでご安心を。習熟度によりますが、新設サイトをゼロから作るまでには、1年~1年半程度を想定しています。

会社について

株式会社ユーステーション

事業内容 ■企画・戦略の立案
■WEBサイト制作
■WEBプロモーション運用管理
設立 1994年
代表者 代表取締役 運天 左久子
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

4500万円/
15名(2023年8月時点)

問い合わせ

株式会社ユーステーション

https://www.u-station.co.jp

「WEBデザイナー(未経験歓迎)◆年休120日以上/土日祝休み/残業月20h以内/テレワーク制度あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。