情報掲載期間:2020年11月26日~2021年2月17日

大国屋電機工業株式会社
仕事内容
都営・区営住宅、公園、学校などの電気設備を交換・補修する公共案件に携わり、現場をまとめる施工管理として活躍していただきます。現場は東京都内の本社から近い範囲で、工期は半年ほどの現場が多いです。1年に2~3件をお任せするイメージ。基本的に案件のかけもちはありません。
<具体的な仕事内容>
工事が「スケジュール通りに」「予算の範囲内で」「品質に問題なく」「安全に」「問題のない環境で」行なわれているかを管理するのが、施工管理のお仕事。実際の作業は行なわず、作業を行なう1~10名の職人さんへの指示出しや資材の手配、図面作成、施主や他業者との調整などを行ないます。職人さんは付き合いの長いベテランが多く、自分で動けるという方ばかりですので、ご安心ください。
※基本的には毎日現場へ行きます。
※ひとり1台ノートPCを支給。簡単な事務作業であれば、現場で終わらせることも可能です。毎日事務所に戻って作業をする…といったことはありません!直行直帰も可能です。
<入社後は…>
入社後は、現場に出ていくために必要な知識を外部講習で学んでいただきます。その後は先輩と一緒に実際の現場に行き、先輩のサポートをしながら仕事の流れや職人さんとの付き合い方、管理の仕方などを覚えてください。一連の流れを覚えていただき次第、現場を一人でお任せします。最初は規模の小さい現場からお任せする予定。もちろん先輩もサポートいたしますので、ご安心を。わからないことがあれば、いつでも連絡してOKです!
この求人のポイント
工事現場で働く方を街で見ると、土日も働いている…なんてイメージを持っていませんか?当社なら休みもきちんと取れて、さらに安定した給与まで手に入るんです。
――完全週休2日制で、夜勤も基本なし!
なぜなら、公共案件がほとんどだから。役所自体が土日休みなので、きちんと土日の2日間休めることが多いのです。また、月の残業は20~30時間ほどで夜勤はほぼありません。また、ノートPCが支給されるため、現場で事務作業を行なうことも可能。基本的にかけもちはなく直行直帰もできるので、ムダな移動時間がない分、残業を少なくできているというわけです。
――毎年必ず昇給!
なぜなら、会社自体が“首都高の工事”と“公共工事”の2軸で事業を展開しており、業績が安定しているから。なので1年目で月収30万円、3年目で月収34万円…と、頑張り次第で着実に昇給できます。資格を取得することでさらに給与を上げることができるので、将来も安心というわけです。
あなたもプライベートを大切にしながら、末永く活躍しませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<職種未経験や第二新卒、ブランクがある方から、社会人経験10年以上の方まで歓迎!> ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ■下記のいずれかに当てはまる方 ・電気工事施工管理技士(1級、2級問わず) ・電気工事士(第一種・第二種問わず) ・電気工事施工管理または電気工事の実務経験 ★U・Iターン希望者も歓迎します! 当社では、地方出身者も多数活躍しています。「結婚を機に上京することになり、東京で仕事を探していた」という社員も多いです。入社祝い金を支給しているため、引っ越し費用や新居の初期費用などに役立てることも可能。面接までの交通費も当社が負担します。 |
給与 | 月給26万356円~40万円 ※試用期間中の3ヶ月間は給与が23万5000円~となります。 ※経験・能力・前職での給与などを考慮して、加給・優遇します。 ※上記には一律支給の住宅手当(1万円)、みなし残業手当(25時間分/4万8000円)、深夜勤務手当(10時間/6500円)を含みます。 ※みなし残業時間、深夜勤務時間の超過分は支給します。 <年収例> 480万円/1年目/28歳 544万円/3年目/35歳 640万円/5年目/43歳 <月収例> 月収30万円/1年目 月収34万円/3年目 月収40万円/5年目 |
勤務地詳細 | 【本社】東京都杉並区和田3-24-6 ★転居を伴う転勤はありません。 ※U・Iターンをご希望の方、歓迎します。 |
勤務時間 | 変形労働時間制(所定平均実働173.6時間/月) ※基本的に8:30~17:30の勤務となりますが、工事の関係でまれに夜勤が発生します。(基本的には、夜勤はありません) ※残業は月20~30時間ほど。18時半までに退社できることも多いです。 |
休日 | ■完全週休2日制(シフト制) └基本的に土日がお休み。現場により、年に数回土日の出勤があり、その際は平日がお休みになります。 ■年末年始休暇(5日間) ■夏季休暇(4日間) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産休・育休制度(取得実績あり) ◎“5日以上”の連休も取得できます! |
福利厚生 | ■昇給:年1回(12月) ■賞与:年2回(7月/12月)※昨年度実績…8ヶ月分! ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■残業手当(超過分) ■役職手当 ■退職金制度 ■家族手当(配偶者…月1万円、子1人…月5000円) ■資格手当(月3000円~1万円) ■食事補助(夜勤の場合) ■社員旅行(金沢、沖縄など) ■制服貸与 ◎入社時の支度金(10万円)支給! ……資格を取るための”支援金”も支給!…… ■「電気工事士」 1人で実際の電気工事を行なう際に必要になる資格。自分で工事をすることはありませんが、持っておくと上位の資格も取得できるようになります。 ■「電気工事施工管理技士」 国家資格のうちの1つで、1人で電気工事の監督ができるようになります。こちらは「電気工事士」の資格と実務経験が必要になるため、数年かけて取得を目指すイメージです。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署 | 入社後は、本社に配属になります。40代のベテランの施工管理が2名おり、いずれも男性。当社で10年以上活躍しており、「電気工事士」「電気工事施工管理技士」といった資格も着実に取得してきました。入社後は、2名が丁寧に教えていきますのでご安心ください! |
---|
会社について
大国屋電機工業株式会社
事業内容 | ■電気・電気通信・管工事 ■設計/施工管理 <建設業の許可証> 電気工事業(特-26)第7663号 管工事業(般-26)第7663号 電気通信工事業(特-26)第7663号 消防施設工事業(般-26)第7663号 |
---|---|
設立 | 1964年8月 |
代表者 | 代表取締役社長 小峰 政行 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2000万円/ |
問い合わせ |
大国屋電機工業株式会社 https://www.ookuniya.biz/ |
「電気設備の施工管理 ★入社祝い金10万円支給★完全週休2日制・5連休も可能★昨年度賞与8ヶ月分支給!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |