転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年3月30日~2023年5月24日

情報提供元:エン転職

株式会社岐阜造園

正社員

施工管理(有名施設などの造園施工を担当)◆賞与年2回/創業96年の老舗企業/各種福利厚生充実!

未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(施工管理)の新着転職・求人情報

仕事内容

1927年の創業から、今年で96年目を迎える当社は日本全国の有名施設や個人住宅の造園を手掛けてきました。今回あなたにお任せするのは施工管理。造園工事の現場監督がメインミッションです。

【大小さまざまな案件を担当】
個人住宅の庭やオフィスの花壇などの小規模なモノから、ホテルや公園、マンションなどの公共施設の庭園やエクステリアの工事をお任せします。地域を代表する有名施設やリゾート地などの開拓を手掛けることも可能です。

【具体的な業務】
一般的な「工程・価格・品質・安全・環境」の五大管理から、材料・資材の発注、職人さんや関連会社の手配、施工計画書・見積書類の作成まで、ひと通りを担当します。書類作成などの事務作業はオフィスで行なうなど、ある程度業務を自身で調整することも求められます。

【案件の長さはそれぞれ】
小さな工事は2人程度で現場に赴き、2~3日かけて施工を行ないますが、大きな工事になると、100人規模で1~2年程度かけることもあります。どんな規模の工事でも、施工管理は基本的に1人での担当になるため、協力会社や職人さんとの連携が重要です。地方の施工をするために出張をすることも一部あります。

【仕事のポイント】
◎様々な有名建築に携われます。
当社は過去に、『中部国際空港 セントレア』『東京ベイコートホテル』『岐阜市新庁舎』など様々な施設の施工を手掛けた実績があります。規模の大きい案件だと数億円ほどの金額が動くため、非常にやりがいのある仕事です。

◎コミュニケーションが大切です。
当社には付き合いの長い協力会社や職人さんがいるため、施工を進めていく中で信頼関係の構築が求められます。まずは、元気よく挨拶から始め、分からないことは素直に聞くなど、誠実な対応を心がけましょう。

この求人のポイント

土がむき出し雑草が生い茂る土地や殺風景な施設を、キレイな花や緑豊かな草木が茂る素晴らしい景色に変えるのが、あなたの仕事です。

今年で創業96年を迎え、日本各地の有名施設から個人住宅まで様々な造園を手掛けてきた当社。長い歴史で培った高品質な施工が信頼を寄せ、2016年には造園専業として初の名証2部上場、2022年に東証スタンダード上場を果たしました。そんな業界をけん引する当社であなたには施工管理をお任せします。

この仕事の一番の魅力は殺風景な景色を瞬く間に豊かな庭園に変化させられること。当社が過去に手掛けた『中部国際空港 セントレア』や『東京ベイコートホテル』の庭園は、多くの方の憩いの場になっており、充実した日々の1ページとなって胸に刻まれています。

そのため、あなたの仕事で豊かになるのは施設や土地だけではありません。その地域に住む方や施設の利用者など、様々な方があなたの作った豊かな施設で豊かな気持ちになれる、貢献性の高い仕事なのです。

造園は綺麗な景色だけでなく、その街の豊かさも生みだすのです。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

◆普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
◆建設・土木業界での実務経験をお持ちの方(職種は不問です!)

☆就業ブランクのある方、社会人経験10年以上の方も歓迎です!

\下記に当てはまる方、歓迎!/
・普通自動車免許(MT)をお持ちの方
・造園施工管理技士(1級または2級)をお持ちの方
・造園、土木関連の施工管理業務の経験をお持ちの方
給与 月給25万円以上+残業代+賞与年2回(昨年度支給実績3ヶ月分)+各種手当
※残業代は全額支給します。
勤務地詳細 ◆下記のいずれかの支店・営業所
本社/岐阜県岐阜市茜部菱野4-79-1
東京支店/東京都千代田区平河町2-14-12
大阪営業所/大阪府大阪市淀川区三国本町1-6-11
名古屋支店/愛知県名古屋市西区栄生3-21-6
豊橋オフィス/愛知県豊橋市曙町松並101-206
パインズ長久手/愛知県長久手市片平2-1811
パインズ岐阜店/岐阜県岐阜市茜部菱野4-79-1

※本人の希望を考慮して決定します。
勤務時間 8:00~18:00(実働8時間)
※配属部署によって、8:30~17:30(実働8時間)や9:00~18:00(実働8時間)になる場合がございます。
★深夜勤務はほぼありません!
休日 ◆週休2日制(月7~11日)
└基本は土日休みとなり、第4土曜に出勤日があります。
◆祝日(年数回出勤あり)
◆年次有給休暇
◆GW休暇(3~4日)
◆夏季休暇(4~5日)
◆年末年始休暇(4~5日)
◆産前産後休暇(取得・復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆介護休暇
◆慶弔休暇
※5日以上の連休取得可能です!
福利厚生 ◆昇給 年1回(4月)
◆賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)★創業から支給し続けています!
◆交通費支給(月4万円まで)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(全額支給)
◆出張手当
◆役職手当
◆住宅手当(月4万円まで)
◆家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)
◆資格手当(土木施工管理技士1級:月5000円、2級:月2000円)
◆資格支援制度(会社指示の資格は講習費用、受験料、交通費を会社負担)
◆社員持株会
◆退職金制度
◆オフィス内禁煙
◆制服貸与
◆社員旅行
◆インフルエンザ予防接種助成金(接種費用の半額 ※最大1600円まで)
◆熱中症対策(飲料水等支給)
◆クリスマスケーキプレゼント
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 入社後は基本的に先輩からのOJTで業務を進めていきます。

まずは、先輩の担当する現場に入り、工事や現場での流れをしっかりと把握しましょう。機材の使い方や手配の仕方も先輩がしっかりとお教えします。最初は規模の小さいモノから、慣れてきたら徐々に大きなモノまで、ゆっくりと段階を踏んで経験を積んでいけるので安心してください。ひとり立ちまで3ヶ月程度を想定しています。

ひとり立ちしてからも先輩からのサポートはあるので安心してくださいね。
配属部署 施工管理のメンバーが所属する工事部には43名の社員が在籍しています。ほとんどが男性で、半分程度が中途での入社です。

中途で入社したメンバーは「規模の大きな仕事がしたい」「緑化に関わりたい」「造園・エクステリアに興味がある」という理由で入社してくれました。10代~60代まで幅広い年齢層の社員が在籍しており、和気あいあいと業務を進めています。20年~30年勤続している社員も在籍しているので、腰を据えて働ける環境だと言えます。風通しの良い職場なので、分からないことや不安なことは何でも聞いてくださいね。

会社について

株式会社岐阜造園

事業内容 ◆公共施設・公園・ゴルフ場・リゾート施設等の造成・造園緑化工事
◆屋上・壁面緑化やビオトープ等の自然共生緑化工事
◆ショッピングセンター・工場等の森づくりの指導・監督
◆個人住宅の庭園・外構工事
◆分譲住宅地の企画・販売

【建設業務許可】
・国土交通大臣許可(特-4)第275号 造園工事業、土木工事業、とび・土工工事業
・国土交通大臣許可(般-4)第275号 電気工事業

【宅地建物取引業者免許】
岐阜県知事(3)第4586号
設立 1966年1月(創業:1927年3月)
代表者 代表取締役社長 山田 準
上場分類 公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

3億9681万円/
110名(2023年3月時点)
39億3700万円(2022年9月期実績)
34億1400万円(2021年9月期実績)
27億7000万円(2020年9月期実績)

問い合わせ

株式会社岐阜造園

https://www.gifu-zohen.co.jp

「施工管理(有名施設などの造園施工を担当)◆賞与年2回/創業96年の老舗企業/各種福利厚生充実!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

土木・建築関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。