情報掲載期間:2020年11月12日~2021年1月6日

社会福祉法人どろんこ会
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
宮城県(保育士)の新着転職・求人情報
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:宮城県
- 給与:月給 17万円 ~ 20万円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:宮城県
- 給与:月給 17万円 ~ 20万円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:宮城県
- 給与:月給 15万円 ~ 20万円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:宮城県
- 給与:月給 16万円 ~ 21万円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:宮城県
- 給与:月給 16万円 ~ 17万円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:宮城県
- 給与:月給 17万円 ~ 24万円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:宮城県
- 給与:月給 23万円 ~ 27万円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:宮城県
- 給与:月給 19万円 ~ 23万円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:宮城県
- 給与:月給 17万円 ~ 20万円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
保育士(保育士・教育職系/保育士)- 勤務地:宮城県
- 給与:月給 16万円 ~ 22万円
情報提供元:
仕事内容
当法人が運営する保育園にて、保育士としてご活躍ください。私たちが大切にするのは、子どもたちの主体性を見守ること。自分で考え、行動する力を養えるように、環境づくりを行なっていきましょう。
<具体的には>
木登り、焚火、長距離散歩、縁側給食、座禅、生き物の世話など、自由な環境で子どもたちの成長をサポート。基本的には保育士がイベントや行事を考えて実施していきます。日々、成長を見守る子供たちのために、できることに制限はありません。保育士自身が考えて、それを実現できる環境です。
<ポイント>
◆異年齢保育・インクルーシブ保育の実施
当保育園では、0~5歳の子どもたちをお預かりしています。クラス分けはせず、兄弟姉妹のように、お互いを教え合い、協力しながら生活。遊ぶ相手や遊ぶ場所も子どもたち自身が選択し、行動できるように『ゾーン保育』を実施しています。年齢が違うことで、さまざまなことを実際に経験でき、成長につなげていきます。
◆各園それぞれの独自性
どろんこ会の保育は、決められたスケジュールを忠実に実行するという受け身の姿勢ではありません。「子どもたちに真(ほんとう)に必要な体験」をどのように実践していくかを、保育士ひとりひとりが考え、保護者に提案し、実行していきます。だからこそ園それぞれの年間スケジュールが異なり、各園の保育士が意見を主体的に出してつくり上げています。
<形にするための工夫>
◆アプリの導入
当保育園では、アプリを導入しており、Webでできることは全部Web上で行なっています。連絡帳・日案や週案もアプリ上でやりとり。事務業務の負担を減らすことで子どもたちとじっくり関わることができます。
◆保育士同士の助け合い
自分が取り組みたいことがある際には他の保育士にヘルプをもらい時間を作ることもできます。
この求人のポイント
当保育園が取り組むのは、子どもたちの主体性を見守る保育。言葉で指示して動かすのではなく、子どもたちが自身で考えて行動する力“主体性”を育てていくことを大事にしています。
主体性を育てるのは、保育士にとっても同じこと。どうすれば園児の選択肢が増えるのかを考えつつ、自分からどんどんアイデアを出していくことで、保育士の主体性も伸ばしています。子どもにとって新しい選択肢が生まれれば、その選択肢は保育士としての幅の広さにもつながり、また子どもたちに還元されていく…そんな“良いサイクル”を実現しているのです。
保育士1人ひとりが自由に考え、さまざまなことにチャレンジできる土壌があるため、“良い”と思ったことは、すぐに実行にうつすことが可能。たとえば食育の一環として、焚火を起こして自分たちでつくった味噌を味噌汁にしたこともあります。
ときには、子どもの何気ない一言から、新しい発想が生まれることも。“保育の幅を広げて成長したい” “主体性を育てたい”と考えている方は、ぜひ当保育園で成長していきませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <業種・職種未経験、社会人未経験、第二新卒の方、歓迎!> ■保育士資格をお持ちの方(学歴不問、ブランク歓迎) ◎保育士資格取得予定の方も大歓迎です! ◎ライフイベントを経ての復帰も大歓迎です! ※ご自身の生活に合わせた働き方も可能なのでご相談ください! 【下記に一つでも当てはまる方、ぜひご応募ください】 □保育士として様々なことを学びたい! □子どもたちに合わせた保育がしたい! □子育てが落ち着いたので、もう一度保育士としてのキャリアをスタートしたい! □福利厚生が充実している法人で、安定して働きたい! |
給与 | 月給18万5000円~28万8000円(地域で異なります) ※経験やスキルなどを考慮の上決定します。 ※時間外手当は、別途全額支給します。 ▽東京都内 月給23万円~28万8000円 ▽千葉県内 月給20万5000円~26万3000円 ▽神奈川県横浜市、川崎市 月給21万3000円~27万1000円 ▽埼玉県内 月給20万7000円~26万5000円 ▽茨城県つくば市、守谷市 月給22万円~27万8000円 ▽沖縄県うるま市 月給18万5000円~24万3000円 ※役職に就くと上記に加え役職給も加算されます!! |
勤務地詳細 | 下記、当法人が運営する各保育園で勤務していただきます。 ※転勤はありません。 ※勤務地は、希望を考慮します。 ■オープン予定の保育園 福島県、茨城県、神奈川県、福岡県 ■各園の所在地 宮城県、福島県、新潟県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、福岡県、沖縄県 ※詳細は、下記当法人のHPをご確認ください。 https://recruit.doronko.jp/ |
勤務時間 | ■シフト制/7:00~20:00の間で実働8時間※園の開園時間により変更あり シフト例 早番/7:00~16:00 中番/8:00~17:00 遅番/11:00~20:00 ※勤務時間は園によって若干異なります。 ※時短勤務も可能です。 ※残業はほとんどなく、月10時間ほどです。 |
休日 | <年間休日125日以上> ■完全週休2日制(シフト制) ※希望休も取りやすい環境です! ■祝日 ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇 ■有給休暇(取得率は100%!) ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■アニバーサリー休暇 ■産休・育休(取得実績あり) ★連続休暇も取得可能! └有休が取得しやすいので、帰省や旅行など趣味の為に長期休暇をとるスタッフも多いです! |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7・12月、昨年度実績2.6ヶ月分) ■交通費支給(月5万円まで) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当(100%支給) ■出張手当 ■役職手当 ■住宅手当(2万円~3万円/月) ■社宅あり ■インフルエンザ予防接種補助制度 ■表彰制度(勤続年数に対する表彰を行っています) ■資格取得お祝い金制度 ■短時間正職員制度 ■園内禁煙 ■制服貸与 ■一部駐車場あり ■『Relo Club』加入(テーマパーク優遇、各種優待割引券など特典多数あり) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育体制 | 年に一度の全職員研修をはじめ、保育スキルの向上を目的とする「子育てスキル研修(毎月開催)」や、外部の専門家を招いての研修、デンマークへのインターンシップなど、年間100種類以上の勉強会をご用意。“コレ、やってみたい!”と思うものがあれば手を挙げて参加することが可能です。 また、働きはじめて3ヶ月ほどで理事長直接対話の機会も。より当法人における保育方針への理解を深めていける環境です。そういった教育体制があるからこそ、入社1年目の保育士が企画することができ、実際に「雪上合宿」や「どじょうのつかみどり」「ケチャップづくり」など、“やってよかった”と思う体験が日々生まれています。 |
---|---|
様々な学びが得られる環境 | ■様々な園があります 広い園庭にヤギやニワトリのいる大規模園、駅直結型・駅前型保育園・012歳児のみの小規模園、企業主導型の事業所内保育園、さらには発達支援事業施設など、どろんこ会の園は全国に100園以上。あなたの希望にピッタリの園が必ず見つかります。 ■地域との交流 開園日には、園舎・園庭・カフェ・キッチンを地域に開放している園もあります。一時保育や病後児保育も実施しており、地域のママ・パパ・シニアのみなさまにご利用いただける地域子育て支援サービスも提供しています。 ■保育と向き合える環境 本部スタッフが100名以上在籍し、例えば、急な欠員が出た際にフォローできるなど各園を支える体制が整っています。 |
会社について
社会福祉法人どろんこ会
事業内容 | ■保育事業/認可保育園などの運営 ■発達支援事業/児童発達支援センター、児童発達支援事業所の運営 ■地域子育て支援 |
---|---|
設立 | 2007年3月 |
代表者 | 理事長 安永 愛香 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 社会福祉法人のため非公開/ |
問い合わせ |
社会福祉法人どろんこ会 https://www.doronko.jp/ |
この企業は以下の求人も募集しています。
「保育士<残業ほとんどなし│主体性を見守る保育│住宅手当など福利厚生充実│産休・育休取得実績あり!>」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |