情報掲載期間:2021年1月11日~2021年3月7日

株式会社北斗
仕事内容
★安定収入が得られ、無理なく働ける環境を整えています。
堅実な経営を続けていくためには、社員の存在がとても大切です。だから、未経験から月給29万円以上で、頑張りは年2回の賞与に反映。希望される方には社宅を用意しています。
★お任せするのは、人と人とのつながりを感じられる仕事。
当社は、高速道路やトンネル、病院、マンションといった土木建設工事の現場に、各分野に精通した人材を手配している会社です。人材は、協力会社の職人さんたち。あなたには、職人さんたちの寮や体調の管理、工事現場の安全管理、協力会社との関係構築などの仕事をお任せします。様々な人と関わる中で、「いつもありがとう」と直接感謝の言葉を聞ける環境です。
【具体的な仕事】
■寮の管理(電気・ガス・水道などの設備管理、車両の管理、職人さんの体調管理)
■工事現場の安全管理(職人さんへの安全指導、安全パトロールを実施して危険箇所の改善提案など)
■協力会社との関係構築(責任者に近況のヒアリング、現場で使用する備品の発注、給与の配布など)
■資料作成(現場でとりまとめた安全に関する資料を作成し、取引先である建設会社に提出)
※資料にはフォーマットがあり、パソコンに打ち込むだけですので、入力スキルがあれば簡単です。
※寮の設備は、電球交換など簡単なことは行ないますが、空調の故障など対応できないものは業者に連絡します。
※協力会社は大阪に5社あり、1人1~2社を担当します。訪問するのも、1日に1~2社。業務の約8割は外出です。1社につき50名前後の職人さんが在籍しています。
この求人のポイント
高速道路やトンネル、マンションなどの土木建設工事では、現場で実際に作業を行なう職人さんが欠かせません。そうした現場で活躍する人材を手配するのが、当社の役割です。
そんな中、職人さんたちにとって働きやすい環境を整えるのが安全管理スタッフ。職人さんが住む寮を管理したり、「元気ですか?」と声をかけて体調を気にしたり。また、工事現場にも足を運んで、職人さんたちが安全に仕事をしているかを確認したり。きめ細かく、丁寧にコミュニケーションを図っていけば職人さんからの信頼は得られ、仕事はしやすくなります。
建設業界に関する仕事ですが、お客様に何か商品を売ったりするわけではありません。だから、特別な経験や知識は必要ナシ。人と話すことが好きで、面倒見が良い方であれば活躍できる仕事なんです。
職人さんたちを支えながら、コツコツ、長く働いていきませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問 <職種・業界未経験、第二新卒、歓迎します> ■普通自動車免許(MT)をお持ちの方(AT限定不可) ■PCの基本操作ができる方(入力ができればOKです!) ◎これまでの経験は不問。仕事のブランク期間の有無も問いません。 ◎もちろん経験者の方は大歓迎ですよ! |
給与 | 月給29万円以上+皆勤手当1万円+賞与年2回 ※44時間分の固定残業代7万2500円を含む。超過分は別途支給します。 ※試用期間中の給与は月給26万円以上(44時間分の固定残業代6万5000円以上を含む。超過分は別途支給)+皆勤手当1万円です。 |
勤務地詳細 | 本社/大阪府枚方市大垣内町3-3‐10 ※転勤はありません。U・Iターン歓迎! |
勤務時間 | 9:00~19:00(実働8時間、休憩2時間) |
休日 | ■週休2日制(月6~8日 ※毎週日曜+他シフト制) ■祝日 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費支給(社内規定による) ■皆勤手当(1万円) ■社宅完備(世帯用、単身用あり) ■社用車貸与(通勤の利用OK) ■社員旅行(海外にも出かけています) ■制服貸与 ■携帯電話貸与 ■退職金有り(自社規定) |
会社からの メッセージ |
- |
会社について
株式会社北斗
事業内容 | 一般建築土木工事業(建築・とび・土工・コンクリート工事業) |
---|---|
設立 | 1989年4月 |
代表者 | 代表取締役 隅田 栄利 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 3000万円/ |
問い合わせ |
株式会社北斗 http://www.osaka-hokuto.com |
「安全管理スタッフ◎工事現場の安全や寮などの管理。月給29万円以上で社宅完備!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |