転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月27日~2024年8月21日

情報提供元:エン転職
NEW

株式会社テクノ

正社員

販促物の加工スタッフ(未経験歓迎)◆大手飲食店のメニューやポスターなどを制作/年間休日134日

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

有名カフェや居酒屋、ファミレス、一流ホテルのレストランにある販促物を制作する当社。加工機械を用いた紙のカットや、ラミネートなどの加工をお任せします。

<街中で多くの方が見る販促物を手がけます>
加工するのは、ポスターやパンフレット、メニュー表、タペストリーなど。社内の出力チームや印刷会社から届く印刷物を、お店に飾れる状態にします。まずは社内の制作物で練習し、目安として1~2年で5種類の加工機をある程度使えるようになります。

<制作の流れの一例(タペストリーの場合)>
▼ラミネート
重さ約8キロ、30m~50mのロールを回収し、専用の機械に設置。材質とフィルムの相性を合わせ、圧着が良くなるよう調整します。感覚を掴むのにコツがいる奥深い作業です。

▼カット作業
ラミネートしたロールを、カットする機械に設置。基本的にはシステムの指示に従うシンプルな操作ですが、素材に合わせて細やかに調整する作業もあります。

▼アルバイトへの仕上げ作業の指示
店頭にタペストリーを吊り下げるには、紐を通すパイプなどのパーツを組み立てる必要があります。そうした際は、折り曲げ方やテープの貼り方まで指導します。

※納期は1~3日のものもあれば、半月かかるものもあります。
※1人平均3~4件を並行して担当します。
※同時に作業する人数は1人~3人程度です。

<ポイント>
★制作物により作業が変わるため、飽きません!
「ラミネートのふちの長さを伸ばしてほしい」「指定の部品で組み立てて欲しい」といったお客様ごとのニーズを叶えるため、臨機応変に対応します。

★マネジメント経験も磨けます!
ゆくゆくはスタッフの配置や機械の空き状況を見て運営を管理する、チームリーダーになる選択肢もあります。必要な観点やスキルは少しずつ教えるので、ご安心ください。

この求人のポイント

テクノで待っているのは、そんな日常。あの有名カフェや居酒屋、ファミレス、一流ホテルのレストラン……などなど、街で誰もが目にする場所で、私たちが制作したタペストリーやポスターなどの販促物は使われています。

加工スタッフの仕事は、社内の加工機械を用いて紙をカット・ラミネートするなど、お客様の要望に合わせた加工をして高品質な商品を全国に送り出すこと。社内のクリエイターたちが手掛けた制作物を、加工スタッフが完成品に仕上げます。

大手チェーン店や有名店と20年以上お取引を続けられているのも、企画、デザイン、撮影、印刷、加工、発送までを一貫して担っているからこそ。コストや時間、クオリティ面で信頼を獲得してきました。このように全国規模で様々なお客様を支えているため、手がける制作物の数や種類も多岐にわたっています。そうした環境だからこそ、加工のエキスパートとしてスキルも磨けます。

街で訪れたカフェやレストランで、つい誰かに“仕事の成果”を自慢したくなる。そんなモノづくりの仕事はいかがでしょうか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

★前職での経験やスキルは一切不問!
★人柄重視の採用です!

\下記のような方を歓迎します/
◇モノづくりが好きな方
◇自ら考えて行動できる方
◇長く続けられる職場を探している方
◇相手の気持ちに立って行動できる方
◇ルーティンワークだけでは物足りない方
給与 月給20万円以上+賞与年2回

※経験・能力・前給を十分考慮した上で、決定いたします。
※時間外手当は別途、全額支給します。
勤務地詳細 東京都港区虎ノ門3-23-6 RBM虎ノ門ビル
※転勤はありません。
勤務時間 9:30~18:00(実働7.5時間)

★残業月10時間ほどと少なめです!
★2~4月、9~11月の繁忙期も残業月20時間以下に抑えられています。
休日 <年間休日134日>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆リフレッシュ休暇(年8日/月1日取得) ※試用期間は対象外
◆夏季休暇
◆年末年始休暇(7日間)
◆有給休暇(入社6ヶ月後から)
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆産前産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(取得実績あり)
◆産後パパ育休(取得実績あり)
福利厚生 ◆給与改定年1回(7月)
◆賞与年2回(7月・12月)
◆交通費(全額支給)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(全額支給)
◆出張手当
◆役職手当
◆財形貯蓄制度
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆慶弔見舞金制度
◆定期健康診断
◆オフィス内禁煙
◆時差出勤制度(小学生以下の育児・家族の介護を目的とした場合のみ)
◆服装・髪型・髪色・ネイル・ピアス自由(常識の範囲内)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼まずは社内の制作物で加工を練習!
「お客様に納品するものをいきなり作るなんて緊張する……」という心配はいりません。まずは社内の仕事をお任せして、加工機械の操作に慣れましょう。慣れてきたら、少しずつお客様に納める商品の加工をお任せします。

▼先輩社員について現場研修へ!
配属先の4名の社員それぞれのもとで仕事を学べます。まずはメニューやPOPなどのラミネート作業や、カット機械での紙の裁断などをお任せ。カット機械はシステムの指示に則ったシンプルなPC操作で使えるため、1日程度で覚えられます。

★5種類全ての機械がある程度使えるようになるのは、1~2年後が目安!
★マニュアルや資料も完備しています!
配属先 配属先は、制作室の加工チーム。男性の正社員が4名とアルバイトスタッフがいて、30代の社員が中心です。勤続年数は6~18年と長く、中には定年後に再雇用で勤務し、28年以上働く社員も。経験豊富なベテラン社員が側でサポートするので、未経験の方もご安心ください。

全員が中途入社で、前職は自動車業界の仕事や児童育成クラブの職員などさまざま。「会社の体制や規模に安心感があった」「休日の多さが魅力」といった入社理由が挙がっています。

※制作室全体では、18名が在籍。30代が中心で男性が9割です。中途入社の社員が多く、定着率も高め。勤続年数の長い先輩だと15~20年になります。

会社について

株式会社テクノ

事業内容 外食産業における販促物のデザイン・企画・制作・コンサルティング・Webソリューション
設立 1984年
代表者 代表取締役 久保田 光倫
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

4800万円/
179名(2024年3月時点)
25億1200万円(2023年4月期実績)
22億9000万円(2022年4月期実績)
19億3500万円(2021年4月期実績)

問い合わせ

株式会社テクノ

https://www.technosp.co.jp/
NEW

株式会社テクノ

販促物の加工スタッフ(未経験歓迎)◆大手飲食店のメニューやポスターなどを制作/年間休日134日

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給20万円以上+賞与年2回※経験・能力・前給…
応募ページへ 検討リストに追加

「販促物の加工スタッフ(未経験歓迎)◆大手飲食店のメニューやポスターなどを制作/年間休日134日」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。