情報掲載期間:2023年6月2日~2023年10月2日

大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店
仕事内容
当該企業の自社開発の木造戸建住宅を対象とした施工管理業務を担当頂きます。
【 業務の流れ 】
●工程管理、原価管理、品質管理、安全管理
●協力会社などへの手配
●プランニングからお客様への引き渡しまで
●引き渡し後のフォローやアフターメンテナンス
当該企業が手掛ける「街づくり」事業は造成から建築まで一貫した体制を敷いているところに強みを持っています。
今回の募集では一貫した事業の中で、施工管理業務における引き渡し後のアフターフォローまでを行って頂きます。
【勤務時間】
8:30~17:30 休憩時間:60分
時間外労働:有り
月平均22時間程度
【休日】
完全週休2日制 土曜 日曜 祝日
年末年始休暇7日
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
年間休日123日
GW休暇
夏期休暇5日
【アクセス】
東千葉駅
【応募資格】
・木造戸建住宅を対象とした施工管理業務経験(3年以上)
・第一種運転免許普通自動車(AT限定可)
<優遇条件>
・1級もしくは2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
・一級もしくは二級建築士の資格をお持ちの方
<求める人材>
・社内外問わずコミュニケーションを大切にできる方
・自身の業務に対して主体的に取り組むことができる方
・オンオフのメリハリをつけて働きたい方
【就業期間】
正社員:期間の定めなし,試用期間:無し
【待遇】
・各種保険完備
・福利厚生施設
・住宅家賃補助制度
・産休・育休制度
・企業主導型保育事業導入
・結婚祝い金・出産祝い金支給制度
・お誕生会
・勤続賞(入社5年目-3万円、10年目-20万円+特別休暇7日間、20年目-50万円+特別休暇14日間)
・社員研修旅行(国内、海外(アメリカ:ポートランドetc)
・ビジネススキルアップ研修(新入社員~中堅社員)
・リファラル採用制度
・ブラザー&シスターフォロアップ制度(新入社員)
【給与補足】
入社時想定年収:350 万円~600 万円
賃金制度 :完全月給制
月給:270,000円~500,000円
基本給:236,240円~429,668円
固定残業代:33,760円~70,332円
固定残業時間:22時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:無し
賞与 年2回
昇給 年1回


この求人のポイント
建築施工管理/年間休日123日/仕事とプライベートの両立が可能/年収3500000円~/千葉市中央区
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | □日本語ネイティブレベルの方に限る □高卒または大学・短大・専門学校卒に限る □詳細は仕事内容欄【応募資格】をご参照ください |
給与 | 年収 350万円 ~ 600万円 |
勤務地詳細 | 千葉県千葉市中央区 |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩時間:60分 時間外労働:有り 月平均22時間程度 |
休日 | 詳細は仕事内容欄【休日】をご参照ください |
福利厚生 | 詳細は仕事内容欄もしくは特記事項欄【待遇】をご参照ください |
会社からの メッセージ |
テーマは人と企業のベストサポート、大末テクノサービスは建設・不動産業を中心とした総合サービス企業です。 当社コンサルタントがあなたのご希望や不安をしっかりとお伺いします。派遣という雇用形態が初めての方でも安心して働いていただけるように、しっかりとご説明をさせて頂きますので、エントリー後は、安心してお越しください。 各種技術職、事務職、派遣~正社員紹介まで幅広く東京・大阪の2拠点で取扱いしております。 |
PR・特記事項
■勤務地(最寄り駅) | 総武本線東千葉 |
---|---|
■勤務地(アクセス) | 東千葉駅 |
■特記事項 | ※受動喫煙対策については、応募後にお問い合わせください。 |
■応募受付 | 現在受付中(採用者が決まり次第終了) |
会社について
大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店
事業内容 | 一般労働者派遣事業 有料職業紹介事業 建設工事請負事業 警備事業 建築土木工事に関する研究開発並びにコンサルタント業務 宅地建物取引業 |
---|---|
設立 | 1989年2月 |
代表者 | 西川雅友 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 64人 |
問い合わせ |
大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店 【住所】 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル2階・6階 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「施工管理関連(建築・設備・土木・工事系/施工管理関連)」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 |