情報掲載期間:2019年11月12日~2020年1月6日

鉄建建設株式会社 | ◆東証一部上場 ◆70年を超える歴史・実績を誇る総合建設会社
仕事内容
当社は、複雑な構造の道路や橋梁、あるいは官庁やマンションといった
建築物まで、幅広く手掛ける総合建設会社です。
【具体的には】
◆建築施工管理
民間または官庁工事の施工管理、生産計画、積算見積等を行います。
<実績>
東京駅丸の内駅舎保存・復元/アトレ秋葉原/キトラ古墳壁画体験館四神の館 等
◆土木施工管理
主に鉄道や道路といった交通インフラの工事を担当します。
<実績>
京成日暮里駅/宮崎10号北川第一トンネル/山梨リニア実験線、御坂トンネル/さがみ縦貫道路 等
【現場主義で業務を進めています】
当社では現場の意向が反映されないもどかしさはありません。
施工方法の工夫・見直し、機材の選定・配置、協力業者との連携など、
現場の状況に応じた「最善」をチームで検討しあい、実行しています。
本社技術部のフォローも随時受けながら、現場だからこそ気づく意見・アイデアをのびのびと発揮してください。
中途・新卒の隔てがなく、平等に活躍できる舞台です
ゼネコンには新卒主義が根強いというイメージがあるかもしれません。しかし当社では、中途社員も多数活躍し、仕事の領域や裁量、評価基準などに隔てがありません。昇給・昇格にもハンデがなく、能力や実績に応じて順調にステップを重ねていけます。むしろ私たちは、あなたが吹き込む新しい風に期待しています。
自社研修施設で固有の技術を継続的に学べます
自社研修施設「建設技術総合センター」には屋外に150mの複線軌道を敷設し、基礎から応用、特殊な鉄道工事技術まで、実践に即した技術を学ぶことができます。また、ヒューマンスキル研修や階層別研修、資格支援制度なども用意し、昇格に備えてマネジメントスキルなども体系的に学ぶことが可能です。


この求人のポイント
公共性の高い土木・建築事業に携わる手応え。 人と現場に根差した働きやすさも当社の魅力です!
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 【経験者】 <歓迎する経験> ◆建築分野の経験(大規模施設工事、官庁工事、鉄道営業線近接工事従事者{地下鉄工事含む}) ◆土木分野の経験(高架橋、PC橋梁上部工、トンネル{山岳・シールド}、大規模土工事、鉄道営業線近接工事他) <歓迎する資格> ◇一級建築施工管理技士 ◇一級土木施工管理技士 ◇一級建築士 ◇JR工事管理者 【未経験者】 社会人経験5年以内、建築・土木・機械・電気系学科の卒業者 <求める人物像> ・新しいことに対して積極的に挑戦できる方 ・成長したい、という意欲を持ち、前向きに学ぶ姿勢のある方 ・会社を成長させることにやりがいを感じられる方 オンオフともに充実できる制度を整えています 土日休みの完全週休2日制で、単身赴任の際には月2回の帰省費用も会社が支給。プロジェクト終了後にはその期間に応じて3~5日の「現場異動時休暇」も取得でき、土日と合わせると最大9連休も取得可能。リフレッシュして次のプロジェクトに挑めます。オンオフのメリハリをつけ、自身や家族の時間を大切にできる職場です。 |
給与 | 月給:26万円以上+各種手当+賞与(年2回) ※経験、年齢を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※試用期間6ヶ月あり。 ※試用期間中の雇用形態は契約社員になり、その後正社員雇用となります。 (試用期間中の給与は、月給26万円以上となります。) 【昇給・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回 【諸手当】交通費全額支給 扶養手当 住宅手当 超過勤務手当 資格手当(保有資格により月/2千円~月/1万円を最大2資格分まで支給) 別居手当・帰宅手当 特殊任務手当 宿日直手当 |
勤務地詳細 | 東京及び全国各支店内、海外の事業所 ◆募集エリア(都道府県+海外) 北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/山梨県/新潟県/長野県/富山県/石川県/福井県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/長崎県/熊本県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/アジア(ベトナム/ミャンマー/カンボジア/バングラデシュ) ※応相談。 ※全国に拠点を展開しているため、全国転勤可能な方を求めています。 ※入社後、すぐに海外拠点配属になることはありません。 |
