情報掲載期間:2022年5月26日~2022年7月13日

株式会社松屋フーズ
仕事内容
店舗で提供される食品を加工するラインでの仕事。作業の大半は機械で行なうため、すぐに慣れていただけます。1日に生産されるのは数十万食。松屋ブランドを支えるために欠かせない役割です。将来的にはジョブローテーションで違うジャンルの仕事にチャレンジすることもできます。
<具体的な仕事内容>
■野菜・お新香
天然水流を活用した野菜加工ラインで、カットや下処理、皮むき等。パッキングもします。
■カレー
20種類以上の材料を煮込み、全体で1日20t/10万食を作ります。作り手となることで、美味しさの秘訣がわかるかもしれません!
■タレ・ドレッシング
肉を煮込むためのタレや、生野菜用のドレッシングも工場で作ります。原料の下処理からパックまでを一連の工程としています。
■精米
水分量等を検査してお米をブレンド。産業用ロボットも稼働する自動化ラインです。
■冷凍個食パック
素材の加工・調理・冷凍からパッケージまで、嵐山工場の専用ラインで行なっています。
※上記に加え、機械類の清掃やメンテナンス等も行ないます。
※工場によって扱う食材が異なります。
※1ラインあたり複数名のチーム制。パート・アルバイトを含めた全員で協力しながら進めます。
※原材料の受け入れ・検品等も行ないます。
★メリハリのある働き方が可能!
残業は月10時間程度。「できれば定時で帰りたい」「収入アップしたいから残業OK」など、希望があればご相談ください。
★ジョブローテーションもあります!
当社ではジョブローテーションの仕組みがあり、資材系の業務に取り組むチャンスもあります。原材料の温度チェック、賞味期限管理などの検品、製造品の入庫・出荷業務などの業務で、新たなスキルを磨いていくことができます!(フォークリフトの免許がある方は活かせます!)
この求人のポイント
★まずはコツコツできればOK!
製造業務の大半は機械で行なうので、未経験の方もすぐに慣れていけますよ。実際に、物流や建築関係、工事現場など、異業種から転職してきた先輩が多数。1ラインあたり複数名のチーム制で、みんなで協力しながら作業を進めるので安心です。
★大手ならではの手厚い待遇で、収入も安定!
東証プライム市場上場グループとしての安定感はバッチリ。厳しい社会情勢の中でも、利益は社員にしっかり還元しており、賞与の平均は4.9ヶ月分で昨年も満額支給!住宅手当や社員寮、格安で食べられる社員食堂などの待遇も充実しています。
★安心してずっと続けられる!
積極的な設備投資で生産性がグーンとUP。残業も月10時間程度に減らすことができました。さらに最長7日間の連続休暇を年2回取得可能。転勤あり、なしも自分で選べるんです。
未経験の方でも始めやすく、大企業の正社員しての安定が手に入るのは、松屋フーズならではの魅力。あなたもこの「おいしい」環境を手に入れませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<業界・職種未経験、第二新卒、歓迎!> ■脱フリーターや社会人デビューを目指している方も歓迎! ■人柄や意欲重視の採用です! ■物流、建築、ビル管理など異業種からの転職者が多数活躍中。未経験でも安心してチャレンジしてください! ~こんな方を歓迎します~ ・正社員として腰を据えて働きたい方 ・安定した環境で社会人デビューしたい方 ・業界経験を活かし、より良い環境で働きたい方 |
給与 | ■転勤なし 月給18万7500円~21万8500円+各種手当+賞与年2回 ■転勤あり 月給18万9500円~22万3500円+各種手当+賞与年2回 ※経験スキルにより、優遇いたします。 ※給与には一律支給の手当を含みます。 <月収例> 23万9500円(入社1年目/住宅手当2万2000円、残業手当1万7000円含む) 28万2300円(入社4年目/住宅手当2万2000円、残業手当1万9800円含む) |
勤務地詳細 | ■富士山工場/静岡県富士宮市大字北山字峯4242-4 ■嵐山工場/埼玉県比企郡嵐山町花見台4-3 ■川島工場/埼玉県比企郡川島町かわじま1-10 ※勤務地は希望を考慮して決定します。 ※転勤あり・なしが選択できます。 ★埼玉県の嵐山工場、川島工場は積極採用しています! |
勤務時間 | 変形労働時間制 (1日の平均実働8時間) ※1日3交代制のシフト勤務となります。(休憩1時間) ※残業は月平均10時間程度、定時で帰れる日もあります。 <シフト例> 7:00~16:00、13:00~22:00、22:00~翌7:00 ※1週間から2週間のローテーション |
休日 | <年間休日116日> ■月9~10日(シフト制) ■年次有給休暇(初年度10日) ■慶弔休暇 ■長期休暇制度 └夏季・冬季など年2回、ローテーションを組んで7日ほどの大型連休が取れるよう調整しています。シーズンのピークを外せるので、帰省ラッシュなどの混雑を避けられたり、ちょっとお安めに旅行が楽しめたりと、意外といいことが多いと社員に好評です! ■産休・育休制度(男女ともに取得・復帰実績があります!) ■介護休業 ■アニバーサリー有給制度(年2回) ※引越を伴う異動の際に特別休暇を支給します!(地域によって変動) |
福利厚生 | ■昇給年1回(※評価に応じて) ■賞与年2回(6月・12月)※2021年度実績/平均4.9ヶ月分/満額支給 ■通勤交通費(月5万円まで) ■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災保険) ■厚生年金基金 ■退職金制度(企業型確定拠出年金/前払い) ■時間外手当(全額支給) ■深夜勤務手当 ■役職手当 ■住宅手当(世帯主/月2万円~、非世帯主/3000円~5000円)※地域により異なります ■社内持株会制度 ■各種テーマパーク・レジャー施設割引制度 ■食事補助 ■LTD制度(傷病による長期療養時に最大で月給の85%まで補償。掛け金の一部は会社負担) ■研修制度 ■工場資格保有手当 ■カフェテリアプラン(年5万円まで利用可) ■自己啓発マネジメントプログラム制度(年3万5000円まで利用可) ■車通勤可(駐車場あり) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
製造ライン以外の業務に携わる機会も | 自分の成長のために何を頑張ればいいかを明確化するために、社員全員が目標管理シートを作成しています。「業務の中でどういう取り組みをすれば評価されるか」という基準が示されているので、ステップアップの道筋も分かりやすいです。さらに、マネジメントノウハウを学ぶことができるプログラムなど、キャリアアップを応援する制度も整っています。 また、ジョブローテーション制度を導入しており、将来的に資材関係の部署に異動するチャンスもあります。原材料の受け入れや温度チェック、賞味期限管理、製造品の入庫・出荷など、様々な経験を積みながらスキルアップできるでしょう。 |
---|---|
働きやすさを叶える制度 | 社員の働きやすさ向上と継続的な成長をバックアップする体制が整っています。 ■『カフェテリアプラン』 自分が希望する福利厚生を、カフェのメニューのように選べる制度です。研修旅行、通信教育、外部セミナーなど教育関係の他、PC本体や周辺機器・AV音響機器の購入補助、スポーツクラブ会費負担、育児・介護支援サービスなど、バリエーションは豊富。年間5万円を上限に、好きな制度を自由に選択できます。 ■『自己啓発マネジメントプログラム制度』 マネジメントノウハウの向上を目的とした学習支援制度です。通信教育や資格取得支援、社外セミナーのプログラムの中から、年間3万5000円まで好きなものを選んで受講できます。 |
会社について
株式会社松屋フーズ
事業内容 | ■牛めし定食店「松屋」チェーン ■とんかつ店「松のや」チェーン、鮨事業、ラーメン事業、カフェ事業、外販事業など ◇牛めし・カレー・定食事業「松屋」 ◇とんかつ事業「松のや」 ◇鮨事業「すし松」「福松」 ◇カフェ事業「テラスヴェルト」 ◇カレー事業「マイカリー食堂」 ◇天ぷら事業「松そば」 ◇中華食堂「松軒」 ◇ステーキ事業「ステーキ屋松」 ◇外販事業 他 |
---|---|
設立 | 1980年1月16日 |
代表者 | 代表取締役社長 瓦葺 一利 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 66億5593万円/ |
問い合わせ |
株式会社松屋フーズ http://www.matsuyafoods.co.jp/ |
「製造スタッフ ★昨年度賞与平均4.9ヶ月|住宅手当&社員寮あり|残業少なめ|最大7日の連休取得可能!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |