転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年3月30日~2023年5月10日

情報提供元:エン転職

信和管工株式会社

正社員

配管工事の施工管理(未経験歓迎)◆設立60年の安定企業/月給25万円~/残業月20h以下/社宅あり

未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(施工管理)の新着転職・求人情報

仕事内容

冷暖房や給排水、空調などの設備を建物に設置する工事を「管工事」と言います。あなたにお任せするのは、工事における品質やスケジュール、予算、安全などの管理。入社後は先輩が担当する現場で基本的なことから覚えていきます。じっくり一人前を目指しましょう。

■未経験から、国家資格を取得。
資格取得に有利となる講習会に業務終了後に参加することが可能(もちろん費用は会社負担!)。その他にも、資格保持者の先輩からもコツを伝授。未経験から国家資格の取得が目指せます!

■官公庁に空港など、有名な施設を担当します。
東京消防庁や警視庁、都内の小・中学校、福祉施設といった建物の管工事を担当。過去には大規模複合施設などの工事も手がけました。

■都内の現場がメイン。基本的には直行直帰です。
現場は豊島区を中心とする東京都内が中心。駐車スペースがほぼないため、電車で直行直帰するケースがほとんどです。ノートPC、タブレットなどを貸与しているので、どの現場でもスムーズに業務を進められます。

■一つの案件に集中できます。
案件を掛け持ちすることはありません。一つの工事が完了するまで同じ現場を担当。工事の期間は1年~1年半という場合が多いです。

<仕事の進め方>
▼当社が工事を受注したら、その案件を担当する施工管理を決定。仕事の依頼主(お客さま)と打合せをし、工事内容や予算、スケジュールを確認します。

▼工事に必要な資材や実際に工事をする職人さんたちを手配し(当社の職人を手配することも)、CADで施工図を作成。施工図とは、職人さんが工事をする上で必要な図面のことです。

▼工事が始まれば、工事が完了するまで毎日現場に訪問。スケジュール通りに進んでいるか、職人さんが危険な状況で仕事をしていないかを確認します。

この求人のポイント

「手に職をつけたい」と考えているあなたへ。せっかく挑戦するなら、非日常的な空間で、じっくりと一人前を目指してみませんか?

私たちが手掛けるのは、東京消防庁や警視庁といった官公庁や高級ホテル・空港など、普段なかなか入ることのできない建物の管工事。非日常的な空間も、私たちにとっては日々の仕事場です。

入社後はベテランの先輩社員のもとで、5年ほどかけてじっくりと一人前を目指していきましょう。職人さん達への挨拶、工事の進捗過程や完了後のカメラでの撮影方法、図面の作り方……など、基礎から教えていきます。

ちなみに、当社では講習会や受験費などの資格取得にかかる費用を負担。さらに、先輩たちが試験に向けたアドバイスを教えてくれたり、社長が試験勉強に向けてスケジュールを調整してくれたり。勉強しやすい環境が揃っていますよ。

そんな当社では、全員が有資格者。文字通り手に職をつけています。そして、平均勤続年数は30年以上。腰を据えて長く働く社員が多いのも特徴です。新たな一歩なら、ひと味違う現場で経験を積んでみませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

◎「手に職をつけたい方」「コツコツがんばれる方」歓迎です!
◎資格取得に有利となる講習会に参加が可能(会社負担)。知識面で不安な方も安心してスタートできます!
給与 【未経験者】月給25万円以上+各種手当+賞与
【経験者】月給30万円~50万円+各種手当+賞与

※経験や能力などを考慮して決定します。
※勤務年数に応じて安定的に昇給します。
※残業代は別途全額支給します。
勤務地詳細 本社/東京都豊島区東池袋5-12-7
※転勤はありません。腰を据えて働けます。
※現場は都内が中心。直行直帰がほとんどです。
勤務時間 8:00~18:00(実働8時間/休憩2時間)
※残業は月20時間以下です。退勤後の時間も大切にできます。
※毎日18時台に退社しています。ただ、2月・3月の年度末や竣工時は忙しくなり、20時~21時ぐらいに退社する日が多いです。
休日 ■隔週休2日制(毎週日曜・隔週土曜)
■祝日
■年末年始休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇

※年間休日105日
福利厚生 ■昇給年1回
■賞与年1回
■交通費支給(全額)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■独身寮あり(希望すれば住めます。風呂なし、トイレとシャワーは共同です。現在2部屋空いています)
■役職手当
■資格手当
■皆勤手当(月1万円)
■家族手当(子ども1人につき:月1万円)
■退職金
■社員旅行
■社内分煙
■服装自由
■資格取得支援制度

~自動車運転免許の取得費用もサポート~
基本的に都内の現場が多いため、自動車移動はほとんどありません。そのため、入社時に運転免許は必要ナシ!しかし、現場によっては自動車移動のほうがラクなことも。その場合、希望に応じて自動車運転免許の取得費用をサポートします。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

教育制度 入社後は先輩が担当する現場で仕事を覚えていきます。デジカメで工事の様子を撮影したり(報告書作成に使います)、CADの使い方を学んだり、先輩の指示に従ってひとつずつ覚えていけばOK。5年ほどこのような期間を過ごせば、「1級管工事施工管理技士」資格の試験に合格できるでしょう。受験費用は当社が負担します。

有資格者の先輩たちは仲も良く、厳しい上下関係もないので、休憩中に資格取得のコツや勉強の仕方を教えてもらえることも。
一緒に働くメンバーについて 現在、施工管理メンバーが4名、現場スタッフが5名在籍しています。平均勤続年数が30年以上で、社長よりも長く働く社員が多いです。年上の社員が多いかもしれませんが、厳しい上下関係もないのでご安心ください。一緒に働いているうちに、だんだんと会社の良さをわかってもらえると思います!

会社について

信和管工株式会社

事業内容 冷暖房換気設備工事
給排水衛生設備工事
消防施設工事
配管工事・給排水・衛生・冷暖房設備 施工管理

<建設業許可>
東京都知事許可 特-3 第19160号 管工事業
東京都指定給水装置工事事業者 指定番号 第1704号
東京都指定排水設備工事事業者 指定番号 第1701号
設立 1962年4月
代表者 代表取締役社長 稲田 剛
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

3000万円/
14名(2023年3月現在)

問い合わせ

信和管工株式会社

http://www.shinwa-kanko.com/

「配管工事の施工管理(未経験歓迎)◆設立60年の安定企業/月給25万円~/残業月20h以下/社宅あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

土木・建築関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。