転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月25日~2023年11月5日

情報提供元:エン転職

大亜ソイル株式会社

正社員

杭基礎工事の施工管理◆1人1現場制/平均勤続年数は16年以上/賞与年4回/資格試験は全員が合格!

未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

埼玉県(施工管理)の新着転職・求人情報

仕事内容

建物の基礎工事を行なう施工管理としてご活躍頂きます。大手ゼネコン(株)長谷工コーポレーション様から安定した依頼を受けており、担当するのは大規模な案件ばかり。責任は大きいですが、先輩がひとり立ちまでしっかりサポートします!

【手がける工事は?】
地面の柔らかい場所に建物をつくる場合は、地盤が硬い層まで「杭」を打って構造物を支える必要があります。この作業がないと、地震などの際に建物が倒壊する恐れも。そうした事態を防ぐために欠かせないのが「杭工事」です。

【施工管理とは】
工事が「スケジュール通り、品質を保ちつつ、安全に、問題のない環境で」進むよう、現場管理を担当します。

工程管理/工事がスケジュール通り進捗するよう管理。
品質管理/仕様書や手順を守って工事を進め、杭の品質を維持しましょう。
安全管理/自社社員や職人さんが安全に働けるよう、現場の環境を整え、注意喚起をします。
原価管理/予算を意識して資材調達や工程を管理。

【工事の流れ】
▼施工計画書や図面をもとに、着工前の打合せを行ない、注意点を確認!
▼スケジュール作成や資機材など手配をします。
▼工事開始
▼重機の搬入に立ち会い、場内整備・段取りをします。
▼重機による掘削と生コンの打設に立ち会い、管理。指定項目に従いデータを記録し、職人さんに指示を出します。
▼施工中に問題があれば、会社や元請とこまめに確認・対応します。
▼計画通り全て本数の杭を打設完了し、場内を整備し搬出に立ち会い、施工完了です。

◎工期は1~3ヶ月。並行して進める案件はありません。
◎全員にスマートフォンとPCを支給。図面や工程表をリアルタイムで確認できます。
◎社内外の職人さんと一緒に作業を進めます。長年お付き合いのある協力会社の方で、多くは顔見知り。協力的な方ばかりなので安心です。

この求人のポイント

当社の施工管理は13名中、9割以上が未経験スタートでした。平均勤続年数は16年1ヶ月。長期活躍のカギを先輩たちが教えてくれました!

「施工管理技士とかの国家資格の取得は、会社をあげてサポートしてくれるよね」
「先輩も試験の2ヶ月前から一緒に過去問を解いてくれましたよね!」
「あの時はホント頑張ったね。こうした助け合いも全員が合格してる理由だよな」
「試験に落ちた人がいないってすごいっす!月1万円の資格手当も嬉しい^^」

「まぁ最初の1年は勉強期間って考えだからね、うちは」
「マンツーマンで指導してくれますもんね!杭基礎工事の知識もバッチリです」
「職人さんは付き合いが長くて優しいし、新人をすごく可愛がってくれるよね」
「一緒にゲームするほど仲良くなれるなんて思いませんでした(笑)」

「そもそも建造物の基盤を作る杭基礎工事で、うちだけの工法があるからね」
「特許とってますもんね。自分の技術に自信を持てます!」

――長谷工コーポレーションからの依頼も安定。賞与は年4回です。社員思いな風土のもと、長く働きませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

◎学歴・ブランク不問。応募に必要な経験やスキルは一切ありません!
◎正社員デビュー、社会人経験10年以上の方も歓迎いたします!
◎2024年3月に高校・専門学校・大学などを卒業される新卒入社の方も歓迎いたします!
◎必須ではありませんが、施工管理の経験をお持ちの方は歓迎いたします!

\下記に1つでも当てはまる方は歓迎します!/
□手に職をつけたい
□腰を据えて働きたい
□安定企業で働きたい
□プライベートも大切にしたい
□そろそろ正社員デビューしたい など
給与 月給25万円~40万円+各種手当+賞与年4回 ★昨年度実績4ヶ月分!

※年齢や経験、能力を最大限に考慮して決定します。
※上記には一律支給の「職能手当3万円」と「住宅手当2万円」が含まれています。
※上記の月給には、みなし残業代【40時間分・6~10万円】が含まれています。
└みなし残業時間を超過することはありませんが、万が一超えた場合は、時間外手当を別途全額支給します。(残業がない場合も支給します)
勤務地詳細 ◎東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内にある各現場
◎直行直帰OK!転勤はありません。

【本社】東京都中央区日本橋小伝馬町5-15 大倉ビル4階
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)

※残業は月平均10時間。18時までには退勤できるので、プライベートも大切にできます!
※夜勤はありません。

<定時を待たずに早めに退勤できます!>
その日に進めることは決まっているので、効率よく取り組むことで16時頃に終われることも。
休日 ◆週休2日制(土・日)※現場によっては、月3~4回程度土曜日に出勤する可能性もあります。
◆祝日
◆夏季休暇(9日)
◆年末年始休暇(6日)
◆GW休暇(5日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇

\有給休暇も取得しやすい環境です!/
有休は毎年10日以上付与。しっかり消化できています。毎年旅行のために連休を取っている先輩もおり、 取りづらい雰囲気とは無縁です!
福利厚生 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・12月)
◆臨時賞与・決算賞与(4月・10月) ★10年連続支給実績あり!
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆時間外手当(超過分)
◆出張手当
◆役職手当
◆資格手当(基礎施工士、1級・2級土木施工管理技士/各月1万円)
◆資格取得支援制度(社内講習会の実施・受験料会社負担)★合格実績100%!
◆オフィス内分煙
◆服装自由(私服OK)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼入社後、まず座学で「会社のこと」「基礎工事の知識」「施工管理の仕事について」を学んでいただきます。

▼その後は、先輩と一緒に実際の現場へ。先輩のアシスタント的なポジションで、仕事の一通りの流れや進め方を覚えていただきます。最初は簡単な作業からお任せする予定。半年ほどあれば一通りの業務に慣れることができます。

▼半年を目安に、あなた主導で施工管理の仕事に挑戦していただきます。もちろん、先輩がすぐそばで見守っていますのでご安心を。いくつかの案件を主導で進めていただき、1年ほどでひとり立ちとなります。
配属部署について 現在、施工管理として活躍する先輩は13名。平均年齢は44.8歳で、20~50代まで幅広い年代の方が在籍しています。

先輩のほとんどが未経験入社で、前職も居酒屋スタッフ、家電量販店の販売員、パチンコ店員などさまざま。仕事に必要な資格の取得をはじめ、未経験の方でも安心のサポート体制が充実しており、どの社員も今では活躍中です!

職人さんをはじめ同じメンバーで作業を進めることも多く、人間関係は良好。わからないことがあれば、いつでも手を差し伸べてくれる優しい先輩ばかりです。

建物がある限りなくなることのない安定性や働きやすさもあり、平均勤続年数16年1ヶ月と長く続ける社員も多くいます。

会社について

大亜ソイル株式会社

事業内容 ■とび・土工工事業、解体工事業

<営業種目>
アースドリル式拡底杭工法(HND工法)
HND-NB工法(軸部中間及先端拡底工法)
STBC-SR2場所打ち鋼管コンクリート杭(耐震杭工法)
NSエコパイル(回転圧入鋼管工法)
レゾ・フォンピア工法(特許工法)
オールケーシング杭工法
深礎杭工法

<評定工法及び特許工法>
アースドリル式拡底杭工法
STBC-SRII場所打ち鋼管コンクリート杭工法
HND-NB工法
レゾフォンピア工法
レゾフォンピア工法のコンクリート杭の構築工法

※建設業者許可番号/国土交通大臣許可(特-2)第9155号
※一般社団法人 日本基礎建設協会会員
※公益社団法人地盤工学会会員
設立 1978年
代表者 代表取締役 長谷川 実
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

5000万円/
21名(2023年7月時点)
39億1100万円(2022年9月期実績)

問い合わせ

大亜ソイル株式会社

https://www.daiasoil.co.jp/

「杭基礎工事の施工管理◆1人1現場制/平均勤続年数は16年以上/賞与年4回/資格試験は全員が合格!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

土木・建築関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。