勤務時間 | 8:30~17:15 |
休日 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 創立記念日 【現場異動時休暇制度】 プロジェクト期間に応じて、現場異動時に3~5日程度連続休暇を取得できます。メリハリを持って働けます。 |
福利厚生 | 社会保険完備 独身寮 厚生年金基金 財形貯蓄 社員持株会 【研修制度】 階層別研修 マネジメント研修 各種専門研修 資格取得支援制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
応募方法 | ――最後までお読みいただき、ありがとうございます―― ★このままマイナビの「エントリーフォーム」よりご応募下さい。 ※応募内容の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただいた際の個人情報は採用業務のみに利用させていただきます。 |
---|---|
採用の流れ | ■書類選考 「エントリーフォーム」にご記入いただいた内容をもとに書類選考いたします。 ※書類選考の結果は、書類選考合格者のみにメール・お電話にてご連絡差し上げます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ↓ ■適性検査 ↓ ■面接1回(担当部門、人事部) ※履歴書・職務経歴書は、事前にお送りいただきます。 ※面接は東京本社で実施します。 ※面接交通費の実費は全額支給します。 ↓ ■内定 応募から内定まで約1ヶ月を予定しております。 面接日・場所・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。 |
主な施工実績1 | ◆九州新幹線鹿児島中央駅ビル ◆仙台駅東西自由通路拡幅・東口ビル新築 ◆東北地方太平洋沖地震に伴う災害復旧(常磐線山下工区) ◆大船渡市赤崎中学校移転改築 ◆船橋市西図書館立替 ◆キトラ古墳壁画体験館四神の館 ◆新名神高速道路(道場生野) ◆ホテルルートイン上田駅前新築 ◆長野駅 新駅ビル新築 ◆近畿自動車道紀勢線富田第一トンネル ◆近大姪路大学新2号棟新築 等 |
会社について
鉄建建設株式会社 | ◆東証一部上場 ◆70年を超える歴史・実績を誇る総合建設会社
事業内容 | ◆土木、建築その他建設工事全般の請負並びにこれに関する調査、企画、測量、設計、監理、マネジメント及びコンサルティング ◆工事用資機材並びにスポーツ施設及びレクリェーション施設に関する機械器具の製造、販売、賃貸、修理及び運搬 ◆住宅建設並びに不動産の売買、賃貸、仲介、管理及び鑑定 ◆都市開発、観光開発その他土地開発並びにこれに関する調査、企画、設計、監理、マネジメント及びコンサルティング ◆鉄道、道路、港湾、空港、河川、上下水道、庁舎、教育文化施設、廃棄物処理施設、駐車場等の公共施設及びこれらに準ずる施設等の企画、設計、監理、建設、保有、維持管理及び運営 ◆教育研修施設、宿泊施設、スポーツ施設、レクリェーション施設、健康医療用施設、飲食店等の経営及び賃貸 など |
---|---|
設立 | 1944年2月 |
代表者 | 代表取締役社長 伊藤 泰司 |
上場分類 | 公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【資本金】 182億9370万円 【従業員数】 1,742名 【売上高】 1,712億円(平成31年3月期) |
問い合わせ |
鉄建建設株式会社 | ◆東証一部上場 ◆70年を超える歴史・実績を誇る総合建設会社 http://www.tekken.co.jp/【住所】 〒101-8366 東京都千代田区神田三崎町2-5-3 【採用担当部署・担当者名】 人事部 採用担当 【電話番号】 03-3221-2149 |
「―JR東日本のパートナー企業―【施工管理】◆経験者優遇」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |