転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年6月8日~2023年7月19日

情報提供元:エン転職

株式会社トータルオフィスパートナー

正社員

制作ディレクター(清水建設Gの広告・広報)◆残業月平均10~20h程度/年間休日120日/在宅勤務可

週休2日 年休120日

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(クリエイティブその他)の新着転職・求人情報

仕事内容

清水建設100%出資の当社にて、インハウスの「広報広告事業部」に配属します。

―― 具体的な業務内容 ――
清水建設の広報担当やグループ企業などから依頼を受け、広報・広告に関する制作物の企画や制作進行管理をお任せ。次のうち、適性やスキルに応じたチームに配属します。

■SP(セールスプロモーション)チーム
展示会・セミナー・式典などの企画・制作ディレクションを担当。企画の内容や会場のレイアウト、各種コンテンツの制作から、クライアントの要望・外注先の選定、予算調整といった全体をプロデュースしていきます。大きなものだと3ヶ月ほど前から着手。件数や規模によりますが、大小合わせて年10~20件ほどをチームで請け負っています。

■編集制作チーム
企業パンフレットやレポート、広告物などの紙媒体をメインで担当。大小あわせて、常に3~4件ほどの案件を担当。大きな仕事だと、80ページ以上のコーポレートレポート制作などがあり、清水建設の広報担当と共に半年ほどかけて制作しています。

※制作は主に外部委託をしていますが、経験がある方はご自身でデザインやライティングの提案もできます。

―― 仕事のポイント ――
★インハウスの依頼なので、進めやすい!
企業にじっくり向き合い、密な関係性を構築することが可能。タイトな依頼もありますが、チームで連携して柔軟に対応しています。業界内では、比較的融通がきく環境だといえるでしょう。

★上流から提案OK!
クライアントの方針や目的に従って制作コンセプトの企画やディレクションを実施。「社内報のコーナーに良いアイデアはないか」「こんな展示をしたい」など、大小問わず依頼が寄せられます。クライアントでありながら “仲間” のような感覚で意見を求められることが多く、新たな提案も歓迎されますよ!

この求人のポイント

仕事一筋で頑張る。そんな人生も、もちろん魅力的ですよね。でも、もしあなたが「ワークライフバランスを大切にしたい」とお考えなら、当社をオススメします。

◆清水建設100%出資の企業
清水建設をはじめグループ各社の広報・広告業務をサポートする広報広告事業部。広報物の制作、展示会ブースや式典の企画・ディレクションなど、幅広い業務を担っています。

◆プライベートも大事にできる環境
残業は月平均10~20時間程度。年間休日は120日以上で、GW・夏季休暇は約9連休前後。さらに、出勤時間を柔軟に決められる制度や、週1~2日ほどのリモートワークも導入。一般的に見ても働きやすい環境が整っています!

◆クリエイターとしてのやりがいも
インハウスの依頼では仲間のような雰囲気で仕事をしやすく、上流からの提案も歓迎されます。また、グループ外のクライアントも徐々に増えているので、活躍の機会は広がるばかりです!

仕事はもちろん、私生活も充実させたいなら。ムリなく安定的な働き方が叶う当社で、新たなキャリアを歩んでいきませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 専門卒以上
専門卒以上/ブランクOK

■ディレクション業務経験(2年以上)をお持ちの方。
└映像・イベント・広告・PR・編集などいずれかを想定。

\ こんな方、歓迎です!/
□ ディレクター経験を活かしたい方
□ デザイン・制作などの業務経験がある方
□ チームワークを重視した働き方がしたい方
□ プライベートと仕事を両立したい方

※あなたの経験業務やスキルに応じて、任せる仕事を決定します。ぜひ、Web履歴書に詳細な業務経験をご記入ください。
給与 月給24万4000円~+残業手当(全額)+賞与年2回 

◎能力や経験を充分に考慮した上で、給与額を決定します。
◎固定残業はありません。残業代は別途全額支給します。
勤務地詳細 【本社】
東京都中央区京橋2-16-1(清水建設本社ビル)

◎転勤はありません。腰を据えて働いていただけます。

\ リモートワーク(テレワーク)OK!/
配属チームや仕事によりますが、週に1~2回ほどリモートワークを活用する社員が多いです。「午前中だけ在宅勤務」など、出社とリモートを活かしたハイブリッドな働き方を実現させています。

※入社後3ヶ月間は、業務を覚えるために、原則出社していただきます。
勤務時間 8:30~17:10(実働7時間40分)

★残業は月平均10~20時間程度。全社として残業を減らす方針があります。
★1時間単位での有休取得OK!

<勤務時間を柔軟に設定!>
7時~20時の間であれば勤務時間を自由に決定できる「スライド勤務制」を導入。詳細は福利厚生欄をご確認ください!
休日 【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日)
※休日出勤がある場合は別の日に代休を取得(年数回ほど)
■祝日
■年末年始休暇(5日程度)※有休含め1週間ほど
■夏季休暇(5日程度)※有休含め9日ほど
■GW休暇(4日程度)※有休含め9日ほど
■有給休暇(1時間単位での中抜けもOK)
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)☆男女共に実績あり!
■子の看護休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(勤続10年で5日付与)
■ボランティア休暇

\ 大型連休取得可能! /
有給休暇と合わせて9日間以上の連休を取得可能。実際に、GWや夏季休暇は皆が9連休にしています!
福利厚生 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)※昨年度実績2.2ヶ月分
■各種社会保険完備
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■1人1台スマホ支給
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度(会社が指定した資格試験に合格した場合に、補助金を支給)
■時短勤務制度(取得実績あり)
■在宅勤務OK
■私服勤務OK
■社員食堂あり
■社内禁煙
■福利厚生倶楽部 リロクラブ加入
■清水建設の持株会制度利用可能

【スライド勤務】
7:00~15:40、9:30~18:10など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方も可能です!

【栄養満点・メニュー豊富な社員食堂あり】
1食500円~700円で、定食2種類・丼もの・麺類からメニューを選べます。

【働く環境も充実】
診療室や歯科クリニック、コンビニなどもあります。また、疲れにくい高性能なイスなども導入しています。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

一緒に働くメンバー 広報広告事業部への配属となります。チームで働くメンバーは、SPチームが7名、編集制作チームが3名。20代~50代と年齢層は幅広く、各年代のメンバーがバランスよく在籍しています。他にもWeb制作チームがあり、チームを越えて連動した企画も増加中。様々な媒体に関わることができ、活躍の幅を広げられます!

また、事業部全体を通じて、時短勤務で活躍している育児中のメンバーや、在宅勤務を活用して働いているメンバーも多いです。コミュニケーションが盛んで、お互いをサポートし合いながら働ける環境があります!
入社後について まずは、グループや会社全体のことをお教えしたあと、SPチームもしくは編集チームに配属となります。最初は先輩社員が教育担当となり、実際の案件を通じて仕事の流れを覚えていきましょう。企画の仕方や打ち合わせの進め方、スケジュール・予算の調整方法など、ひと通りの仕事を体験いただく予定です。

その後は、あなたの希望や適性に応じて様々な業務をお任せ。「イベントだけ」「紙媒体だけ」といった縛りはなく、幅広い業務に携わることが可能。ディレクション業務だけでなく、取材やライティング、デザインなどの業務に挑戦することもできますよ!

会社について

株式会社トータルオフィスパートナー

事業内容 ■人材派遣事業
労働者派遣事業許可番号:派13-315343
職業紹介事業許可番号:13-ユ-313330
■広報広告事業
■ビル管理事業
■事務代行事業
ほか
設立 1989年
代表者 代表取締役社長 土屋 哲也
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1億円 ※清水建設株式会社 100%出資/
150名(2023年4月時点)
74億円(2023年3月期実績)

問い合わせ

株式会社トータルオフィスパートナー

https://www.shicc.co.jp/

「制作ディレクター(清水建設Gの広告・広報)◆残業月平均10~20h程度/年間休日120日/在宅勤務可」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。