情報掲載期間:2022年1月24日~2022年3月20日

社会福祉法人葛飾福祉館
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
東京都(保育士)の新着転職・求人情報
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 21万円 ~ 35万円
情報提供元:
-
株式会社テンダーラビングケアサービス
保育士◎定着率91.5%/持ち帰り仕事ナシ/残業月平均2.3h<“都市型自然あそび"導入保育園>- 勤務地:東京都,神奈川県
- 給与:■一般職:月給25万6200円以上+賞与年2回■主任職:月給35万7600円以上+賞与年2回※主任職採用は神奈川のみとなります。保育施設で主任経験のある方が対象です。◎経験を考慮し、加算いたします。◎...
情報提供元:
-
Person's株式会社 横浜支店
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 22万5880円 ~ 22万9300円
情報提供元:
-
株式会社Kids Smile Project
【保育士】保育士が選んだ企業ランキングで三冠達成*マザーズ上場企業- 勤務地:東京都,神奈川県,岐阜県
- 給与:月給 235,000円~420,000円+各種手当※経験・スキルを考慮して決定します。【給与例】560万円/園長(入社5年/43歳)488万円/副園長(入社3年/38歳)347万円/専門別リーダー(入...
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 22万円 ~ 28万円
情報提供元:
-
Person's株式会社 横浜支店
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 22万3000円 ~ 24万7000円
情報提供元:
-
ちあふるクリニック東池袋小児科
[社][P](1)看護師 (2)受付医療事務 (3)保育士- 勤務地:東京都
- 給与:[社](1)月給30万円~(2)月給20万円~(3)月給24万円~ [P](1)時給2000円~(2)時給1300円~(3)時給1500円~
情報提供元:
-
Person's株式会社 横浜支店
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 22万円 ~ 26万5000円
情報提供元:
-
Person's株式会社 横浜支店
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 22万5880円 ~ 22万9300円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 22万円 ~ 25万円
情報提供元:
仕事内容
保育士として、複数担任のクラスで子どもたちの保育やそれらの記録などを担当していただきます。風通しの良い職場なので、同僚と一緒に子どもたちに徐々に慣れていくことができます!
◎「子どもの幸せはみんなの幸せ!」
子ども一人ひとりと丁寧に向き合うことを大切にしている当園では、乳児期の0~2歳までは担当制を導入。保育士が子どもの小さな変化にも気づける体制としています。
また、子どもの主体性を伸ばす保育を目指し、縦割り保育を実施。大きい子が小さい子のお手伝いをしたり、年下の子が年上の子を見て真似してみたいと思うことで、子ども同士の教えあい・育ちあいを大切にしています。
<当法人の魅力>
◆働きやすさが抜群!
勤務時間は8:30~17:15を基本として週1~2回のシフト勤務で、残業は月3~4時間程度です。完全週休2日制でプライべートの時間も確保できます!
◆積極的にICT導入!
保育日誌の記録・管理はタブレットで行ない、年間・月間計画はパソコンを共有して作成しています。また過去データを流用できるため、イチから計画書を作る必要はありません。
◆産休・育休取得実績あり
ここ3年の産休・育休取得者は6名で、復帰率は100%!現在は3名の保育士が時短勤務制度を利用して働いています。
◆職員同士でアイデアを出し合える!
例えば、職員の声から日々の振り返りを実施。「これをやってみたい」「もっとこうした方がいい」など、意見やアイデアを出しやすい雰囲気が特徴です。
この求人のポイント
当法人なら、園長でなくとも「31歳で年収500万円」も叶います。さらに自分の時間をしっかり確保できるから、直近3年間の定着率は94%!そんな当法人で働く魅力を少しだけ紹介します!
◎着実に給与アップ
役職につかなくても、経験・勤続年数・役割ごとにしっかり昇給!また、賞与の支給実績は3ヶ月分、住宅手当や奨学金返済補助など、嬉しい待遇も多数揃っています。
◎プライベートも充実
勤務時間は8:30~17:15を基本として週1~2回のシフト勤務で、残業は月3~4時間程度。完全週休2日制なので、ワークライフバランスを実現できます。また、お誕生日休暇など独自の制度もたっぷりご用意。お休みを取りやすい雰囲気創りを徹底し、みんな気兼ねなく休暇を取得しています!
◎子育てとも両立可能
ライフイベントの変化にも柔軟に対応できます。直近3年間の産休・育休取得者は6名で、復帰率は100%!産休中も給与を全額支給します。子どもの学校行事などがあれば優先的にお休みを取れますし、時短勤務制度を利用している職員も多いです!
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 専門卒以上 <業種・職種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎します!> 下記の2点を満たす方 ■専門・短大卒以上 ■保育士資格をお持ちの方(実務経験は不問) ◎就業ブランクは問いません。育児明けで仕事復帰したい方も大歓迎です! |
給与 | 【正社員】 専門・短大卒/月給23万2950円以上 大学卒/月給24万450円以上 ※給与額は年齢や経験・勤続年数をもとに決定します。 ※上記金額には、一律支給の処遇改善手当(2万円)を含みます。 【アルバイト】 時給1300円以上 ◎自然と給与アップ! 経験・勤続年数に合わせて昇給するほか、担当する業務や役割ごとに手当を支給している当法人。勤続10年にもなると、役職に就かなくてもさまざまな役割を担うようになるため、自然と給与額がアップしていきます! |
勤務地詳細 | 【こひつじ保育園】 東京都葛飾区東四つ木3-6-12 【本田こひつじ保育園】 東京都葛飾区立石1-4-10 ★配属先は希望を考慮し、決定します。 ★転居を伴う転勤はありません! |
勤務時間 | 【正社員】 8:30~17:15(実働8時間) ※週1~2回ほど7:15~20:15の間でシフト勤務あり(週1回程度になるよう体制強化中) ※月1回ほど土曜出勤あり(平日に振休あり) ◎残業は月3~4時間程度! 【アルバイト】 シフト制/7:00~9:30 または 15:15~20:15 ※変動する場合あり |
休日 | 【正社員】 <年間休日123日以上> ■完全週休2日制(土日) └月1回ほど土曜出勤あり(平日に振替休日の取得が可能) ■祝日 ■年末年始休暇(6日) ■夏季リフレッシュ休暇(有休) ■結婚休暇 ■看護休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■生理休暇 ■産休・育休(取得・復帰実績あり)※産休中も給与を全額支給! ■お誕生日休暇制度 ■就職お祝い休暇制度 └有休付与前に使える特別休暇 ■初年度有休前倒し活用制度 【アルバイト】 ■週3~5日勤務 【正社員・アルバイト共通】 ■有給休暇 ■新型コロナウイルス「安心」休暇制度 └陽性・濃厚接触者になった場合、特別休暇を付与 ■新型コロナウイルスワクチン休暇制度 └ワクチン接種1回につき1日の特別休暇を付与 |
福利厚生 | 【正社員・アルバイト共通】 ■交通費(月3万5000円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ※アルバイトの場合、雇用・厚生年金・健康保険は法定に基づく条件に達した場合に加入 ■残業代(全額支給) ■給食あり(1食300円) ■社内禁煙 ■私服勤務OK ■インフルエンザ予防接種補助 【正社員】 ■昇給年1回 ■賞与年2回(昨年度実績:基本給の3ヶ月分) ■扶養手当(1人あたり:月5000円) ■地域活動手当 ■役職手当 ■特別手当 ■宿舎借上支援制度 └引越しが必要など、条件に該当した方が対象。賃料の80%を法人等で負担し、敷金・礼金・火災保険などは無料!法人側で物件探しもお手伝いします。 ■住宅手当 └宿舎借上支援制度の条件に該当しない場合、住居の世帯主であれば月2万円を支給します。 ■退職金制度 ■健康診断 ■奨学金返済補助制度 ■各種研修制度 ■団体総合生活補償保険(無料で加入可能!) ■時短勤務制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入職後の流れ/キャリアアップについて | <入職後の流れ>入職後は複数の保育士が担当しているクラスへ配属となり、保育環境や業務の流れを覚えることからスタート。同じクラスの同僚保育士のサポートやOJTを受けながら、当園で実施している保育に徐々に慣れていってもらいます。 <キャリアアップ> 専門リーダー⇒副主任⇒主任⇒園長へと昇格が可能。実際に、一般保育士から園長へキャリアアップした例も多数あります。なお、役職に就かなくとも勤続年数が上がるにつれ、担当する業務が徐々に増えていきます。担える役割が増えていけば手当が支給され、年収もアップ!園長でなくとも「年収500万円」が叶います。 |
---|---|
配属部署 | 現在「こひつじ保育園」には17名の保育士が在籍しており、うち1名は男性(26歳)です。平均年齢は30歳前後。一方、「本田こひつじ保育園」には20名の保育士が在籍し、うち4名が男性です。メンバーは、20~30代が中心。 園での職員定着率は高く、直近3年間の定着率は94%。さらにこの3年間における産休・育休取得者は6名で、復帰率も100%となっています。チームワーク抜群の職場であるため復帰しやすく、復帰後は多くの保育士が時短勤務制度を利用し、子育てと仕事を両立しながら働いています。 ◎2016年~現在までの法人内で産休・育休を取得した職員は22名です! |
会社について
社会福祉法人葛飾福祉館
事業内容 | ・保育園事業 ・子育てひろば事業 ・学童保育クラブ事業 ・訪問介護事業(介護保険、障害福祉サービス、移動支援) ・通所介護事業(介護保険、通所介護事業) (介護予防 通所介護事業) (介護予防 日常生活支援総合事業) |
---|---|
設立 | 1974年10月 |
代表者 | 理事長 大高 幹 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 社会福祉法人のため資本金はありません。/ |
問い合わせ |
社会福祉法人葛飾福祉館 http://www.kohituji.jp/ |
「保育士★住宅手当や奨学金返済補助あり/残業月平均3~4時間/年休123日~/育休復帰率100%」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |