情報掲載期間:2023年1月20日~2023年3月30日

株式会社モバイルコミュニケーションズ
仕事内容
【仕事内容】
モバイル通信(スマホ・携帯電話・タブレットなど)の無線基地局設備の企画・立案・設計・建設管理・運用保守・試験・評価・サポートなど、移動体通信領域に関わる幅広い業務をお任せします。
具体的な業務内容
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
<5Gサービス関連業務>
◎5Gのサービス立案・企画提案・設計・構築・サポート
◎携帯(5G)基地局の施工管理
<基地局の評価・試験>
◎サービスエリアの測定・データ解析・設計・最適化
<基地局の設置管理>
◎基地局の設置・建設に関するスケジュール管理
◎工事会社の管理・監督
◎CADを使った基地局の設計
<基地局の設置折衝>
◎現地調査や土地保有者との打ち合わせ
<基地局の運用・保守>
◎障害対応、復旧対応、既存基地局の定期点検
☆すべて大手通信会社・通信建設会社との優良プロジェクトです。
☆常時、多くのご依頼をいただいている中から、適性に応じて担当プロジェクトを決定します。
☆未経験者の教育を担当したいという方も大歓迎です!
【◆「国家資格保有率5割」の技術者集団でキャリアアップを実現!】
★社員の5割が「第1級陸上特殊無線技士」を取得
その理由は、通信業界における技術者の登竜門である「第1級陸上特殊無線技士」資格の受験対策本を出版するほど、業界ノウハウに精通しているからです。ほかにも企業やエンジニア向けの受験対策セミナーを実施するなど、業界内で一目置かれる存在である当社。
このように確かな実績とノウハウを保有しているほか、携わりたい案件や将来的なキャリアについて、社内の営業やキャリアアドバイザーにじっくりと相談できる点も当社の魅力の一つ。着実にステップアップを目指していきたい方には最適な環境です!
【◆通信技術の変革期に伴う事業拡大へ向けて、積極採用中!】
日々目まぐるしく技術革新が進む通信業界。新たな技術が生まれる度に、大規模プロジェクトの依頼が舞い込んできている当社。そして現在も、通信業界のプロジェクトを推進していくために、技術者・バックオフィス共に社員を積極採用しています。
★複数名募集のため、同期と共に業務をスタートすることが可能
★フォロー担当主導でオンライン勉強会を開催しており、分からないことがあれば質問もOK!
入社後のサポート体制が万全なのに加え、他のメンバーとの一体感も得られるため、安心して働いていただけます!



この求人のポイント
安定性・将来性のある技術者集団企業だからこそ、
更なる高みを目指していけます!
「どこでも、だれでも、つながることができる毎日を」。
このキャッチコピーを掲げて、スマートフォンなどの
移動体通信の基盤を支える事業を展開し、
安定成長を続けている当社。
設立以来、大手通信キャリアの
主要プロジェクトに参画し、国内の複数拠点にて
多くの案件を手掛け、実績と信頼を積み上げてきました。
近年では他領域への進出も検討するなど事業を拡大中です!
国家資格保有率50%以上の技術者集団である当社には、
「以前は業務領域が限られていたけれど、
ここなら幅広い業務に携われる」
「陸上無線技術士の資格を活かしながら、
未経験者の教育に携わりたい」など、
キャリアアップを求めて同業界から転職してきた
メンバーも多数在籍。
「技術を高めたい」「仕事の幅を広げたい」という方には
最高の環境が整っています。
充実した社内研修をご用意しているので、
5G経験のない方や、経験が浅い方はもちろん、
通信業界に興味のある未経験者も大歓迎です!!
これまでの経験を活かしながら、
当社で腰を据え、確かな成長を掴んでいきませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | \学歴・転職回数不問、ブランクありの方も歓迎!/ ◆移動体通信に関する実務経験をお持ちの方 ※20代~30代の社員が中心となって活躍中! ※50~60代のベテラン勢も大歓迎! ★ゆくゆくは、現場の教育担当としてご活躍いただけるポジションもあるので、将来を見据えて長く働けます。 【歓迎する経験・スキル】 ◆建設業界でAutoCADやJwCADでの図面設計のご経験をお持ちの方 ◆陸上無線技術士の資格保有者 |
給与 | 【想定給与】 <入社1年経過後、90%以上の社員が給与UPしています!> 【関東】 月給25万円以上 【名古屋】 月給24万円以上 【大阪】 月給24万円以上 【福岡】 月給23万円以上 ※給与は経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※残業代は別途全額支給いたします。 【実際の給与例】 <年収例> ■650万円/42歳(経験12年)※月給45万円+各種手当+賞与 ■460万円/34歳(経験6年)※月給33万円+各種手当+賞与 ■380万円/25歳(経験3年)※月給27万円+各種手当+賞与 【賞与について】 ★賞与年2回 |
勤務地詳細 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・福岡の各拠点および各プロジェクト先にてご勤務いただきます。 <当社の拠点> 本社/東京都港区赤坂1-11-28 JMFビル赤坂01 10F 愛知営業所/愛知県名古屋市中村区名駅2-45-7 丸岡ビルディング3F 大阪営業所/大阪府大阪市淀川区宮原4-1-6 アクロス新大阪11F 福岡営業所/福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡3F ★配属先プロジェクトが決定した後は、取引先(大手通信キャリアがメイン)にて常駐勤務していただきます。 ★勤務地は希望を考慮の上、決定します。 ◎基本的に転勤はありません(希望者のみ随時相談可)。 ◎U・Iターン歓迎します。 ◎遠方からのご応募も歓迎します(Web面接OK)。 ◎将来的に、在宅勤務やテレワークなども可能です。 埼玉県 千葉県 東京都(23区を除く) 東京23区 神奈川県(横浜市、川崎市を除く) 横浜市 川崎市 愛知県 大阪府(大阪市を除く) 大阪市 福岡県 【交通・詳細】 【本社】 「溜池山王駅」より徒歩2分 「六本木一丁目駅」より徒歩7分 【愛知営業所】 「名古屋駅」より徒歩5分 【大阪営業所】 「新大阪駅」より徒歩4分 【福岡営業所】 「天神駅」より徒歩3分 「天神南駅」より徒歩5分 ◎ほか、配属先により異なります。 |
勤務時間 | 9:30~18:00(実働7.5時間/休憩1時間) 【残業について】 業務の効率化を図っているため、月の平均残業時間は10~20時間と少なめです。 |
休日 | <年間休日125日> ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆出産休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 |
福利厚生 | ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費支給(月4万円まで) ◆残業手当 ◆家族手当 ◆住宅手当 ◆休日出勤手当 ◆深夜手当 ◆研修制度 ◆資格取得一時金制度 ◆慶弔金制度 ◆キャリアプラン支援 ◆メンタルヘルスチェック ◆定期健康診断 【受動喫煙体制】 ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室を設置) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 世の中に携帯電話が普及し始めた頃から通信に関わる幅広い技術領域の案件を担い、大手通信キャリアの主要プロジェクトに参画し、着実に成長してきた当社。今後も技術革新が進む通信業界で、常に最上のパフォーマンスを発揮する企業であり続けるための体制強化へ向けて、新たなメンバーを増員募集しています! |
---|---|
取材担当者より | 1人1台は必ず持っているスマートフォン。今や人々の生活に欠かせないものとなり、「いつでもどこでも、つながれること」が当たり前になった。株式会社モバイルコミュニケーションズは、そんな当たり前の生活を作りあげている立役者だ。長年、通信業界に貢献し、大手通信キャリアと強固な信頼関係を築いている。5Gの黎明期にも積極的にプロジェクトに参画し、5Gの浸透に貢献してきたという実績もあるほどだ。また、特筆すべきは社内には国家資格保持者が5割いるということ。国家資格の取得教育本も出版するなど、業界のノウハウがしっかり社内で培われていることが伺える。現在は1,000名以上の規模の企業となり、その成長の勢いも感じられた。また、会社の事業拡大に伴い、社員がもっと働きやすくなるよう様々な制度の導入も検討しているそうだ。興味を持たれた方は、この機会にぜひ挑戦してみてはいかがだろうか。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | 《幅広い知識や経験が身に付く》 「第1級陸上特殊無線技士」資格の受験対策本を出版するほど、業界技術に精通している当社。各種研修、実務を通して、通信技術に関わる幅広い知識・経験を身に付けることができます。 ※資格取得は強制ではありません。 《将来のキャリアパスも多彩》 ゆくゆくは社内の教育担当として活躍したり、現場で活躍するスペシャリストを目指すなど、描けるキャリアの幅が広いのが当社の魅力です。気軽に社内の営業やキャリアカウンセラーに相談できますので、自身の目標へ向けて着実に歩みを進めていきましょう。 |
入社後の成長サポート | ▼まずは導入研修からスタート 導入研修後に、配属先のプロジェクトを決定します。 ▼その後は現場でOJTを実施 先輩社員によるサポート体制のもとで、できる工程からお任せしていきます。すぐ近くに先輩がおり、じっくり業務フローを覚えていける環境です。 |
会社について
株式会社モバイルコミュニケーションズ
事業内容 | 事業内容 ■移動体通信システムの構築・運用・試験・保守 ■大手通信インフラ業界への人材派遣 ■ソフトウェア開発 【許認可番号】 一般労働者派遣事業 厚生労働大臣許可 派13-040573 有料職業紹介事業 厚生労働大臣許可 13-ユ-305154 一般建設業 電気通信工事業 東京都知事許可 般-1第133387号 一般建設業 電気工事業 東京都知事許可 般-3第133387号 資本金:5,500万円 |
---|---|
設立 | 2001年6月12日 |
代表者 | 代表取締役社長 亀谷 義則 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 1,100名(2022年6月時点) 【平均年齢】 30歳 人 |
問い合わせ |
株式会社モバイルコミュニケーションズ https://www.mcoms.co.jp【住所】 東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 5階 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-6281-5754 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「モバイルエンジニア(移動体通信)◆経験が浅い方でもOK◎30~50代活躍中!NTTやソフトバンク等と直取引!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |