情報掲載期間:2021年1月8日~2021年4月1日

株式会社Our value
仕事内容
【仕事内容】
エンジニアやディレクター、マーケターなど社内のメンバーと連携し、クリエイティブ作成を中心としたWebデザイナーとしての業務に取り組んでいただきます。
【具体的には】
◆Webサイト・ネイティブアプリの新規ページ作成
◆Webサイト・ネイティブアプリの既存ページ改修
◆LPや広告運用に必要なページ・バナー作成 など
☆スキル・センス・アイデアを活かし、ゼロベースから担当いただけます。
【スタートアップメンバーとして会社や事業を立ち上げる!】
繰り返しますが、当社は設立したばかりです。今回入社してくださる皆さんと、会社の仕組みや事業づくりをイチから行っていきたいと考えています。もちろん、大変なことも多いとは思いますが、誰もができる経験ではありません。その分、これまでのスキルや経験を活かしながら、大きな裁量・自由度、そしてやりがいをもって取り組めるのがメリットです。ぜひ、将来の当社を担うコアメンバーとしてご活躍ください!
【働きやすい環境も一緒につくっていきましょう!】
◆完全週休2日制
◆服装自由
◆フレックスタイム制
◆フルリモートワーク・セミリモートワークOK など
正直、環境づくりはまだまだこれからの段階です。ぜひ、制度や待遇面についても、あなたの意見を聞かせてください。「こんな福利厚生が欲しい」「雇用形態を業務委託に切り替えたい」といった相談もお気軽にしてください! これからも「社員が満足して仕事に打ち込める環境づくり」に注力していきます。
この求人のポイント
≪自社Webサイト・アプリ等≫
ゼロから作り上げる自社サービスに、あなたのアイデアを詰め込んでください
「地球上のどこでも使うことができ、誰もが使いたくなる、世界一のユーザークオリティをもつサービスを作りたい」
そんな想いで2020年11月に起業した当社は、2021年3月15日にサブサービス、2021年6月にメインビジネスとなる、高級時計やハイブランドの購買・売却に関するCtoCトランザクション取引サービスのアプリリリースを目指して、現在デザインから製作中です。
この分野のCtoCサービスはまだ「ホワイトスペース」ともいえ、より使いやすく、より信頼性高く、ユーザーニーズを捉えたUI/UXにより、今までにないサービスが誕生すると考えています。
随時進行はしていますが、まだまだ人材が不足しています。ぜひ、デザイン領域であなたの力を貸してくれませんか?
Webデザイナー、アプリデザイナーとして、UI/UXこだわったクリエイティブ作成を中心とした既存ページから新規ページ、LPや広告運用に必要なバナー作成まで、エンジニアやディレクター、マーケターなど社内のメンバーと連携し業務に取り組んでいただきます。
走り始めたばかりの当社で、世界中をワクワクさせるサービスを作り上げていきましょう!
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ◆学歴不問 ◆Webデザインの実務経験(2年以上) →ユーザーファーストにも基づいて、ユーザーインターフェース・ユーザビリティを向上させ、コンバージョンを増やすことに貢献してきたスピード、クオリティ重視で手を動かし改善してきた経験 【歓迎する経験・スキル】 ■UI/UXを考慮し、ディレクターやエンジニアと協力して成果物を複数生み出した経験 ■ツールを利用した実務経験(AdobeXDやその他プロトタイプ作成ツール) ■レスポンシブデザインを考慮したWebデザインの知見 ■デザインからHTML・CSSなどを用いたコーディングスキル ■LPOの知見を活かしたページ作成 |
給与 | 【想定給与】 ◆月給32万円~70万円以上 (年収想定360万~700万円) ◇上記はあくまで下限額です ◇前職給与・経験・スキルを考慮して決定します ◇試用期間3か月(その間の給与・待遇に差異はありません) ◇固定残業代69,600円(40時間分)を含む ◇40時間を越えた場合は追加支給 |
勤務地詳細 | ◆東京都港区浜松町1-3-2 東京23区 【交通・詳細】 ┗JR線「浜松町駅」より徒歩6分 ┗都営地下鉄線「大門駅」より徒歩6分 ┗都営地下鉄線・ゆりかもめ「汐留駅」徒歩7分 ┗都営地下鉄線「御成門駅」徒歩8分 |
勤務時間 | ◆フレックスタイム制 (コアタイム10:00~17:00) ≪標準的な労働時間≫ 10:00~19:00 (所定労働時間8時間/休憩時間60分) |
休日 | ■完全週休2日制(土日) ■有給休暇 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 など |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■交通費(定期換算で支給) ■服装自由 ■フレックスによるみなし残業手当 ■フルリモートワーク・セミリモートワークOK(※フルリモートワークは経験・スキルによる) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 「世界中の誰でも・どこでも使える、世界一のサービスを作りたい」との想いで、2020年11月に設立したOur value(アワバリュー)。2021年3月にサブサービス、2021年6月に動産管理に関するWebアプリのリリースを目指し、現在準備を進めています。ぜひ、当社のコアメンバーとしてご活躍ください。 |
---|---|
取材担当者より | 「設立したばかりの企業」と聞くと、不安も感じる方もいるかもしれない。だが、それを上回る希望を見いだせる環境であることも確かだ。「会社や事業をつくっていくという得難い経験ができる」「自由度や裁量が大きく、何ならワガママも言える」「これまでのスキルや経験をフルに活かせる」「会社のコアメンバーとして活躍できる」etc…。成功につながった際のリターンはとてつもなく大きく、意欲的でチャレンジングな精神をもつ方には絶好のフィールドであるはずだ。「世界のどこでも誰でもが使える、世界一のサービスを作る」という理念に共感でき、その目標を見失うことなく目の前のことに地道に取り組み続けられる。そんな人材を、Our valueでは求めている。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | - |
会社について
株式会社Our value
事業内容 | 事業内容 ≪2020年11月設立のスタートアップ企業≫ ◆100%自社内開発&自社サービス ◆自社Webサイト・アプリ ◆フレックス導入 ◆フルリモートワークOK ◆完全週休2日制(土日) ◆服装自由 Webサービスやアプリの開発・運用 資本金:4300万円 |
---|---|
設立 | 2020年11月 |
代表者 | 荒津 友生 【代表者略歴】 2020年10月株式会社Our valueを設立、代表取締役に就任。直近の在籍は株式会社鎌倉新書(証券コード6184)執行役員。既存事業部のグロースから新サービス開発部門まで携わる。 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
問い合わせ |
株式会社Our value https://ourvalue.jp【住所】 東京都港区浜松町1-3-2 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「【Webデザイナー】◆自社Webサイト・アプリ◆スタートアップ企業◆フレックス導入◆リモートワークOK」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |