情報掲載期間:2022年6月10日~2022年8月4日

株式会社クラ・ゼミ
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
群馬県(保育士)の新着転職・求人情報
-
ゆくさ 株式会社
【伊勢崎市】最大時給:1,300円◆保育士補助◆フルタイムor短時間勤務も相談可♪◆土日祝お休みです!- 勤務地:群馬県
- 給与:時給 1150円 ~ 1300円
情報提供元:
-
ゆくさ 株式会社
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:群馬県
- 給与:月給 17万7000円 ~
情報提供元:
-
株式会社テラススタッフ MD事業部
【保育士】マイカー通勤OK◎無料駐車場完備!(剛志駅近くの認可保育園)(1200円~/群馬県伊勢崎市境下渕名)- 勤務地:群馬県
- 給与:時給 1200円 ~ 1200円
情報提供元:
-
ゆくさ 株式会社
【群馬県桐生市】最大時給:1,300円〇●保育士さん急募●〇自信がが付くまでご指導頂けます♪- 勤務地:群馬県
- 給与:時給 1150円 ~ 1300円
情報提供元:
-
ゆくさ 株式会社
【北群馬郡吉岡町】最大時給:1,200円★保育士補助★15時までの時短勤務です♪- 勤務地:群馬県
- 給与:時給 1050円 ~ 1200円
情報提供元:
-
ゆくさ 株式会社
【館林市】時給:1,350円◆保育士◆加配児担当お任せします◆8時間固定のフルタイム◆土日祝休み♪- 勤務地:群馬県
- 給与:時給 1350円 ~ 1350円
情報提供元:
-
株式会社テラススタッフ MD事業部
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:群馬県
- 給与:月給 19万2800円 ~ 19万2800円
情報提供元:
-
ゆくさ 株式会社
【甘楽郡下仁田町】最大時給:1,200円★保育士★時短勤務もOK♪扶養内勤務をご希望の方、必見です♪♪- 勤務地:群馬県
- 給与:時給 1150円 ~ 1200円
情報提供元:
-
ゆくさ 株式会社
【前橋市】最大時給:1,300円★保育士補助★フルタイム★嬉しい土日祝休み★即日~♪- 勤務地:群馬県
- 給与:時給 1150円 ~ 1300円
情報提供元:
-
ゆくさ 株式会社
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:群馬県
- 給与:月給 16万7700円 ~ 21万円
情報提供元:
仕事内容
☆年間休日120日!定時退社が基本です
☆ゆとりを持った時間配分!支援は1日4コマ程度(1コマ1時間)です
☆『児童発達支援管理責任者』の資格保有者歓迎
☆保育士や教員免許などの資格を活かして働きたい方歓迎
当社が運営するこどもサポート教室
「きらり」「あいあい」「クラ・ゼミ」にて
お子様の特性に合わせた成長をサポートしていただきます。
*…1日の仕事の進め方…*
【10:00】出勤/朝礼や掃除を行います
【11:00】スタッフ同士での情報共有や昨日の振り返りを実施
【12:00】ランチタイム!相談や雑談などで和気あいあいとした雰囲気です♪
【13:00】支援に使用する教材の準備に取り掛かります
【15:00】お子様をお迎えし、その日の支援を行います。
【19:00】最後のお子様を見送って本日の業務は終了です
☆支援を行うのは1日に3~4名程度(1人のお子様につき1時間ほど)。
※教室全体で1日に10名程度が来室します
☆お子様によって教室に通ってくる頻度は異なります。
☆お子様の支援以外の時間は、準備時間に充てられます。(1日3~4時間程度)
しっかりと準備に時間が取れるからこそ
「この子にはこんなプログラムをしたらいいかも…!」など
こだわったプログラムを用意することもできます♪
ゆとりのある働き方が大切だと考えています!
当社では残業は原則なしで毎日定時退社が基本です!19時(事業所によっては18時)の教室が閉まる時間になれば、その後の事務作業などは一切なく、すぐに帰宅できます。もちろん、持ち帰りの仕事などもありません。こうした働き方ができるのも、午前中に昨日の支援の記録を書く時間、事務作業を進める時間をしっかりと確保しているから!こどもたちにしっかり寄り添うためにも、体力的にも精神的にもゆとりある働き方は必要不可欠。自分や家族の時間も十分に確保できる環境で、仕事だけでなくプライベートも大切にしてください。
あなたの持っているその資格・経験がフルに活かせます!
児童指導員のポジションでは保育士資格や社会福祉士資格、教員免許を持っている方など多種多様な資格・経歴を持つ先輩社員が活躍しています。そのため、持っている知識も指導員によって様々。保育士の経験がある指導員が幼児教育のノウハウを展開するなど、知識の共有も積極的に行っています。自分が携わってきた領域以外の知識も自然と身に付けられる環境です。また、先輩社員も『児童発達支援』の経験がない未経験スタートの方ばかり。「児童発達支援は初めてで不安…」という方もご安心ください。「誰かのためになりたい」そんな想いの社員ばかりですので、困った時は必ずサポートしてくれます。
この求人のポイント
こども達一人ひとりの様子や成長を見ながら、
プログラムを決められる。
私は元々、集団療育を行う教室で
児童指導員として働いていました。
集団療育を行う中で感じたのは、
こどもたち一人ひとりに
しっかりと向き合えない歯がゆさ。
だから私は個別療育を行う
クラゼミへ転職を遂げました!
「先週は漢字テストで1問も書けなかったのに、
今週は6問中5問もあってる!」
「人と目を合わせるのが苦手だったのに、
少しずつ目を見て話せるようになってきた」など、
本来なら見落としてしまいそうな、
こどもの小さな成長に気付けるのも
個別療育ならではの魅力。
この子のために、どんな伝え方で、
何を教えてあげられるのかを悩む時間も
私にとっては宝物です!
(入社2年目 児童指導員)
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ■未経験OK ■短大・専門卒以上 ■保育・福祉・教育・心理などの関連資格、または実務経験をお持ちの方 ⇒具体的には、保育士や社会福祉士、教員免許、児童指導員任用資格、精神保健福祉士、公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士…など ◎第二新卒の方も歓迎!転職回数や就業ブランクは不問です。 【あると望ましい経験・能力】 ☆『児童発達支援管理責任者』の資格をお持ちの方は歓迎いたします! 【過去に採用した転職者例】 「保育士の資格を持っていたけど、まったく違う仕事に就いていた」「児童施設の現場を一度離れて、長いブランクがある」といったスタッフが多数。こどもたちと向き合う仕事への再チャレンジに、当社が選ばれています。 |
給与 | 【1】『児童発達支援管理責任者』の有資格者の場合 月給25万円~30万円+皆勤手当+家族手当+住宅手当+賞与年2回 ※月給額は経験・スキルを考慮した上で決定します ※月24時間分の固定残業代(36,870円~44,310円)を含みます。 超過分は別途支給。 【2】保育・福祉・教育・心理などの関連資格、または実務経験をお持ちの方 月給19万円~24万円+皆勤手当+家族手当+住宅手当+賞与年2回 ※月給額は経験・スキルを考慮した上で決定します ※月8時間分の固定残業代(10,740円~13,220円)を含みます。 超過分は別途支給。 ◎皆勤手当(月1万円) ◎家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月5000円) ◎住宅手当(月1万円) |
勤務地詳細 | *…U・I ターン歓迎…* ■全国各地の営業所 ☆印の拠点は、『児童発達支援管理責任者』の 資格保有者を積極採用している拠点になります。 《都道府県一覧》 【北海道】北海道 【東北】青森/岩手/秋田/宮城/山形/福島 【関東】茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川 【中部】長野/新潟/石川/静岡/愛知/岐阜 【近畿】三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山 【中国】岡山/広島/山口 【四国】徳島/香川 【九州】福岡 【詳細・交通】 北海道/札幌、恵庭 青森/青森市 岩手/奥州、北上、☆滝沢、花巻 秋田/秋田、大仙 宮城/☆仙台、富谷 福島/郡山、福島 山形/寒河江、山形、天童 茨城/☆常総 栃木/☆宇都宮、下野 群馬/太田、伊勢崎 千葉/習志野、船橋、千葉 埼玉/川越、越谷、久喜、草加、戸田、春日部、所沢、熊谷 東京/三田 神奈川/☆相模原、川崎、横浜、藤沢、平塚 長野/松本、長野、千曲、塩尻 新潟/☆新潟、☆三条、☆長岡、☆上越 静岡/☆浜松、沼津、三島、御殿場、富士、富士宮、静岡、藤枝、湖西、掛川、袋井、磐田 愛知/☆岡崎、☆西尾、☆豊川、尾張旭、豊橋、安城、刈谷、名古屋、清洲、豊明、豊田、長久手、小牧、一宮 三重/☆四日市、鈴鹿 岐阜/多治見 石川/金沢、白山 京都/☆京都 兵庫/加古川、姫路、高砂 大阪/茨木、高槻、四條畷、寝屋川、東大阪、豊中、松原、大阪狭山 滋賀/近江八幡、草津 奈良/大和郡山 和歌山/和歌山、岩出 岡山/岡山、笠岡 広島/☆福山、広島 山口/宇部 徳島/徳島 香川/高松 福岡/福岡、糟屋郡、北九州、春日井 ◎マイカー通勤OK(駐車場完備)※一部の事業所のみ ⇒詳しくは当社HP【https://kirari-kodomo.com/office】をご覧ください。 【転勤の可能性】 ※転居を伴う転勤は原則としてありません。 |
勤務時間 | (1)10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間) (2)9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ⇒配属先により、勤務時間と給与が異なります。 約9割が【(1)】の事業所です。 【残業について】 ◎残業は基本ありません。 ◎持ち帰り仕事が発生しない仕組みづくりをしています。 |
休日 | ■週休2日制(月7~9日/日+シフト制) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産休・育休(取得・復帰実績あり) ■介護休暇 ☆2022年度から休日数が増え、年間休日105日→120日になる予定です! 【産休育休活用例】 *…産休・育休の活用実績多数…* 今年度取得対象者38名中36名が取得し、 うち26名は復帰しています。 男女ともに取得実績多数あり。 |
福利厚生 | ■昇給制度あり 年1回(4月) ■賞与年2回(6月、12月)※試用期間後(正社員登用後)からの支給 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費支給 ■家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月5000円) ■住宅手当(月1万円) ■資格取得支援制度 ■退職金制度 ■時短勤務OK ※社内規定に基づく ■マイカー通勤OK(駐車場完備)※一部の事業所のみ ◎女性の管理職登用の実績あり。管理者として活躍している社員がいます。 |
会社からの メッセージ |
ニーズの高い“障がい者支援”の領域で、高い実績と信頼を築いています。 私たちは、発達支援を必要とするこどもたちにマンツーマン療育を行うこどもサポート教室『きらり』『あいあい』『クラ・ゼミ』や障がいを持つ方が自立し就職できるようにサポートする『アクセスジョブ』を運営しています。個人の特性に合わせた丁寧なサポイート体制が評価され、事業所を増やしてほしいとの声までいただいている状況です。今後も、利用者一人ひとりに向き合った支援を徹底していきます! |
PR・特記事項
アピールポイント1 | 成長を実感した1通の手紙。 私が以前、療育を担当していた中に、他人への気遣いが苦手な子がいました。人の気持ちを汲み取る練習を重ね、少しずつ相手を思いやれるようになっていく成長を、日々の言動からも感じました。そうした小さな成長に気付けるのも個別療育の魅力です。私が教室を異動になり、その子との最後のプログラムの日、今までの感謝を綴った手紙をくれました。「こんなことまで、できるようになったんだ」と思わず、涙ぐんでしまいました。 |
---|---|
アピールポイント2 | 児童指導員って“宝探し”みたいな仕事です。 私たちが当たり前のようにできることも、教室に来るお子様にとっては決して当たり前ではありません。“昨日までできていなかったことができた”そんなお子様の成長は、私にとってかけがえのない宝物です。「今日はどんな宝物がみつかるかな」毎日ワクワクしながらこどもたちと向き合っています♪ |
女の転職!取材レポート | 同社が設立から大切にしているのは、「個別かつ丁寧な関わり」。一人ひとり性格が違い、得意・不得意があることを理解しているからこそ、一人ひとりに向き合うことを徹底しているとのことでした。そして、この企業の想いは、しっかりと現場で働くスタッフたちにも浸透していました。会社とスタッフ全員が迷うことなく、子どもたちや悩みを抱える親御さんのために同じゴールを目指す姿勢こそ、同社の強みだと思います! |
この仕事で磨ける経験・能力 | 【資格取得支援について】 《『児童発達支援管理責任者』の資格取得を支援》 ☆費用は会社が負担します! 『児童発達支援管理責任者』の資格は、 保育・福祉・教育・心理などに関連するいずれかの資格を持ち、 5年以上の実務経験があれば、各自治体の5日間の講習で取れます。 【女性管理職について】 ☆「教室の責任者」へとキャリアアップも可能です! 「教室の責任者」はお子様の個別支援計画書を作成したり 指導スタッフをマネジメントしたりして、 教室運営を管理するポジションです! 教室数を拡大してポジションがどんどん増えているので、 『児童発達支援管理責任者』の資格を取得できれば、 「教室の責任者」にステップアップできます。 |
会社について
株式会社クラ・ゼミ
事業内容 | ◆小・中・高一貫総合予備校の運営 ◆大学受験予備校「河合塾マナビス」の運営(FC) ◆学校法人倉橋学園キラリ高等学校の技能教育施設「キラリ高等学校」の運営 ◆児童発達支援・放課後等デイサービス「こどもサポート教室」の運営 ◆就労移行支援「アクセスジョブ」の運営 ◆保育園(クラ・ゼミ保育園)の運営 |
---|---|
設立 | 1987年4月 |
代表者 | 代表取締役 倉橋 義郎 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 1500名(非常勤含む 2021年3月現在)人 |
PR・特記事項 |
【選考プロセス】 女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 |
問い合わせ |
株式会社クラ・ゼミ https://kirari-kodomo.com/company【住所】 〒430-0944 静岡県浜松市中区田町230-15 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 053-458-6111 |
「こどもサポート教室の先生*未経験歓迎*保育士資格歓迎*残業・持ち帰りなし」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |