情報掲載期間:2021年12月30日~2022年2月23日

赤坂建設株式会社
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
仕事内容
土木・建築工事を手がける総合建設会社として、約半世紀の歴史を持つ当社。今回入社する方には、仙台市内を中心とした土木工事の施工管理業務をお任せします。
<手がけるプロジェクト>
土地造成・橋梁・道路・下水道・河川・港湾など、様々な案件を手がけています。特に東日本大震災以降は、復興・復旧工事を最優先。その結果、優良工事賞も数多く頂いております。泉区や仙台市から直接依頼が寄せられるケースも多く、官公庁案件は90%以上になります。
◎施工実績
・七北田川築堤工事
・穀田道路橋梁下部工工事
・荒浜地区避難の丘整備工事
・仙台市復興道路整備事業 塩釜亘理線道路改築工事
・閖上大橋橋梁耐震下部工工事
・七北田川河川災害復旧工事 など多数
<お任せする業務>
・発注者との打合せ、協議
・計画書の作成
・現場(安全・品質・工程・予算)の管理
・近隣住民への環境配慮
・本社への進捗報告
<仕事のポイント>
◎現場について
工期は8ヶ月~2年で、管理するスタッフ(職人)は20名前後。1人1案件を担当し、現場のかけもちは基本なし。1つの現場を1~3名の責任者で進めていきます。担当エリアは仙台市内やその周辺地域なので、長期出張や転勤はありません。
◎入社後の流れ
今回は経験者の採用になるので、現場に入り実際に業務を進めながら当社の進め方に徐々に慣れてほしいと思います。あなたのスキルや経験にあった現場にアサインするなど、決して無理はさせません。
◎効率化にも取り組んでいます!
「LINEビジネス版」「Google Workspace」などのアプリ・システムを導入。スマホを使いリアルタイムに業務報告・情報共有ができ、遠隔ミーティングやスケジュール管理もスムーズ。会社に戻り遅くまで事務作業をする必要はないため、直行直帰も可能です。
この求人のポイント
1974年に設立。土木・建築工事を手がける総合建設会社として、約半世紀の歴史を持つ私たち『赤坂建設』。そんな当社では、「地元・仙台の街づくりに貢献し続けること」を何より大切にしています。
特に、今もなお私たちの記憶に残る東日本大震災後は、復興・復旧工事を最優先。港湾や海岸、河川、道路の整備などに全力で取り組んできた結果、「仙台市東部復興道路整備」を始めとした数々の案件で、優良工事賞を受賞しています。
さらに、泉区役所から直々に依頼が寄せられるなど、「土木工事なら赤坂建設さん」と真っ先に頼ってもらえるように。現在は90%以上が官公庁案件と、おかげ様で安定した経営基盤を築いています。
だから今回入社する方も、じっくり腰を据えて取り組んで欲しいと思います。現場は仙台市やその近隣だけなので、長期出張も転勤もなし。愛する仙台の街、そして人々の暮らしをより良くしていくことに、存分に専念できる環境です。
施工管理としてのネクストステージは、地域に根差す安定企業を選びませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 ■土木施工管理技士1級、もしくは2級をお持ちの方 ■普通自動車免許(AT限定可)がある方 ■高卒以上 ◎土地造成・橋梁・道路・下水道・河川・港湾など、経験分野は不問です。 ◎社会人経験10年以上の方も歓迎します。 |
給与 | 月給27万円~45万円 +賞与年2回+各種手当 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 |
勤務地詳細 | ■本社/宮城県仙台市泉区上谷刈字赤坂9-2 ※転勤はありません。 ※U・Iターン歓迎(引越し代は全額負担) ※マイカー通勤可(駐車場あり) |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働7.5時間) ※残業は月平均30時間程度。現場への直行直帰もOKなので、時間を有効に使えます。 |
休日 | 【年間休日110日】 ◆週休2日制(日曜、第2・第3・第4土曜) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆GW休暇 ◆有給休暇(年間20日) ◆慶弔休暇 ◆産前産後・育児休暇 ◆介護休暇 ※5日以上の連続休暇も可 ◎家族との時間も大切にできます! 有休は工事が落ち着いた時にまとめて取得するなど、スケジュールにあわせ柔軟に調整。もちろん、「周りに遠慮して取得しにくい…」といった雰囲気もありません。実際に先輩たちは、お子さんの学校の行事に合わせて休んだり、家族旅行を楽しんだりしています。 |
福利厚生 | ◆昇給年1回(4月) ◆賞与年2回(6月・12月) ◆交通費全額支給 ◆時間外手当 ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆職務手当(6万円~12万円) ◆役職手当(2万円~5万円) ◆資格手当(1万円~3万円) ◆家族手当(配偶者:1万5000円、子1人:7000円 ※最大2万6000円) ◆引越し代全額補助(入社時に転居が必要な場合に支給) ◆退職金制度(勤続1年以上) ◆資格取得支援制度(土木施工管理技士1級などを取得する際は、講習代や受験料を会社が負担) ◆社内禁煙 ◆マイカー通勤可(駐車場あり) ◆スマートフォン貸与 ◆プロスポーツ観戦チケット(当社がスポンサーになっている野球・サッカー・バスケチーム) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署 | 施工管理を含め、約30名の技術者が在籍している当社。中途入社率は5割以上で、20代~70代まで幅広い年代が活躍中です。気さくで優しい先輩が多く、分からないことがあれば気軽になんでも相談することが可能。また、毎月発行している社内報では、巻頭ページで社員を紹介。プライベートや長所といった人となりが分かると、社員の間でも好評です。会社の安定基盤はもちろん、家族手当を始めとした福利厚生も充実しているので、じっくり腰を据えて働ける環境です。 |
---|
会社について
赤坂建設株式会社
事業内容 | ・土木建築工事の設計、施工及び請負 ・不動産の売買、斡旋及び賃貸業 ◎免許 宮城県知事許可(特-2)第4884号 一級建築士事務所登録 第12010180号 貨物利用運送事業登録 東自貨第401号 |
---|---|
設立 | 1974年9月 |
代表者 | 代表取締役 佐藤 渉 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2500万円/ |
問い合わせ |
赤坂建設株式会社 http://akasaka-kensetsu.jp |
「土木施工管理 ◎設立47年の安定企業|賞与年2回|各種手当充実|転勤なし|引越し費用全額負担!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |