情報掲載期間:2019年11月22日~2019年12月16日

株式会社総合技術サービス | 【技術者70名所属】\\準公務員的働き方◎年休124日・完休2日・手当充実//
仕事内容
▼担当現場は?
公共性の高い官公庁案件がメインなので
官公庁の職員と一緒になって業務を進めます。
国土交通省案件においては、
中国、四国、近畿エリアを中心に道路、河川、橋梁等
の工事、改築、メンテナンスを担います。
70名以上の施工管理者が所属していますが、
各拠点には1人~最大6名が所属。
1年を通して1人につき10件程度を担当します。
▼具体的には?
1)事業推進に関する資料作成・整理業務
Excel/Word/PowerPoint/CADなどを使用
2) 工事監督支援
契約に必要な資料作成、施工状況の照合、
工事検査などのサポート
3) 積算技術業務
現地調査、図面・数量総括表及び積算資料の作成、
積算データの入力業務
実際の工事は建設会社が行いますが
複数人の現場監督を管理する立場として
入札案件で発注するための資料作成から
書類のチェック、現場の管理を行う責任あるポジションです。
\地域・社会への貢献度が高い仕事!/
公務員ではないですが、お任せするのは
公共性や公益性のある公務に準ずる仕事なので
会社として、キャリアとしての安定感は申し分なし!
準公務員として働ける大きなやりがいを
実感していただけると思います。
各種社会保険などが整い好環境!
さらに完全週休2日制・年間休日120日以上と休日面も充実です。
\ 一緒に働くメンバーを紹介! /
70名以上の技術者が在籍する当社では、
前職のキャリアもいろいろで
北は北海道、南は沖縄まで出身地もさまざま。
幅広い世代が活躍しています。
力仕事はなく、定年もないため
10年、20年と長く勤める人も多いんです。
生涯現役でキャリアを重ねていきたい方にも
イチオシの働きやすい環境です。



この求人のポイント
「準公務員」ともいえる存在として社会に貢献を! 《年間休日124日・完全週休2日制》の好環境で活躍。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ★★★下記の資格保持者は優遇します★★★ 「技術士」「RCCM」「一級・二級建築士」 「公共工事品質確保技術者」 「1・2級土木施工管理技士」 「1・2級電気工事施工管理技士」 「1・2級管工事施工管理技士」 「1・2級建設機械施工管理技士」 「1・2級建築施工管理技士」 「1・2級造園施工管理技士」 「測量士」「第一種電気工事士」「無線技士」 「コンクリート技士」「ダム管理技士」 ※官公庁等の発注者支援業務の経験や 工事管理業務の経験者も優遇。 ★引越し費用のサポートや住宅手当最大7万円等 各種手当も充実させていますので 遠方にお住いの方もぜひご応募ください! \不安は不要!手厚い研修をご用意!/ 経験の浅い人もご安心ください。 経験やスキルに応じて、技術者が複数名いる拠点から 始められるため、まずは先輩のOJTを通して 仕事の流れを覚えていきましょう。 社会人としてのマナー研修から、CAD(3次元)、 技術面、健康管理面、情報関連、緊急・災害対応など さまざまな研修を用意しています。 |
給与 | ■月給30万円以上+諸手当(全額残業代・通勤手当・資格手当 他) ※上記はあくまで最低保証額です。 年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※試用期間3カ月あり(条件面に変更なし) 【昇給・賞与】 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■決算賞与あり(毎年支給中) 【諸手当】■通勤手当 50,000円まで ■資格手当 5,000円~ ※資格手当は、資格に応じて100,000円まで ■単身赴任手当 30,000円まで ■住宅手当 50,000円~70,000円 |
勤務地詳細 | 西日本にある現場(拠点)へ配属します。 ※現場への直行直帰です。 ★急募★ 香川県高松市・香川県坂出市 愛媛県松山市・愛媛県今治市 徳島県徳島市・徳島県阿南市・徳島県鳴門市 高知県四万十市 愛知県名古屋市 滋賀県彦根市 京都府京都市・京都府福知山市 大阪府大阪市 和歌山県和歌山市 兵庫県神戸市垂水区 岡山県岡山市 鳥取県鳥取市 島根県出雲市 広島県広島市・広島県三次市・広島県福山市・広島県尾道市 福岡県福岡市・福岡県久留米市 大分県大分市・大分県中津市 鹿児島県鹿児島市 ★その他 香川・愛媛・徳島・高知 愛知・京都・大阪・兵庫 岡山・鳥取・島根・広島 鹿児島 各県内の現場 ============= ■本社 岡山県岡山市北区下伊福西町7-32-218 ■高梁本店 岡山県高梁市落合町阿部1637 ■四国支店 香川県高松市宮脇町二丁目37-8-201 ■徳島営業所 徳島県徳島市川内町金岡31-1 武田ビル306号 |
勤務時間 | ■8:30 ~ 17:30(休憩時間60分) ※勤務先により時間帯が前後する可能性があります。 |
休日 | ★年間休日120日以上★ ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■GW ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■資格取得支援制度(継続学習の支援含む) ■社内研修(年2回以上) ■寮・社宅あり |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
応募方法 | 『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。 『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※お電話でのお問い合わせも可能です。 |
---|---|
採用の流れ | ▼書類選考 お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。 ▼面接 1~2回を予定しております。 ▼内定 入社日はご相談に応じます。 ★なるべく多くの方とお会いしたいと思っております。 興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください。 □■ご質問はお気軽に!■□ 応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください。 |
計画有給制度スタート! | 官公庁にお盆休みがないため、 昨年まではお盆も出勤していましたが、 今年から計画的に有給休暇を消化することを目的に、 8月のお盆に合わせて5日間取得するように設定! 社員みんなに大好評です。 |
会社について
株式会社総合技術サービス | 【技術者70名所属】\\準公務員的働き方◎年休124日・完休2日・手当充実//
事業内容 | ■共通:各業務は、パソコンでワード・エクセル・CAD・パワーポイント等各ソフトを使用し資料作成 ■工事監督支援業務:対象工事の契約の履行に必要な資料作成等、施工状況の照合、工事検査等への臨場、その他(緊急時の対応等) ■積算技術業務:現地調査、図面・数量総括表及び積算資料作成、積算データ入力等 ■行政事務補助業務:事業推進に関する資料作成整理等(工事・設計業務に関する事務補助、関係官署等との協議資料作成補助、事業及び工事進捗管理、地元自治会等への事業及び工事説明に関する資料作成補助) ■点検補助業務:河川・道路構造物(橋梁・トンネル・法面等)に関する点検補助業務等 |
---|---|
設立 | 1983年6月 |
代表者 | 代表取締役 南 泰久 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【資本金】 1,500万円 【従業員数】 81名(うち役員6名) 【売上高】 - |
問い合わせ |
株式会社総合技術サービス | 【技術者70名所属】\\準公務員的働き方◎年休124日・完休2日・手当充実// http://www.sogogijutsu.co.jp/【住所】 〒700-0054 岡山県岡山市北区下伊福西町7-32-218 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 086-250-0661 |
「【総合職(施工管理/電気・機械・土木・建築)】◆資格保有者優遇」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |