情報掲載期間:2023年9月11日~2023年12月3日

株式会社不動テトラ
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
北海道(土木施工管理)の新着転職・求人情報
-
株式会社アベールジャパン
≪未経験歓迎!≫土木施工管理×北海道内各地の現場- 勤務地:北海道
- 給与:※月給30~50万円 ※上記時給・月給は目安です。 ※スキル・経験等によってご相談可能です/交通費別途支給(全額支給)
情報提供元:
-
株式会社アベールジャパン
【高収入&年齢不問】☆地場の建設会社☆農業土木施工管理補助- 勤務地:北海道
- 給与:月給でのお支払。 ※お支払見込の給料金額は職種・ご経験・ご経歴により変動します。 ※手当を含みます。 ※上記は施工管理補助業務を想定。/交通費別途支給(JR通勤定期代支給 8月の車通勤期間は通勤交通費...
情報提供元:
-
こぶし建設株式会社
土木施工管理(未経験歓迎)◆完休2日制/賞与年3回・昨年度実績4~10ヶ月分/U・Iターン支援アリ- 勤務地:北海道
- 給与:月給21万円以上+賞与年3回(昨年度実績4~10ヶ月分!)★別途、現場手当として基本給の10%を支給します(現場に配属されている間)※経験・能力を考慮して決定します。※時間外手当は100%支給します。
情報提供元:
-
株式会社ティーネットジャパン
土木施工管理(発注者支援業務)◆官公庁案件8割以上/土日祝休み/年間休日126日- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:【初年度年収450万円~600万円以上】※前職の経験にもよりますが、想定年収です。月給30万2000円~50万円+各種手当+賞与年2回※経験や資格、スキルを考慮して給与を決定します。※上記には、みなし...
情報提供元:
-
横山興業(株)
[社]未経験OK![1]土木施工管理技士(補助員)、他下記- 勤務地:北海道
- 給与:[1]月給20万円~45万円+残業代別途支給※経験・能力に応じて決定 [2]月給23万円~25万円※一律住宅手当含※経験・能力に応じて決定 [3]月給26万円~+残業代別途支給※一律住宅手当含
情報提供元:
-
カジマ・リノベイト株式会社
補修・補強工事の土木施工管理◆サービス残業なし!/鹿島グループならではの充実待遇/Web面接OK!- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:月給25万円以上+賞与年2回+残業代全額支給+各種手当※経験や能力などを考慮して決定します。<月収例>35万円/入社1年目
情報提供元:
仕事内容
土木工事や地盤改良工事の施工管理をお任せ。官公庁による各種工事の元請け会社として、協力会社と一緒に道路・鉄道・河川・港湾・空港などの施工を担当します。
<案件の例>
・国道45号 南三陸地区道路改良工事(宮城県)
・新東名高速道路 伊勢原高価橋2橋(神奈川県)
・九州新幹線(西九州)、袴野橋りょう(佐賀県)
・東櫛原地区貯留施設築造工事(福岡県)
・南田辺北地区S-11街区整備工事(京都府)
<主な業務>
■作業スケジュールの立案・管理
■発注者や協力会社とのやりとり・調整
■品質・工程・現場の安全管理 など
<担当エリア>
施工地域は全国。家族帯同での転勤や単身赴任が発生するため、住宅手当や社宅などの福利厚生を充実させています。詳細は【福利厚生・待遇】の項目をご覧ください。
<人員や工期>
1つの現場につき施工管理は4~5名で、協力会社の職人約30名と作業を進めます。工期は土木工事だと約1年、地盤改良工事だと2~3ヶ月の案件が多いです。大きい案件だと5~6年の工事もあります。
\ココがPOINT/
★強い国土づくりを担います!
地震・津波・水害が多い日本。災害に負けないインフラをつくる、社会貢献度の高い仕事です。
★長期的なキャリアを描けます!
ゆくゆくは、発注者との折衝も経験できるポジション。働き方改革にも取り組んでいるため、長く活躍できる環境です。
★これまで以上にスキルを磨けます!
大型プロジェクトに上流から携わり、最新技術や工法を用いる現場も多数。
★充実の研修で仕事の幅が広がります!
土木技術への知識や1級土木施工管理技士を取得する為の教育などが充実しています。年齢や実務の経験年数などに応じた階層別研修も行ないます。
この求人のポイント
これは、結婚を考えている社員と既婚の社員の雑談。
◆無料で住んでる独身寮、ついに解約することになりそうです。
◇プロポーズうまくいったんだ?おめでとう!
◆結婚資金を貯められたのも、家賃を貯金に回せたおかげっす。
◇わかる!食費の補助が毎日あるのも助かるよね。
◆とはいえ、子どもも増えると出費が…
◇大丈夫!結婚・出産の祝金も、毎月の子ども手当もあるし。
◆でも、これからは家賃を自分で払わなきゃ…
◇いやいや、既婚者に支給される月2万円の住宅手当は大きいよ!
◆だけど、子どもの進学のことまで考えると…
◇俺は、入学金を会社から借りられる制度のお世話になった。
◆それは心強い!あとは家族と過ごす時間って、
◇十分あるよ。現場によって家族同伴の転勤OKだから。
◆そういや先輩の現場、ほぼ既婚者で家族も一緒に引っ越したって言ってましたね。
◇月1万円~2万円で家を借りてて、単身赴任の人は帰宅用の交通費をもらってる。
◆最後にこれだけ聞かせてください!父親の…
◇育休取得の実績もたくさんあるから、もう何も心配いらないよ!(笑)
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問/第二新卒歓迎/ブランクOK ■土木施工管理の実務経験がある方(経験年数は不問です) \必須ではありませんが、こんな資格や考えをお持ちの方を歓迎します!/ ◎土木施工管理技士1級または2級をお持ちの方 ◎「福利厚生が充実した安定企業で働きたい」とお考えの方 ◎「ライフスタイルが変わっても働き続けられる環境を選びたい」とお考えの方 |
給与 | 月給29万円~53万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ※残業代は全額支給いたします。 |
勤務地詳細 | 全国(北海道、東北、関東、甲信越、東海、北陸、関西、中国、四国、九州・沖縄)の各工事事務所で勤務いただきます。 ※希望を考慮して決定します。 ※各工事事務所の近くに宿舎を用意しています。 ※帰省に使える帰宅交通費の支給を行なっています。 <本社>東京都中央区日本橋小網町7-2 ぺんてるビル |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) ※残業は現場によって異なりますが、月平均30時間です。 |
休日 | <年間休日128日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(6日間) ■夏季休暇(5日間/土日含めて9連休も可能) ■不動テトラの日(創立記念日/10月1日) ■産前・産後休暇 ■育児休暇(女性の育休復帰率100%、男性の取得率100%) ■育児支援休暇 ■配偶者の出産休暇 ■リフレッシュ休暇 ■子どもの看護休暇 ■有給休暇(1時間単位での取得も可能です) ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給(年1回/10月) ■賞与(年2回/6月・12月) ■社保完備 ■時間外手当 ■交通費(全額支給) ■出張手当 ■作業所長手当 ■子ども手当(1人目:月1万5000円、2人目以降:月1万円) ■単身赴任手当(月2万5000円) ■別居手当(月3万5000円) ■宿泊料・作業所手当(1日1400円~2200円) ■帰宅交通費(独身者:月1回の往復実費/既婚者:月2回の往復実費) ■単身者向け社宅(現場近くの宿舎/家賃0円) ■既婚者向け社宅(月1万円~2万円の自己負担) ■時短勤務制度 ■退職金制度 ■特別融資制度(子どもの入学金など、大きなお金がかかるときに利用可能) ■永年勤続表彰制度 ■再雇用制度 ■資格取得支援 ■共済会加入(冠婚葬祭、結婚祝金、出産祝金、葬式見舞金など) ■健康保険組合加入(インフルエンザ予防接種費用補助など) ■財形貯蓄 ■社員持株 ■制服貸与 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
資格取得奨励金 | 下記資格を取得した場合、資格の種類に応じた金額を奨励金として支給します。 【20万円】 技術士、電気主任技術者(1種~2種)など 【10万円】 1級土木施工管理技士、1級建設機械施工技士、上級・1級土木技術者(土木学会)、土壌汚染技術調査管理者、コンクリート診断士 など 【5万円】 コンクリート技士、技術士補、火薬類保安責任者(甲・乙種)、危険物取扱主任者(甲種)など 【2万円】2級土木施工管理技士 など |
---|---|
先輩にインタビュー! | 前職では、海洋土木を中心に下請けを行なう中小規模のゼネコンで施工管理をしていました。経験を積んでいくなかで「もっと大きな案件を動かしてみたい」という思いが強くなり、転職を決意。そんなときに出会ったのが当社の求人です。 当社は官公庁の元請けとして、幅広い大型案件の実績が豊富。新しい土木技術や工法も多く保持していたので、スキルアップを目指すのにピッタリの環境でした。 前職と比べて年間休日が10日以上も増え、年収が1.5倍になったのも、家庭を持つ身としてはありがたいですね。今は都内にある現場近くの社宅に住んでいますが、休みのたびに千葉に住む家族のもとへ帰れていますよ!<入社1年目/31歳> |
会社について
株式会社不動テトラ
事業内容 | 主として、土木事業、地盤改良事業、ブロック事業 <建設業許可>国土交通大臣許可(特-4)第1868号 (土木、建築、大工、とび・土工、石、屋根、電気、管、タイル・れんが・ブロック、鋼構造物、舗装、しゅんせつ、塗装、防水、内装仕上、造園、水道施設、解体) <建設コンサルタント登録>国土交通大臣登録 建01第1381号 <測量業登録>国土交通大臣登録 第(8)-16272号 <宅地建物取引業免許>東京都知事(3)第93542号 |
---|---|
設立 | 1947年 |
代表者 | 代表取締役社長 奥田 眞也 |
上場分類 | 公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 50億円/ |
問い合わせ |
株式会社不動テトラ https://www.fudotetra.co.jp |
「土木施工管理◆年間休日128日/年収700万円~800万円も可/子ども手当や社宅などの福利厚生が充実」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |