転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年10月2日~2023年11月12日

情報提供元:エン転職

豊和工業工事株式会社

正社員

施工管理(未経験歓迎)◆オフィスビルや学校を施工/月給25万円~/資格支援制度/実働7時間15分

未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(施工管理)の新着転職・求人情報

仕事内容

オフィスビルや公共施設で使用するサッシをオーダーメイドし、設計から施工まで手掛ける当社。防音工事や防火戸の施工などを行なう、人の生活を支えるような社会貢献度の高い仕事です。

◎工事する施設
マンションや学校、公共施設など様々な施設を担当。学校の施工は長期休み中に頼まれることが多いため、スケジュール管理が大切になってきます。

【仕事の流れ】
年間で20~30案件を担当。施工期間は施設によりけりです。現場の巡回がメインになります。

▽打ち合わせ
別部署の社員から手配された図面を確認して、クライアントであるゼネコンの所長と打ち合わせをします。夏は多くても2週間に1回程度、冬にかけて少しずつ案件が増えていきます。

▽手配
職人さんや関係会社の手配、機材搬入の手配をします。「このサイズだと現場に入らない」などのミスが発生すると工事がストップしてしまうため、丁寧に確認をして進めていきましょう。

▽巡回
施工が始まったら現場に行って確認を行ないます。複数案件を受け持つため、同じ場所にはとどまらずに幅広く確認。適宜電話などで状況を確認し、いない時も管理を徹底します。また、工期が遅れないよう、サッシ取り付け作業の進捗も入念に確認します。

▽検査
報告書を作成してゼネコンの方に提出。報告書はフォーマットがあるため、そのチェックシートに沿って状況の確認をしていきます。施工が終了したらクライアントに引き渡して終了です。

◎雰囲気の良い職場です。
一緒に仕事を行なう職人さんは優しくて雰囲気の良い人ばかり。休憩時間に雑談したりするくらい、関係性も良好です。

◎小まめな方は向いています。
図面のチェックや手配を雑に行なうと、搬入が上手くいかず工事がストップするといったミスが発生します。丁寧な確認ができる方は向いています。

この求人のポイント

窓を眺めるだけで、人はちょっと一息つき、心を豊かにできます。当社は、そんな窓を付けるための「サッシ」をはじめとした、様々な建具を扱う会社。オフィスビルや公共施設のサッシをオーダーメイドし、設計から施工まで手掛けています。

さらに当社には、防音・防火で人々の生活を支えているという一面も。

例えばマンションなら、生活音が気にならない快適な住まいを提供。空港周辺の小学校なら、授業が飛行音に遮られない健やかな学生生活を支えます。また防火戸の施工で延焼を防ぎ、人々の命も守っています。

それらの工事が円滑に進むよう、管理するのが施工管理の役割。重要な仕事ですが、未経験でも大丈夫です。約1年かけて研修をしますが、独り立ちはその後でOK。事故なく仕事をするために、余裕ができてきたら独り立ちにする予定です。前職は飲食・フリーターといったように、未経験から活躍する先輩も多数いますよ。

社会に必要とされる仕事で、人々を守るやりがいを感じませんか?街でふと顔を上げ、施工した窓が目に映るたび、気持ちが満ちていくはずです。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

【必須条件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

未経験者大歓迎!前職は飲食業、フリーターなどの完全未経験スタートだった先輩社員も活躍しています。

【こんな方を歓迎します】
◎社会貢献にやりがいを感じる方
◎ものづくりが好き、興味があるという方
◎前向きに取り組める方
◎協調性がある方
◎ひとつの会社に腰を据えて長く働きたい方
給与 月給25万円~+賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2~4ヶ月分)
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
※残業代は別途全額支給いたします。
勤務地詳細 東京本社/東京都港区新橋5丁目13番1号 新橋菊栄ビル8階

◎アクセスの良い職場です!
最寄りの「新橋駅」は、JR・東京メトロ・都営浅草線・ゆりかもめと多くの電車が通っているため、通勤も楽々!飲食店や商業施設も揃っており、退勤後に食事を楽しんだり買い物に行ったりすることもできます。
勤務時間 8:45~17:00(実働7時間15分、休憩1時間)
※残業は月平均20時間程度です。

◎自分の時間を大切にできます!
残業は月平均20時間程度と少なめ!自分でタイムスケジュールを調整できるので、メリハリをつけて働けます。
休日 ■週休2日制(月6~9日)※土・日が基本。月に1~2回土曜日出社あり
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(4日)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇(1日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

◎土日休みなので、家族や友達とスケジュールを合わせやすい環境です!
福利厚生 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:2~4ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■社宅あり
■資格支援制度
└指定資格合格者に3万円一時金支給(建築施工管理技士等)、社内に教育機関あり、教材支給 
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■社員旅行

<成長、資格取得を応援します>
建築の全般知識に関しては、社内の教育機関にて講習を実施。週に1回程度zoomで講習を受けられるため、施工管理の資格取得にとても役立ちます。2級、1級どちらの内容も習得可能です。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

研修体制 <入社後の流れ>
入社したら3日~1週間かけて、当社の建築における基本事項を座学でレクチャー。その後は基本先輩社員について現場に同行。色んな現場に行く中で一連の流れを覚え、余裕が生まれてきたら独り立ちをします。独り立ちの目途は大体半年~1年ですが、建設現場は危険を伴うのであくまで慎重に。個人の成長速度を尊重して進めていきますのでご安心ください。

前職は飲食業、フリーターなど、未経験から活躍している先輩も多数います。未経験からでも、安心してご入社くださいね。
組織構成 <組織構成>
現在、組織は「工務本部」に13人、「工事部」に6人の社員がいます。あなたが配属されるのは「工事部」。平均勤続年数20年以上と定着率の高い職場です。

飲食店から転職してきた社員もいれば、高校・大学・専門学校で建築関係の勉強をして入社した社員、他の建築会社から転職してきた社員も。「過去に勉強していた建設に興味を持った。さらにサッシに関する施工管理という特徴に面白みを感じた」という理由で入社した社員もいて、理由は人それぞれです。

コミュニケーションのとりやすい職場なので、すぐに馴染むことができますよ。

会社について

豊和工業工事株式会社

事業内容 建設業/建具工事・建築工事 
◆防音サッシ・ドア
空港・基地の騒音対策用の防音サッシでは、日本のパイオニアとして特に有名です。
◆一般ビル用サッシ・ドア 
◆カーテンウォール 
◆販売・設計・施工
設立 1961年
代表者 代表取締役 塩谷 政志
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

2000万円/
61人(2023年9月現在)
32億281万円(2023年3月期実績)
28億8345万円(2022年3月期実績)
28億2572万円(2021年3月期実績)

問い合わせ

豊和工業工事株式会社

http://www.hk2.co.jp/index.htm

「施工管理(未経験歓迎)◆オフィスビルや学校を施工/月給25万円~/資格支援制度/実働7時間15分」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

土木・建築関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。