情報掲載期間:2020年12月21日~2021年2月14日

社会福祉法人東京児童協会
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
東京都(保育士)の新着転職・求人情報
-
株式会社エルユーエス 横浜オフィス
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 21万100円 ~
情報提供元:
-
株式会社エルユーエス 横浜オフィス
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 21万100円 ~
情報提供元:
-
株式会社エルユーエス 横浜オフィス
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 24万3000円 ~
情報提供元:
-
株式会社エルユーエス 横浜オフィス
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 24万3000円 ~
情報提供元:
-
株式会社エルユーエス 横浜オフィス
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 24万3000円 ~
情報提供元:
-
株式会社エルユーエス 横浜オフィス
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 24万6000円 ~
情報提供元:
-
社会福祉法人 雲柱社
[社][契][1]保育士[2]栄養士/賞4.5ヶ月&有給100%消化- 勤務地:東京都
- 給与:(大学卒)月給20万6060円+処遇&キャリアUP手当 (短大・専門卒)月給19万7060円+処遇&キャリアUP手当 経験加算もありますので、ご相談下さい♪
情報提供元:
-
株式会社エルユーエス 横浜オフィス
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:東京都
- 給与:月給 24万3000円 ~
情報提供元:
-
医療法人社団朋純会 くりた歯科医院
[社][AP](1)受付兼歯科助手 (2)保育士 (3)歯科衛生士- 勤務地:東京都
- 給与:[社]月給(1)22万円~ (2)23万円~ (3)26万円~ ※新卒・未経験も同給与 ※経験者は経験等を考慮し優遇します! [A][P]時給(1)1250円~ (2)1350円~ (3)1700円~
情報提供元:
-
ゆずのき保育 いちかわぎょうとく園
[社][P][1]保育士 [2]栄養士 [3]施設長候補 [4]看護師- 勤務地:千葉県,東京都
- 給与:[1]月給23万8000円~ [2][社]月給(a)19万8230円~(b)20万円~ [2][P]時給1000円~ [3]月給35万円~ [4]月給25万円~ [5][社]月給19万6200円~[P...
情報提供元:
仕事内容
食事や着がえといった日常生活のサポートや、イベントの企画、体力や考える力を育てるカリキュラムの組み立てといった業務をお任せ。子どもたちの成長を、さまざまな面からサポートしてください。
◆おしゃれなインテリアが自慢の保育園です!
園はそれぞれ地域に合わせたコンセプトのデザインとなっており、どれも個性的。茶道・華道などを体験できる「和の心」を大切にした園、ギャラリーと空中回廊併設の「アート」な園、「ひらがな」を使ったデザインが施された知育環境のある園など、子どもの感性を刺激し、想像力を育む環境が整っています。
◆食育で「生きる力」を育みます。
園内外にある畑やプランターで育てた野菜を食べる”食育体験”を取り入れている当法人。最近ではその野菜からスイートポテトやトマトジャムをつくりました!
◆子どもたちの「やりたい!」を大切に。
子どもたちが自らやりたい遊びを見つけることが成長に繋がると考える当法人。保育士から「一緒に絵本を見ようか」「みんなで歌を歌おう」と声をかけることはほぼなく、「ぞうさん、かいて」という子どもと一緒にお絵かきしたり、子どもが好きな遊びと自主的に選択し、集中して遊べる環境作りを大切にしています。
◆保育士の「やりたい!」も、もちろん歓迎します。
「外苑前のいちょう並木がきれいだから、来週の散歩コースに組み込みたい」「幼いうちから英語に親しめるように、ネイティブの先生によるワークショップを企画したい」など、保育士の提案・アイデアをもとにスケジュールを組み立てています。また子どもとふれあう時間を増やせるよう、事務作業のムダを削るなど、会議の回数を減らすための提案も大歓迎です!
◎子どもたちの日々の様子は、スマホアプリを通して保護者の方々にお伝えするなど「IT化」にも力を入れています!
この求人のポイント
保育事業のみを手がける社会福祉法人として、創業90年以上の歴史を持つ当法人。みんながおうちにいるときのようなリラックスした時間を過ごしてほしい――そんな想いから「大きなおうち」がテーマの保育を行なっています。
そのため、保育士たちはデニムやTシャツなど”おうちで過ごすときのような服装”で勤務。さらに清掃や設備点検を外部業者が行なう園もあるなど、保育士の負担を軽減・保育に集中できるような環境づくりにも注力。そして、一斉保育ではなく全職員が子どもたちを理解し関われるよう、子ども一人ひとりと向き合う保育スタイルをとっています。
こうした細かなことにも対応できる環境があるおかげで、子どもたちも保育士も個性を活かしてのびのび過ごしています。実際過去には、ヨガインストラクターである職員がスタッフ向けのヨガ講座を開いたり、おもちゃコンサルタントである職員の提案で新たな知育玩具を導入したり…と、職員の得意なことを園に取り入れてきました。
ぜひ当法人であなたの得意なことを活かしながら、のびのび活躍してください。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <職種・業界未経験、社会人未経験、新卒・第二新卒、ブランクのある方も歓迎!> ◆学歴不問 ◆保育士資格をお持ちの方、または取得見込みのある方 └保育士の資格取得見込みであれば、資格をお持ちでない方もご応募できます! └実務未経験の方も、もちろん歓迎します! |
給与 | 月給21万2600円~38万円+賞与年3回+各種手当 ※経験・能力を考慮して月給額を決定します。 ※残業代は別途全額支給いたします。 <キャリアに応じて手当あり!> 当法人ではキャリアに応じて入社1年目から手当を支給。キャリアステップは下記の通りです。 ▼リーダー(手当1万円) ▼副主任(手当2万円) ▼主任(手当4万円) |
勤務地詳細 | <都内のいずれかの園へ配属します> ※転居を伴う転勤なし。 ※勤務地は希望を考慮します。 ※自転車通勤OK! ▼新宿区 新宿三つの木保育園もりさんかくしかく 富久ソラのこども園ちいさなうちゅう本園 富久ソラのこども園ちいさなうちゅう分園 ▼台東区 台東区立たいとうこども園 忍岡こども園 ▼品川区 花房山目黒駅前保育園333 ▼目黒区 目黒三田保育園キミトミライト ▼江戸川区 船堀中央保育園 葛西大きなおうち保育園 ▼千代田区 神田淡路町保育園大きなおうち ▼中野区 橋場そらとみどりの保育園大きなおうち なかのまるのなか保育園大きなおうち ▼江東区 江東区白河かもめ保育園 亀戸こころ保育園 亀戸こころ保育園分園 江東区南砂さくら保育園 ▼墨田区 すみだ中和こころ保育園 すみだ川のほとりに笑顔咲くほいくえん ひらがなのツリーほいくえん ▼中央区 EDO日本橋保育園 ▼足立区 扇こころ保育園 ▼文京区 神田川ほとりに花咲く保育園 ▼東大和市 大和東保育園 |
勤務時間 | ■1ヶ月の変形労働時間制/7:15~20:15の間でシフト制(実働8時間/休憩45分) <シフト例/実働8時間> 早番/7:15~16:00 中番/8:30~17:15 遅番/11:30~20:15 ◎平均残業時間は月5~6時間程度です。 ◎時間固定勤務も可能です。 ◎育休後は生活に合わせて時短勤務制度もあり! |
休日 | 【年間休日111日】 ■シフト制(月8~9日休み/日曜固定休み) ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇(初年度10日) ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 ■看護休暇 ■特別休暇(慶弔休暇・ボランティア休暇) ◎土日休みの固定勤務も可能です。お気軽にご相談ください! <産休・育休取得実績が豊富です!> 当法人では、正職員・非正規職員共に産休・育児休暇を毎年取得しています。2019年度は、法人全体で39名のスタッフが産休・育休を取得しました! |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月)※業績評価による ■賞与年3回(6月・12月・3月)※昨年度実績3.5ヶ月 ■交通費支給(月2万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■残業手当 ■家族手当(子1人につき:月5000円) ■住宅手当(単身者:月2万円 ※条件あり) ■当番手当(早番・遅番1回につき:一日500円)※2名体制時 ■退職金制度(1年以上勤務者に限る) ■給食あり(1食350円/おやつ含む) ■引っ越し費用負担(引っ越し代金+仲介手数料) ■社宅あり(最大月8万2000円/法人借り上げの社宅 ※条件あり) ■時短勤務制度 ■服装自由 ■入社祝金あり(規定あり) ■メンター手当(月3000円) ■大規模園手当(月2000円) ■異動手当(月1万円/規定あり) ■職務手当(月1万~12万円) ■限定正職員制度(時間固定勤務) ■一問一答(※1日1問のクイズに回答すると1日100円支給) ■職員レクリエーション大会 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育体制 | まずはOJT形式で仕事のことを教えていきます。また、入職後はリーダーや園長との定期面談や階層別研修もあり。着実にステップアップを目指せます。 さらに当法人には、普段の不安や疑問などを解消できる1年間の”メンター制度”もあります。他の園の先生をメンターとして選ぶことができ、メール等のやりとりにてメンタリングを実施。ミスマッチだと感じれば、メンターを選び直すこともできます。韓流アイドルが好き、映画が好きなど、趣味の合うメンターを選んでいる人が多く、メンタリングの際にはそんな趣味トークで盛り上がることも! |
---|---|
当法人ならではの取り組み | 子どもたちの可能性を広げるイベントに力を入れている当法人。そんなイベントのひとつに「スポーツプロジェクト」があります。これは元オリンピック選手である体操選手や、チアリーディング、フットサル、ラグビーといったさまざまなスポーツに関わる選手・先生をお招きし、一緒にスポーツを楽しむプロジェクトです。参加するのは年長の子どもたちで、プロジェクトはすべての園で月1回ほど開催しています。スポーツに挑戦することで子どもたちの可能性や好奇心を養えるだけでなく、保育士たちも指導方法を学ぶことが可能です。歴史があるからこそ、規模の大きなイベントを開催できる当法人の中でも、特に実りのあるイベントとなっています。 |
会社について
社会福祉法人東京児童協会
事業内容 | 認可保育所、認定こども園の運営 |
---|---|
設立 | 1960年2月(創業:1930年8月) |
代表者 | 理事長 菊地 政幸 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 社会福祉法人のため、資本金はありません。/ |
問い合わせ |
社会福祉法人東京児童協会 http://tokyojidokyokai.com/ |
「認可保育園の保育士 ★賞与年3回/残業月平均5~6時間/福利厚生充実/駅チカ・オシャレな園で働ける!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |