情報掲載期間:2022年1月24日~2022年3月20日

カジマ・リノベイト株式会社
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
北海道(土木施工管理)の新着転職・求人情報
-
株式会社アベールヒューマンスタッフ
土木施工管理◇前職給与考慮◇勤務地や休日など希望最大限考慮- 勤務地:北海道
- 給与:お給料は月額でのお給料です。月額280,000円~448,000円(手当含む)のあいだで提示させていただきます。上記時給は目安です。/交通費別途支給(通勤交通費別途支給)
情報提供元:
-
大功建設株式会社
[社][1]現場作業補助スタッフ[2]土木施工管理技士- 勤務地:北海道
- 給与:月給23万~39万円 ※固定残業代3万円含む、18時間分、超過分別途支給
情報提供元:
-
司建設工業株式会社
[社](1)土木施工管理技士(2)重機オペ(3)一般土木作業員- 勤務地:北海道
- 給与:[1]月給35万円~40万円 [2]日給1万2000円~1万6000円 <例1>日給1万2000円×25日=月収30万円 <例2>日給1万6000円×25日=月収40万円 [3]日給1万円~1万200...
情報提供元:
-
株式会社平田建設
土木施工管理 ◎ドローンや3Dデータを活用 ◎賞与(昨年度実績6ヶ月分)◎年間休日120日- 勤務地:北海道
- 給与:月給21万4800円~33万1700円※年齢・経験・能力などを考慮の上、決定いたします。※残業代は別途全額支給します。※別途現場手当(2級土木施工管理技士の資格保有者は月1万円、1級土木施工管理技士の...
情報提供元:
仕事内容
橋梁や高速道路といった土木構造物の補修・補強工事を管理します。当社には営業部門がないため、施工管理が予算配分やスケジュール策定などから担当。裁量が大きな環境です!
■幅広い構造物を経験できます。
橋梁、高速道路、トンネル、港湾、空港、発電所、浄水場、ダム、臨海コンビナート…。幅広い種類の土木構造物の補修・補強工事を担当します。取引先は親会社の鹿島建設を中心に、高速道路会社や鉄道会社などさまざま。鹿島建設から依頼される案件は公共工事がほとんどです。
■自分で案件をコントロールできます。
取引先から案件の話が来たら、予算や工期などをヒアリングし、見積もりを提示。スケジュール策定や工事で使用する重機や材料などを自分でコントロールできます。工期は案件によって異なり、短いケースだと数日間、長いケースだと1~3年ほど。また、工事スタッフは1~5人ほどです。
※売上目標や営業ノルマなどはありません。
■ITも活用しています。
ノートパソコンなどの電子機器を貸与します。そして、最近ではオンラインツールも導入している当社。仕事でわからないことや困ったことがあっても、ツールを使って上司や先輩にすぐに相談や質問ができます。
■現場によりますが、夜勤はほとんどありません。
基本的に、取引先の担当者の立会いのもと工事を行ないます。そのため、夜間工事はほとんどありません。また、工事の掛け持ちもほとんどありません。
<入社後について>
現在は、20代~60代の約50名の施工管理が活躍中。そのうち、中途入社者は約30名です。入社後は、先輩社員が担当している案件を一緒に担当し、仕事の進め方などを学んでいきましょう。入社から約1年後に独り立ちしていただくイメージです。
この求人のポイント
■将来までずっと働ける、「鹿島グループ」ならではの安心感!
鹿島建設を中核とする「鹿島グループ」の一員である当社。土木構造物の補強や補修工事を手がけています。鹿島建設から安定して仕事を請けているため、業績は安定そのもの。また、大手ならではの待遇も大きな魅力。サービス残業はなく、住宅手当や単身赴任手当、帰宅旅費など、充実した福利厚生であなたをバックアップ!退職金もあるため、定年まで安心して働ける環境を整えています!
■「やらされ感」がないから、気持ちよく働ける!
工事会社としては珍しく、営業部門がない当社。仕事の依頼があれば、施工管理が見積もりや予算交渉などから担当します。案件を自分でコントロールできるから、スケジュール策定も、工事で使用する重機や材料の決定も、業務効率化につながるツールの導入も、自分次第。「無茶な予算や納期に振り回される」「途中で予算が足りなくなった」「元請けと業者の板挟みになる」なんてこととは無縁です。
これからも施工管理を続けるなら、ストレスフリーな環境を選びませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <第二新卒、歓迎します!> ■土木施工管理の経験をお持ちの方(経験年数や施工管理技士資格の有無は問いません) ※要普通自動車運転免許(AT限定可) ※学歴不問 ※土木施工管理技士資格をお持ちの方は歓迎します。 |
給与 | 月給25万円以上+賞与年2回+残業代全額支給+各種手当 ※経験や能力などを考慮して決定します。 <月収例> 35万円/入社1年目 |
勤務地詳細 | 全国47都道府県の工事現場 ※希望を考慮します。 ※直行直帰OK |
勤務時間 | 8:30~17:15(実働7時間45分) ※1ヵ月の残業は約40時間です。 |
休日 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW ■産休 ■有給休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月) ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(サービス残業はありません。100%支給します!) ■出張手当 ■独身寮(船橋市/寮費は水道光熱費込みで月1万円) ■資格手当 └1級土木(建築)施工管理技士:月1万円、コンクリート診断士:月1万円、コンクリート主任技士:月5000円、技術士(建設部門):月2万円、一級建築士:月2万円 ■住宅手当(持家:月2万5000円~3万円、借家:月3万5000円~4万円) ■単身赴任手当 ■帰宅旅費支給(月3回) ■財形貯蓄 ■退職金 ■社内分煙 ■資格取得支援(合格後、受験料や登録費用を会社が負担。コンクリート診断士は講習受講料も会社が負担) |
会社からの メッセージ |
- |
会社について
カジマ・リノベイト株式会社
事業内容 | 土木構造物の補修・補強、維持管理、調査・診断 <建設業許可> 国土交通大臣許可(特-3)第16682号 土木工事業、とび・土工工事業、鋼構造物工事業、ほ装工事業、建築工事業、大工工事業、左官工事業、屋根工事業、鉄筋工事業、塗装工事業、防水工事業、解体工事業 <有資格者数> 一級土木施工管理技士:49名 技術士(建設部門):7名 コンクリート診断士:9名 コンクリート主任技士:6名 一級構造物診断士:2名 一級建築士:3名 <建設コンサルタント登録> 国土交通大臣登録(建02)第5453号 |
---|---|
設立 | 1994年8月11日 |
代表者 | 代表取締役社長 西村 佳也 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 3億円/ |
問い合わせ |
カジマ・リノベイト株式会社 http://www.kajima-renovate.co.jp/ |
「補修・補強工事の土木施工管理◆残業代100%支給|住宅手当や退職金など福利厚生が充実|Web面接OK」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |