転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年8月31日~2023年10月11日

情報提供元:エン転職

株式会社近藤紡績所

正社員

パタンナー(キッズ・レディース・スポーツなど)◆『ミキハウス』『Wacoal』などと取引!

週休2日 年休120日

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

大阪府(クリエイティブその他)の新着転職・求人情報

仕事内容

子ども服を中心に、レディース・スポーツアパレルなどの幅広い服づくりを手がける当社。営業・生産管理・デザイナーとチームを組み、パターンを作成してください。

□■有名ブランドと取引しています。
糸から最終製品まで携わる当社。品質と技術力を信頼され、『ミキハウス』『BeBe』『Wacoal』などのOEMを担っています。

□■パターン作成に集中できます。
営業や生産管理は専門スタッフが担当するため、パタンナー業務に打ち込めるでしょう。パタンナー目線での縫製への助言なども喜ばれます。コツコツ着実に取り組みたい方に最適です。

--- 担当していただく業務 ---

▽ブランド側の意図の把握
デザインやサイズ展開、縫い方の依頼などをヒアリング。担当ブランドにより変わりますが、少なければ2~3型・多ければ20~30型を1シーズンに作成します。

▽展示会に向けたサンプル作成
アパレルCAD(CREACOMPO)を利用してパターンを引き、サイズごとのグレーディングを作成。縫製工場に伝達します。

▽量産に向けたパターン修正
展示会を受けて、サンプル版から修正を行ないます。よりデザインを魅力的にできるように、2~3回ほどブランド側や工場側との打ち合わせをします。

▽完成後、製品の量産へ……
パターンが完成したら量産がスタート。新商品となって店頭に並びます。子ども服は納品の半年~1年前から、トレンドの変化が速いレディースは3ヶ月~半年前から動きはじめます。

★担当ブランドを持って幅広いアイテムを担当します。ブランドにより進め方やこだわりが異なりますので、その把握も大切なポイント。コミュニケーションを大切にしていきましょう。

この求人のポイント

1917年設立「近藤紡績所」のアパレル事業部で、服づくりを手がけてきた私たち。『ミキハウス』『BeBe』の子ども服、『Wacoal』などのレディースアパレルをはじめとして、幅広く携わっています。

グループ内で糸から製品まで一貫したもの作り、安定した品質を提供できること。ブランドの意図をくみ取って形にできること…それらが私たちの強みです。パタンナーの仕事は信頼の源泉。「こんな縫い方をすると良い」といった小さなアドバイスも活きています。

あなたの経験も、ぜひこの環境で活かしませんか。素材もサイズも様々な子ども服、わずかな違いが着心地に関わるインナーやスポーツアパレルなど、打ち込み甲斐のあるアイテムばかりです。今のスタッフたちも、10年前後働いてくれています。

商品が店頭に並んだとき、身にまとう人の姿を見かけたとき、日々の成果を噛みしめられるでしょう。チームを組むデザイナーや生産管理も、思いは同じです。多くの人のもとへ届く服を、さりげなく支え続けるパタンナーライフがはじまります。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 専門卒以上
専門卒以上/第二新卒歓迎

■アパレルCADを使ったパターン作成ができる方
⇒ 経験職種・担当した服のジャンルは不問です。たとえば「業務の一部としてパターン作成もしていた」という方も歓迎します。

--- 次のような方を歓迎します ---
◎経験を活かして子ども服づくりに関わりたい。
◎営業や管理でなくパターン作成に集中したい。
◎長く働きやすい環境でパタンナーを続けたい。

★ご応募いただく際には、ぜひ「パターン作成の実務経験」についてご記載ください。活かせる経験をアピールしていただけると、選考がスムーズです。

※専門卒以上の方が対象です。第二新卒の方を歓迎します。
給与 月給22万円以上+手当・賞与

※スキルや経験を考慮して決定します。
※残業代・賞与は別途支給します。
勤務地詳細 大阪支店/大阪府大阪市中央区4丁目6-7 本町スクウェアビル10F
※転勤はありません
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

※残業は月15時間ほどです。展示会前などの繁忙期も残業時間は同程度です。
休日 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇(12月30日~1月3日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇
■産休・育休(取得と復帰の実績あり)
■介護休暇
福利厚生 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/2021年度:2回支給・2.6ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月7万5000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■食事補助あり
■服装自由(私服OK)
■オフィス内禁煙
■海外出張あり(情勢に応じて実施しています)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

配属部署│服づくりの好きなメンバーです アパレル事業部には21名が在籍しており、パタンナーとして働くメンバーは5名。勤続年数は短くても8年で、長い社員では20年ほど働いています。続けている一番の理由は「服が好き」というものですが、「連携するメンバーとの良好な関係性」なども理由となっています。

関わることが多いメンバーは、営業や生産管理を担う15名のメンバーや、自社工場や協力工場のメンバーなど。特に、同じブランドを担当するメンバーとはチームを組んで働くため、相談や協力をする場面も多いです。仕事を円滑にするためのコミュニケーションを大切にする社風ですから、ぜひ積極的に周囲と関わってください。
入社後の流れ│フォロー体制を整えています 10月頃には、長く活躍していたベテランが卒業をする予定です。そのため、入社後は3~6ヶ月ほどかけて仕事を引きついでいってください。全体の仕事の流れは、他のパタンナーから教えていきます。ご経験を活かしてスムーズに活躍いただけるように、各ブランドの特徴・当社で仕事を進める上でのポイントなど、周囲がフォローしていく予定です。「子ども服づくりに関わったことがない」といった方も、安心してご入社ください。

会社について

株式会社近藤紡績所

事業内容 ■綿定番糸・開発糸の製造
■ホールセール事業(子ども服を中心に、レディース・スポーツ関連OEM生産品輸入販売)
■不動産管理・清掃・メンテナンス事業
■ゴルフ練習施設運営
■リテール事業(カジュアルブランド『Laundry』の運営/ショッピングモール・百貨店などへ全国展開)
■ニット・染色、縫製、プリント、紡績などの工場運営
設立 1917年
代表者 代表取締役社長 近藤 大揮
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1億円/
500名(2023年3月時点)
106億7200万円(2022年1月期実績)
100億7600万円(2021年1月期実績)

問い合わせ

株式会社近藤紡績所

http://www.kondobo.co.jp/

「パタンナー(キッズ・レディース・スポーツなど)◆『ミキハウス』『Wacoal』などと取引!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。