転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月20日~2024年7月14日

情報提供元:エン転職

株式会社佑学社

正社員

塾講師◆設立51年/残業ほぼなし/経験者月給25万円以上/昨年度賞与3.6ヶ月分/授業の企画も担当!

未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

大阪市内で小・中・高校生向けに学習塾を展開する当社で、塾講師をお任せ。授業の工夫や講座の企画ができるなど、アイデアを活かせる環境です!

【塾について】
地域密着型の塾として、集団授業と個別指導の両方を展開。学校の定期試験対策や成績向上、難関校受験など、生徒の目標は様々です。

【業務内容】
個別指導をメインに、適性に応じて集団授業もお任せします。

▼個別指導
担当教科は固定せず、教室に来た生徒を指導します。1コマあたり80分で、1日に3コマを担当。指導時間以外は、どの先生をどの生徒の担当にするか考えたり、指導計画をチェックしたり、保護者対応にあたるなど教室が上手く回るように対応します。

▼集団授業
小中学生を対象に2~3教科を固定で担当。1クラスの生徒数は10~25人程度。プロジェクターを使って授業を進めます。1コマ50~70分。最大1日4コマの担当です。そのほか、授業準備やテスト作成、保護者との連絡、課題の添削などを行ないます。

【指導方法を自由に工夫!】
プロジェクターに映す資料の内容や順番を工夫したり、テストの結果を表彰したり、自分なりの工夫が可能。「子供が家に帰ると勉強しない」という保護者の声を受け、授業外で個別のフォロータイムを新設したことも。サポートの手厚さが評判になり入塾者もUPしました!

【アイデアは気軽に発信!】
各教室で月1回MTGを実施。そのほか科目ごとのMTGも毎月行なっており、提案・実行できる機会が多いです。

▽実際に社員が企画した事例
・作文が苦手な生徒が多いので、作文講座を実施
・小学校6年生を対象に、数学につまずかないような算数の講座を実施
・保護者に一斉連絡ができるよう、コミュニケーションツールを導入
・保護者が気軽に集まれるよう、ハルカスの大会議室を借りて保護者会を実施。

この求人のポイント

大阪市内で小・中・高校生向けに学習塾を展開する私たち。大切にしているのは、生徒自身の人間性を育むことです。

努力の大切さや、目標を達成することで得られる自信に気付かせ、失敗してもめげない力強い生徒を育てるために。現場講師のアイデアをどんどん取り入れ、授業に取り入れているのです。

たとえば、授業環境の整備もその一つ。より効率的に課題に挑むことも、生徒の成長には不可欠。黒板を書くなどの無駄を省くために、講師の発案でプロジェクターを導入しました。

またたとえば、保護者の「家に帰ると勉強しない」という声を受け、授業外で生徒の疑問に応える個別フォロータイムを設けたことも。成績向上だけでなく、子どもが自身の課題に向き合う姿勢を持てるよう、後押ししました。

このように、生徒の1人1人の成績だけでなく、内面の成長にも貢献していく当社。月1回は必ず教室ごと、科目ごとにMTGを行ない、生徒それぞれに合わせた授業法の研修や企画の立案を行なっています。

偏差値だけでなく、子どもたちの人間性を育むアイデアを、ぜひ当社で。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 大卒以上
大卒以上/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■大卒以上
■塾講師の経験をお持ちの方(アルバイトの経験も可能です)

\以下の方を歓迎します!/
・塾講師の経験を活かしたい方
・自分で工夫しながら授業をしたい方
・自分の意見を発信しやすい環境で働きたい方
給与 月給25万円~40万円+各種手当+賞与年3回(昨年度実績:3.6ヶ月分)
※上記(25万円)は経験者の最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇します。
※固定残業代はありません。残業代が発生する場合は、別途全額支給します。
※固定給には一律支給の住宅手当1万円が含まれています。
勤務地詳細 下記のうち1~2校ほどを担当していただきます。
自転車などで通える範囲ですので、ご安心ください。

【大阪府大阪市】
■生野本部校/生野区舎利寺2-9-28
■杭全校/東住吉区杭全4-1-26
■東住吉校/東住吉区駒川4-1-8
■平野校/平野区平野西6-3-15
■瓜破校/平野区瓜破1-5-26
■加美校/平野区加美東1-13-44
■阿倍野校/阿倍野区阿倍野元町6-1
■長居校/住吉区苅田2-16-1
勤務時間 13:00~22:00(実働8時間、休憩1時間)

<残業はほとんどありません!>
保護者との懇談がある月は残業が発生することもありますが、それ以外は基本的に定時で帰ることができます。多くとも残業は月20時間以内です。
休日 ■週休2日制(月7~8日休み)
└基本、平日1日(シフト制)+日曜日のお休み。講習期間中は変動します。
■GW休暇(7日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(4日)
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
※年間公休カレンダーに基づく。年による変動あり。

◎平日のシフト休みは調整しやすい体制。子どもの運動会など、プライベートの予定も考慮した働き方が可能です!
福利厚生 ■給与改定年1回(5月)
■賞与年3回(5月・6月・12月/昨年度実績:3.6ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当など>
■交通費(全額支給)
■通勤手当(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当(配偶者1万円/月、子ども一人目5000円/月)
■役職手当(月1万円~9万円)
■資格手当(全国珠算教育連盟珠算検定:5000円/月)

<その他の制度>
■資格支援制度
└『実用英語技能検定』『TOEIC Listening & Reading Test』の受験料を会社が負担します。
■報奨金
└年2回、頑張った社員・チームに、社長賞として2万円~5万円を支給します。
└また、授業アンケートの評価が高い講師を表彰する制度もあります。
■退職金
■保養所
■オフィス内禁煙
■PC貸与
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼研修
入社後は、教育理念や基本の指導方法についての研修を実施。その後は、授業の見学、テストの採点、先輩立ち会いのもと授業を行なうなど、基礎的なことから挑戦。少しずつ業務に慣れていただきます。

▼ひとり立ち
個人差はありますが、実務経験者であれば2~3ヶ月ほどでひとり立ちです。

<責任者を目指せます!>
ゆくゆくは教室責任者などのポジションにも挑戦可能。個別指導の授業もこなせることはもちろん、非常勤の大学生なども含め、チームをまとめられることなどが条件になります。早ければ1年ほどで目指せます。
1日のスケジュール例 13:00 出社時間です。事務所に入ったら明るく挨拶します。
13:00~15:00 個人業務です。授業の準備や教室業務、会議などを計画に沿って進めます。
15:00~16:00 昼食・休憩
16:00~22:00 生徒の出迎え、生徒への声掛け、授業、保護者様からの連絡受けなどコアタイムです。
22:00 終業。報告事項を上司に伝えたら帰ります。今日も一日、ご苦労様でした。

会社について

株式会社佑学社

事業内容 ■地域総合塾 進学塾佑学社
■中学受験専門 進学塾大阪教育
■個別自立学習指導教室 TOPiA
設立 1972年
代表者 代表取締役 磯田 朋希
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

5300万円/
30名
※2024年1月時点
3億2728万円(2023年2月期実績)

問い合わせ

株式会社佑学社

http://www.yugakusha.com/

株式会社佑学社

塾講師◆設立51年/残業ほぼなし/経験者月給25万円以上/昨年度賞与3.6ヶ月分/授業の企画も担当!

正社員 未経験/第二新卒歓迎
  • 大阪府
  • 月給25万円~40万円+各種手当+賞与年3回(…
応募ページへ 検討リストに追加

「塾講師◆設立51年/残業ほぼなし/経験者月給25万円以上/昨年度賞与3.6ヶ月分/授業の企画も担当!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

保育士・教師・塾講師関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。