情報掲載期間:2023年9月15日~2023年12月7日

株式会社丸和運輸機関 EC事業本部 ソートセンター事業部
仕事内容
【仕事内容】
◆物流オペレーションとして、配送業務を
円滑に進めるための配車管理やお客様対応・
データ入力などの事務業務をお任せします。
<具体的には…>
▼お客様対応
「何時に荷物が届く?」「今、どの辺まで運んである?」
「配送日時や配送先を変更したい」
こういった問い合わせに配送状況をお調べして、
スピーディーに対応します。
▼データ入力
PCを使った簡単な事務作業や倉庫の管理をお任せします。
▼配車管理
拠点によって1日40~110台の配送車が稼働。
配送ルートや適性車数を決め、配送の流れを管理します。
▼その他
業務に慣れてきたら、生産性向上のための改善案、
業務全体の進捗管理なども担当。
ドライバーはじめ、周りのスタッフたちと
積極的にコミュニケーションを図ることで、
様々な課題に気付くことができます。
【安心の教育制度】
まずは座学研修を実施。会社のことや
拠点の役割などについての知識を身に付けてください。
その後は先輩トレーナーについて、
業務の流れをじっくり覚えていきましょう。
先輩トレーナーは階層別に
「育成アシスタント」→「育成チーフ」→「拠点長」と
マンツーマンで指導するので、未経験からでも
入社2~3ヶ月間でひとり立ちを目指せます。
<キャリアパス>
物流オペレーション→副拠点長(班長)→拠点長(班長or主任)
→部門長(係長or課長)
★入社1年以内で拠点長になった実績も!
★希望や適性に応じて、他部門へのキャリアチェンジも可能
【手がける商品・サービス】
SCラストワンマイル課は、お客様へ荷物を届ける物流の
最後の区間を担う重要なセクション。
各拠点5名~7名の社員が活躍する少数精鋭の部署です。
社員の平均年齢は20代後半。
20代の拠点長も在籍しており、年齢問わず能力に応じて、
裁量を委ねていく風土なので目標が立てやすく、
長期的にキャリアを描いていける環境です。



この求人のポイント
どんな業界のどんな視点も強みに!
あなたならではのやり方で、
生産性UPを実現するやりがいがあります。
今回、募集するSCラストワンマイル課の
物流オペレーションに求めるのは2つのみ。
チームでの仕事に欠かせないコミュニケーション力と、
業務改善への意識を含めた向上心です。
それさえあれば、年齢や前職、スキル等は問わず、
東証プライム上場企業グループの正社員として
新たなキャリアを築く一歩を踏み出せます。
実際、先輩たちの前職は多種多様。
様々なグラウンドを持つメンバーたちだからこそ、
「どうすればもっと効率良く作業できるかな」などと
意見を交わす中で、「こんな方法はどう?」といって仲間が出した
アイデアが採用されることは、日常茶飯事です。
こうして日々いろいろな価値観に触れながら働く内に、
気付けばアップデートされた新しい自分に成長しています。
多くの人のアイデアや工夫が
込められて初めて、スムーズに動く物流。
一緒にワクワクする仕事をしませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 【学歴・資格不問/業界・職種未経験歓迎】 ◆第二新卒・ブランクある方歓迎 ◆経験・スキルは一切不問 ◆人物・人柄重視の採用です ※20代~30代男女活躍中! <こんな方にぜひ> ◎安定した企業で長期的に働きたい ◎チームワークを大切にできる ◎改善策を考えるのが好き ◎新しいチャレンジをしたい 【歓迎する経験・スキル】 ▼必須ではありません ◆顧客対応や問い合わせ対応の経験 ◆リーダーやマネジメント経験 ◆運行管理者・衛生管理者の資格取得者 ※資格をお持ちの方は資格手当を支給! もちろん、資格取得支援制度を使って 入社後に取得が可能です。 |
給与 | 【想定給与】 月給19万6000円~28万円4000円+賞与年2回+各種手当 ※はじめは下記【一般職】での入社になります。 4月・10月の時点で、以下3パターンの内から、 ご希望の働き方に変更可能です。 【一般職/転勤なし】 ◆月給19万6000円~26万6000円+賞与年2回+各種手当 【エリア限定社員/通える範囲で転勤あり】 ◆月給20万3000円~27万6000円+賞与年2回+各種手当 【総合職/全国転勤あり】 ◆月給21万6000円~28万4000円+賞与年2回+各種手当 ※年齢・経験、スキルや能力を考慮の上、当社規定により優遇します ※試用期間なし 【実際の給与例】 ◆年収466万円(月収32.6万円+賞与+交通費)入社5年目 ◆年収387万円(月収28.5万円+賞与+交通費)入社3年目 ◆年収346万円(月収26.7万円+賞与+交通費)入社1年目 【賞与について】 賞与年2回(業績により別途決算賞与あり) |
勤務地詳細 | 【UIターン歓迎/マイカー通勤OK】 埼玉・神奈川(希望を考慮の上、配属) <埼玉エリア> ◆SCラストワンマイル課(和光DS) 埼玉県和光市白子1-12-1 <最寄駅>地下鉄成増駅 ◆SCラストワンマイル課(三芳DS) 埼玉県入間郡三芳町北永井74-1 <最寄駅>ふじみ野駅 ◆SCラストワンマイル課(三郷DS) 埼玉県三郷市インター南1-4-2 2F <最寄駅>三郷中央駅 <神奈川エリア> ◆SCラストワンマイル課(相模原DS) 神奈川県相模原市中央区田名3700-1 2F <最寄駅>橋本駅※駅から無料送迎バスあり ※各拠点ともに敷地内喫煙可能場所あり 埼玉県 神奈川県(横浜市、川崎市を除く) |
勤務時間 | ◆7:00~23:00の間でシフト制 <シフト例> 7:00~16:00/9:00~18:00/14:00~23:00 ※実働8時間/休憩60分の3交代シフト制 時間はあくまで目安であり、多少の変動あり 【残業について】 月15時間~20時間(7月・12月の繁忙期には月40時間~50時間程度の残業があります) |
休日 | <年間休日115日以上>※来期は120日以上の予定です ◆週休2日制(シフト制) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆産前産後休暇取得実績あり ◆育児休暇取得実績あり ◆介護休暇 ◆リフレッシュ休暇 ※5日以上の連続休暇取得可能 |
福利厚生 | ◆昇給年1回(人事考課による) ◆賞与年2回(業績により別途決算賞与あり) ◆時間外手当(1分単位で100%支給) ◆成果報酬手当 ◆家族手当(配偶者/月1万円、子/月2000円)※お子様上限2名まで ◆資格手当 ◆深夜手当 ◆単身赴任手当 ◆各種社会保険完備 ◆交通費規定支給 ◆資格取得支援制度(運行管理者・衛生管理者など、取得費用を会社が全額負担) ◆退職金制度 ◆制服貸与 ◆携帯電話貸与 ◆社宅制度 ◆社員持ち株会(上場後、株価は5年で10倍に上昇) ◆表彰制度 ◆階層別研修制度 ◆マイカー通勤可(規定あり/駐車場完備) ◆屋内原則禁煙(敷地内喫煙可能場所あり) ◆慶弔見舞金 ◆MQM(チーム毎の定期的な勉強会) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 1973年に設立し、物流のあらゆる サービスを手掛ける丸和運輸機関。 需要は拡大し続けており、 業績を右肩上がりに伸ばしています。 ニーズに合わせて拠点数も順調に増加。 各拠点の物流業務を円滑に進める司令塔となる 「物流オペレーター」を増員し、 更なる事業拡大を目指していきます。 |
---|---|
取材担当者より | ◆同社のメイン事業である、3PLは、メーカー・小売業等のお客様に代わり、物流に関する業務の企画・設計から、商品を保管・管理するセンターの運営までを行い、物流の面からお客様の経営支援を行っています。この3PL事業を、日用品、食品、医薬・医療の3分野で展開。景気に左右されない"生活に密着した小売業"に特化することで、経営の安定性を生み出し、業界をリードするお客様へ画期的な物流サービスを提供し、現在に至るまで成長し続けてきました。 ◆東証プライム市場(旧・東証一部)に上場した2015年より、連続で過去最高益を更新し、生活必需品に注力することでコロナ禍に負けない企業づくりを実現。昨年には創業50周年を迎え、純粋持ち株会社化。AZ-COM丸和グループの中核会社として、グループ全体の発展に寄与しています。今後はM&A戦略にも注力し、3PL業界のNo.1企業を目指していくそう。同社の今後の更なる活躍から、目が離せません。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | ◆コミュニケーションスキル ◆マネジメント能力 |
入社後の成長サポート | - |
会社について
株式会社丸和運輸機関 EC事業本部 ソートセンター事業部
事業内容 | 事業内容 【創業50年連続黒字経営!】 ■サードパーティ・ロジスティクス(3PL)事業 ※EC・常温物流、食品物流、医薬・医療物流 ■ロジスティクスコンサルティング事業 ■運輸事業(一般、特別積合、引越、産業廃棄物の収集運搬他) ■オンデマンド、文書保管事業 資本金:3億5000万円(2023年3月現在) |
---|---|
設立 | 1973年8月 |
代表者 | 代表取締役社長 和佐 見勝 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 15,748名(2023年3月末時点グループ合計) 人 |
問い合わせ |
株式会社丸和運輸機関 EC事業本部 ソートセンター事業部 https://www.momotaro.co.jp/index.html【住所】 東京都中央区東日本橋2-1-5 東日本橋セントラルプレイス3F 【採用担当部署・担当者名】 採用担当宛 【電話番号】 03-5839-2935(採用担当宛) |
この企業は以下の求人も募集しています。
「物流オペレーション(配送管理・事務)◆未経験歓迎/賞与年2回/年間休日115日以上/東証プライム上場◆」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |