情報掲載期間:2021年1月11日~2021年3月7日

株式会社エイコス
仕事内容
パソコン教室『わかるとできる』の教室長として、生徒さんの指導や講師の育成、販促イベントの企画、売上管理などを担当。小学生~80代までの幅広い生徒さんに寄り添い、「孫とスマホで連絡がとりたい」「仕事で活きるPC資格を取得したい」といった目標を叶えるお手伝いをします。
<入社後2~3ヶ月は講師の仕事を覚えるところからスタート>
■授業
生徒さんのスキルレベルやご希望を伺った上で、いくつかある講座を組み合わせ、オリジナルのコースを立てます。毎週同じ時間に通われる生徒さんは、基本的に専任で担当。わからないところはないかを確認したり、操作のコツを教えたりしながら、スキルアップのサポートをします。
■カウンセリング
生徒さんの中には、通っているうちにできるようになりたいことが変わってきたり、仕事が忙しく通うのが難しくなったりする方もいます。そのため、定期的に面談の時間を作り、悩みなどをヒアリング。状況に応じてコースの変更や通い方の調整などをご提案します。
■受付業務
生徒さんの予約の管理や入校時のコースのご説明、契約書の作成などを行ないます。
上記と並行して、テキストなどを用いながら自身もPC資格の取得を目指したり、運営方法を学んだりします。一通りの講師業務ができるようになったらテストをし、合格すれば次のステップへ。
<教室長として、運営管理や販促などにも挑戦>
自分も講師として生徒さんに向き合いながら、教室の売上管理やアルバイト講師の研修など、マネジメントにも挑戦。「zoomの活用教室」「Google フォトの使い方」など、新たな生徒さんの獲得につながる販促イベントも企画します。毎月副社長との営業会議やエリア担当のフォローがあり、運営方法についてはいつでも相談できる環境です。
この求人のポイント
パソコン教室は、頼まれたスキルを教えれば、それだけで充分なのかもしれません。けれど、私たちはあえて生徒の目の前のスキルアップだけでなく、その先にある想いに目を向けます。
たとえば、初めてパソコンを習いにきたおばあちゃん。譲り受けたパソコンで、アルバムを作ってお孫さんにプレゼントをしたいという夢がありました。他にも、スマホを習いにきたおじいちゃん。なかなか帰省ができない息子家族と、メールやテレビ電話で話したいという願いがありました。MOS資格を取得したいと入会した男性は、強みをつくり、自分に自信が持てるようになりたいと思っていました。
同じ「パソコンを習いたい」でも、実現したい目標は様々です。だから、私たちは生徒の想いに寄り添い、授業をカスタマイズ。ときには「写真をプリントしたマグカップづくり教室」「スマートウォッチ講座」など、イチからコースやイベントを考えることもあります。
目標を叶えた生徒の笑顔は、何度見ても嬉しいもの。私たちの授業を通して、生徒の日常が豊かになれたら。そう願う毎日です。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 【未経験・第二新卒歓迎/高卒以上】 ★意欲重視の採用です!職種や業界経験、ブランクはすべて問いません。 ★現時点でのPCスキルは問いません。入社後に資格も取得できます。 ※必須ではありませんが、接客経験をお持ちの方は、仕事で活かせます。 |
給与 | 月給23万円~30万円+各種手当+賞与年2回 ※スキルや能力などを考慮して、初任給額を決定します。 ※上記給与額には、一律支給の管理者手当が含まれます。 ※校舎やスキルに応じて、試用期間中は教室長ではなく講師として働くこともあります。その際は、試用期間中のみ月給21万円以上(月31時間分/4万円のみなし残業代含む。超過分支給)となります。 |
勤務地詳細 | 下記いずれかご希望のパソコン教室の校舎 ★UIターン歓迎! 【三重県】 イーストタウン松阪校/松阪市高町185-1アイムビル2F ★積極採用中 津新町校/津市新町2‐10-46 久居校/津市久居射場町1番地ヤマゲンビル2F 伊勢みそのショッピングセンター校/伊勢市御園町長屋2136 マックスバリュ生桑校/四日市市生桑町149-1 日永カヨー校/四日市市日永4‐2-41 日永カヨーショッピングセンター2F イオンタウン桑名新西方校/桑名市新西方7‐22 【愛知県】 中村公園駅前校/名古屋市中村区鳥居西通1‐1 アオキスーパー本社ビル3F ★積極採用中 イオンタウン弥富校/弥富市五明町蒲原1371-4 なるぱーく校/名古屋市緑区浦里3-232 なるぱーく店内2F マックスバリュ篠原橋東校/名古屋市中川区清川町2‐1-1 ※近隣校舎への異動の可能性あり。転居を伴う転勤や県外への転勤については、本人と相談のうえで決定します。 |
勤務時間 | シフト制(実働7時間15分) <シフト例> 10:00~19:00/13:30~21:30 ◎シフトは教室ごとにいずれかで固定になるケースが多いです。 ◎残業は月20時間以下。プライベートとも両立できる環境です。 |
休日 | ■月4~6日(毎週日曜日+別で年間15~20日) └基本的に日曜休みになるケースがほとんどですが、教室によっては別日が定休になることもあります。 ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(7日) ■GW休暇(6日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休 ◎取得&復職実績あり!女性の教室長も活躍中です。 ■介護休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月|昨年実績2回) ■特別ボーナス └年間に1回、各部門の優秀者を全社で表彰。報奨金を支給しています。また、パソコン教室全体でも個別に表彰式を実施。「資格を多数取得した」「教室の収益が大幅アップした」など様々な観点で評価し、報奨金を支給します。 ■交通費支給(月5万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■役職手当 ■家族手当(配偶者:月1万円、第1子:月5000円、第2子:月1万円) ■社内禁煙 ■車通勤OK(駐車場有) ■資格取得支援 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
スキル・キャリアアップ制度について | 【スキルアップ制度について】 当社では、社員のスキルアップを応援するため、資格取得支援制度をご用意しています。実際に自分もテキストを見たり、コースを受けたりしながら、パソコン検定やMOS資格などの取得を目指すことが可能です。ときには副社長自ら研修を行なってくれるほど、社員教育には力を入れています。 【キャリアアップについて】 教室長を経験したのちは、希望や適性などに応じて、複数教室の管理を行なうエリア長へとステップアップできます。また、現在は事業部統括を副社長が兼任していますが、能力に応じて事業部全体のマネジメントを行なうチャンスもあります。長期的なキャリアアップも目指せる環境です。 |
---|
会社について
株式会社エイコス
事業内容 | ■学習塾の運営(小学生・中学生・高校生・既卒生・集団授業・個別授業・自立学習・ IT授業『東進衛星予備校』) 三重県・愛知県・埼玉県に24店舗 ■パソコン教室『わかるとできる』の運営 三重県・愛知県に11店舗 ※この2つの運営を軸に、地域社会の教育を通じて、社会に貢献できる人財を育成する。 ■玄木舘(不動産事業)の運営 |
---|---|
設立 | 1986年3月 ※創立:1983年9月 |
代表者 | 代表取締役 永橋 康弘 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1800万円/ |
問い合わせ |
株式会社エイコス https://www.eicos.co.jp/company.html |
「パソコン教室の教室長 ★6日以上の連休×年3回あり!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |