情報掲載期間:2020年11月26日~2020年12月30日

株式会社東急コミュニティー
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
福岡県(マンション管理)の新着転職・求人情報
-
日本エスエム株式会社
未経験からはじめるマンション管理《設立61年の安定企業》土日祝休/年間休日123日/残業月20h以下- 勤務地:福岡県
- 給与:月給19万5000円~25万円+賞与年2回※上記には月15時間分のみなし残業代2万円以上を含みます。超過分は別途支給します。<試用期間中の給与について>月給17万5000円となります。※給与以外の条件...
情報提供元:
-
エイブル保証株式会社
ルート営業(マンション管理)/未経験OK/残業月10h程度/複数名募集/年間休日119日/全国募集/Web面接可- 勤務地:埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,愛知県,大阪府,福岡県
- 給与:【想定給与】《実績に応じたインセンティブ&賞与年2回あり!》月給22万5000円~35万円+インセンティブ+残業代は別途全額支給※経験・能力を考慮して決定します※一律支給の住宅手当を含む【実際の給与例...
情報提供元:
-
株式会社長谷工コミュニティ九州
マンション管理(フロント職) <福岡勤務|東証一部の長谷工グループ|未経験歓迎>- 勤務地:福岡県
- 給与:月給18万5000円~33万4000円+各種手当※経験・能力などを考慮の上、決定します。※別途、残業代支給あり。
情報提供元:
仕事内容
当社が管理している分譲マンションの管理組合様に対して、さまざまなサポートを行ないます。具体的には、建物の維持管理や理事会・総会の運営補助など。自社の管理員と連携し、長期的な信頼関係を構築することが大切な仕事です。国家資格「管理業務主任者」をお持ちで無い方は、取得から始めていただけます。
<具体的な仕事内容>
■建物の維持管理
担当物件は、一人あたり12~16棟です。比較的少なめになっているため、1棟1棟に向き合うことができます。月2回程度、担当物件をまわり、管理員との状況共有やエレベーターなど共用部分の状態確認などを実施。修繕の必要があれば、管理組合様へ修繕計画の立案や提案を行ないます。
■理事会の運営補助
1~3ヶ月に1回開催される理事会や、1年に1回開催される総会の準備を行ないます。開催日程の調整、各種書類の作成(議案書、収支報告書、議事録)、決算報告、修繕提案などが主な仕事。
■お困りごとのサポート対応
「共用部分の電球が切れた」など設備の故障・破損や、住民間トラブルが発生することがあります。そのときに専門家としてアドバイスしたり、解決に向けて動いたりしてください。スピード感を持って対応することが、解決のカギです。
★コールセンターを設置しているため、直接電話を受けることは基本的にありません。「管理組合様⇒コールセンター⇒フロント」とお問い合わせが寄せられます。コールセンターからはメールで情報共有があるため、優先順位をつけて対応しやすいです。また、「インターホンの故障」「水漏れ」といった簡単な修繕は技術系社員を自動で手配するため、複雑な修繕のみフロントが自ら手配します。
この求人のポイント
232社・5法人からなる東急グループは、「交通」「不動産」「生活サービス」「ホテル・リゾート」と幅広く展開し、人々の暮らしを支えています。その一員である当社は、建物の資産価値を高める管理や工事などを手がける総合不動産管理会社です。
あなたにお任せするのは、マンション管理。管理組合様の窓口として、快適なマンション生活をサポートする仕事です。この仕事は、マンションが存在する限り、決してなくならない上、当社が管理している戸数は、業界トップクラスの約60万戸。景気にも左右されにくいです。そんな専門性が高い仕事だけに、国家資格「管理業務主任者」が必要。
しかし、不動産の知識や経験を持っているのであれば資格取得に全く問題ありません。安定した経営基盤があるので「管理業務主任者」取得のための教育制度が充実。取得後も専門性を高めつつ、着実にキャリアアップが見込めます。
安定した環境でのスキルアップ・キャリアアップをご希望なら、ぜひ当社のフロントを選んでください。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 ■以下3つの条件を満たす方 【1】高卒以上 【2】普通自動車免許(AT限定可) 【3】正社員として働いた経験 ★国家資格「管理業務主任者」を取得済みの方は歓迎いたします。 ★不動産に関する知識(「宅地建物取引士」を取得済みの方等)や、業界でのご経験がある方は歓迎いたします。 |
給与 | 月給19万円~30万8000円 ※経験・能力を考慮し、決定します。 ※不動産業界のご経験者や、「管理業務主任者」をお持ちの方は優遇します。別途ご相談くださいませ。 |
勤務地詳細 | 九州支店、鹿児島支店、大分支店 ※勤務地は希望を考慮し決定しますが、将来的にはキャリアアップによる転勤の可能性もあります(転勤に際しては各種補助がございます)。 ※同業種経験の有無、資格の有無により、希望勤務地以外の支店(九州内)への配属の可能性もあります (例えば、未経験・無資格の場合、九州支店にて経験を積むことで早めに戦力となっていただく等)。 九州支店/福岡県福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティ・ビジネスセンタービル8F 鹿児島支店/鹿児島県鹿児島市上之園町24-2 第12川北ビルBOIS鹿児島8F 大分支店/大分県大分市東春日町1-1 NS大分ビル1F |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月30時間程度。 |
休日 | <年間休日124日> 完全週休2日制(土、日) ※月に数回土、日出勤があります。その際は振替休日を取っていただきます。 祝日 年末年始休暇(5日) 有給休暇 産前産後休暇(取得・復職実績あり) 育児休暇(取得・復職実績あり) 結婚休暇 リフレッシュ休暇 会社創立記念日(5/1) |
福利厚生 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月 ※昨年度実績3ヶ月分) 交通費全額支給 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 時間外手当 出張手当 役職手当 報奨金 財形貯蓄 社員持株 退職金 社内禁煙 資格取得支援制度(「管理業務主任者」を取得するための勉強会の開催、受験料の負担など) 保養所 育児休業 育児時短勤務制度 出産休暇 配偶者出産休暇 子の看護休暇 保育所利用補助金 など |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育体制 | 入社後3日間は導入研修を実施します。東急グループや東急コミュニティーのこと、基本的な仕事内容について学んでいただく予定です。その後、“認定トレーナー”の先輩が、半年から一年くらいかけて指導します。 並行して、国家資格「管理業務主任者」を取得していない方は勉強していただきます。不動産業界の知識等をお持ちであれば、きちんと取り組めば取得は難しくありません。試験の約半年前から週1回、勉強会を開催。模試で受験の予行練習も行ないます。試験は年1回。合格できるよう一緒に頑張りましょう。 ※合格してはじめて、ひとり立ちとなります。勉強に時間を割くため、仕事時間・内容には配慮をしております。 |
---|---|
ある1日の流れ | ……午前…… ▼出勤 ▼メールチェック ▼朝礼 ▼電話対応(お客様との打合せ) ▼他部署に報告・相談 ……午後…… ▼担当物件の巡回(お客様との打合せ) ▼理事会 ▼帰社(直帰も多いです。) ▼メールチェック ▼退勤 ※平日18時以降や休日もコールセンターがお問い合わせに対応するため、安心して休めます。 |
会社について
株式会社東急コミュニティー
事業内容 | ■マンションライフサポート事業 ┗マンション管理、公営住宅管理運営、生活支援サービス、コミュニティー形成支援 ■ビルマネジメント事業 ┗ビル管理、公共施設管理運営、プロパティマネジメント、施設運営、プラネタリウム運営 ■リフォーム事業 ┗大規模改修事業、設備改修工事 ■環境・シニア関連 ┗省エネ・環境対策、エネルギーサービス、シニア向けライフサポート ※2019年2月25日に経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営優良法人 2019 大規模法人部門(ホワイト 500)」の認定を受けました。 |
---|---|
設立 | 1970年4月8日 |
代表者 | 代表取締役社長 雑賀 克英 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 16億5380万円/ |
問い合わせ |
株式会社東急コミュニティー http://www.tokyu-com.co.jp |
「マンション管理担当 ★快適なマンション生活をサポートする仕事 ★年休124日/土日祝休/福利厚生充実」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |