情報掲載期間:2023年8月10日~2023年10月4日

株式会社交通建設
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
栃木県(土木施工管理)の新着転職・求人情報
-
カジマ・リノベイト株式会社
補修・補強工事の土木施工管理◆サービス残業なし!/鹿島グループならではの充実待遇/Web面接OK!- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:月給25万円以上+賞与年2回+残業代全額支給+各種手当※経験や能力などを考慮して決定します。<月収例>35万円/入社1年目
情報提供元:
-
株式会社ティーネットジャパン
土木施工管理(発注者支援業務)◆官公庁案件8割以上/土日祝休み/年間休日126日- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:【初年度年収450万円~600万円以上】※前職の経験にもよりますが、想定年収です。月給30万2000円~50万円+各種手当+賞与年2回※経験や資格、スキルを考慮して給与を決定します。※上記には、みなし...
情報提供元:
仕事内容
JR東日本をはじめとした、鉄道各社のパートナーとして鉄道工事を手掛けてきた当社。あなたにお任せするのは、鉄道工事の施工管理業務です。今までの経験を活かし、日本の鉄道インフラを守るために、私たちと一緒に頑張りましょう。
【具体的な仕事内容】
〈主な工事内容〉
・沿線のり面の保護工事
・橋脚の保守工事(補修・耐震補強等)
・駅ホーム等の改修基礎工事(ホームドアの設置やバリアフリー化等)
〈施工管理業務〉
◎事前業務
・発注元との打ち合わせ
・工事計画の作成
・施工方法の検討
・材料手配
・協力会社への人員の手配
◎現場での業務
・列車の運転状況確認
・現場の指揮
・安全管理
・工程管理
・品質管理
・出来高管理
この求人のポイント
当社の社員の平均勤続年数は、10年以上。直近1年の定着率も“93.8%”を誇る背景には、理由があります。
▼「事業」の安定性
案件の95%は【JR東日本】のお仕事です。新線建設工事や駅のホームの改修工事など様々な鉄道工事に携わります。交通機関は生活に欠かせないインフラ。レールがある限り、仕事がなくなることもありません。
▼「待遇」の安定性
社員に対しては、業績に応じた賞与で還元しています。実際に2008年のリーマンショックでも経営が大きく傾くことなく、以降昨年度も含めて8ヵ月分を支給。手厚い福利厚生も用意しています。
入社後、鉄道工事に関する知識は、現場を再現した研修施設などでイチから教えます。線路内でのルールなどを基本から習得できるので、現時点での鉄道に関わる知識は一切問いません。
「自分が日本の交通を支えている」というやりがいのある施工管理。当社で、これまでの知識・経験を活かしませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問/第二新卒歓迎/ブランクOK <転職回数不問> ※社会人10年以上歓迎!前職の雇用形態は不問です。 ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ■2級または1級の土木施工管理の資格をお持ちの方 ⇒鉄道関係に関わる施工管理の実務経験は問いません!入社後は現場OJTにて、鉄道関連の施工管理をしっかりと教えていきますので、ご安心ください。 |
給与 | 月給30万円以上+賞与年2回 ※時間外手当は別途、全額支給します。 ※経験・年齢・能力などを考慮して、給与額を決定します。 |
勤務地詳細 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・群馬の各現場 ※希望考慮の上、決定します。 東京支店/東京都新宿区歌舞伎町1-30-3 JR新宿総合事務所3階 府中支店/東京都府中市本町1-7 土木支店/東京都北区王子2-1-8 神奈川支店/神奈川県川崎市幸区鹿島田3-24-5 JR御幸総合事務所3階 千葉支店/千葉県千葉市中央区要町1-29 JR千葉現業ビル2階 栃木支店/栃木県那須塩原市新朝日1-5 高崎支店/群馬県高崎市双葉町4-6 |
勤務時間 | 1か月単位の変形労働時間制 月平均実働160時間 |
休日 | <年間休日125日!> ■週休2日制(月8日以上/シフト制) ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇(初年度から15日付与) ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■介護休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ◎GW・夏季休暇の時期は、6~10日連休になります。(鉄道工事を手掛けるため、交通利用客が多くなる長期休暇期間は、作業をストップする場合があります) |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月 8ヶ月分/昨年度実績) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外手当全額支給 ■扶養手当(扶養配偶者:月1万5000円、子ども1人につき:月3000円) ■住宅手当(月1万5000円~2万5000円) ■職務手当 ■退職金 ■財形貯蓄制度 ■社員持株制度 ■資格取得支援制度 ■独身寮(他、借り上げ社宅制度あり) ■住宅補助金制度 ■住宅融資制度(住宅購入などの際に融資可能) ■インフルエンザ予防接種費用の補助 ■人間ドック受診費用補助(配偶者も対象) ■慶弔金の支給(ご結婚時や出産時など) ■社員優待施設を利用可能 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | 下記のサポート体制を整えているので、未経験でもご安心ください! ■現場OJT まずは携わる工事のイメージが湧くよう、現場を案内します。先輩たちが伴走するので、徐々に業務を習得しながら、現場入りに向けて慣れていきましょう。 ■研修センター(千葉県佐倉市) 鉄道に関する知識を学べる研修センターがあります。ここでは、線路内の工事ルールや確認点が分かるよう、現場に近い環境を用意。また、鉄道工事の場合、施工箇所が狭く、大型重機を使用できない場合も多々あります。そのような条件別の機械の選定や、施工方法などもお教えします。人材育成やマネジメントに関する研修もここで受けることができます! |
---|
会社について
株式会社交通建設
事業内容 | 鉄道軌道工事、一般土木工事 |
---|---|
設立 | 1950年 |
代表者 | 代表取締役社長 菊地 正 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1億1450万円/ |
問い合わせ |
株式会社交通建設 http://kotsukensetsu.com/ |
「鉄道工事の土木施工管理◆賞与昨年度実績8ヶ月分/JR東日本のパートナー会社/設立73年の安定企業」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |