転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月16日~2024年7月10日

情報提供元:エン転職

有限会社イチキ

正社員

製造スタッフ◆未経験から色を生み出す「調色」のプロに!/土日休み/残業月平均18h程度/毎年黒字経営

週休2日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

当社工場にて、塗料製造工程のうち「調色」をメインにお任せします。先輩の丁寧な指導を受けながら成長できるので、未経験の方でも大丈夫。現場で場数をこなしていき、1~2年ほどを目安に一人前に。さらに、入社3~4年ほどで国家資格『塗料調色技能士』の受験もできます!

<製造の流れ>
▼色の見本を用意
▼塗料の原材料を混ぜる
▼お客様のオーダー通りになるよう調合
▼色差計で測定・検査
▼缶に詰めて完成!
※上記の内、缶に詰める作業以外の工程をお任せします。

Q:オーダーの受け方は?
A:お客様から色の見本をいただくか、工業用の一般的な見本板をもとに受注しています。

Q:1日の製造量は?
A:塗料を詰め込んだ缶は1つあたり16~17kgぐらいです。これを1日あたり300缶ぐらい製造しています。

Q:つくった塗料はどんなモノに使われる?
A:工業用塗料として、大型商業施設の建材や仮説住宅・倉庫などの補修用塗料、ショベルカー、物置、鋼材、配電盤などに利用されています。

<仕事のポイント>
★体力的な負担はほとんどナシ!
ドラム缶を機械や台車で運んだり、重いものなら複数人で運んだりと、ラクに運べる工夫をしているので安心してくださいね。

★4色を調合してつくる無限大の色!
調色で使用する色は4色と決まっています。しかし、その調合パターンは無限大!ひとつとしてまったく同じ色はなく、お客様のご要望に沿った色を過不足なくつくることが大切です!

★働きやすい職場環境!
工場をリニューアルして空調の効いた室内で働けます。もちろん、休憩室もあり。日勤のみで深夜・早朝勤務はありません!

この求人のポイント

塗料メーカー大手「日本ペイント株式会社」とのお付き合いにより、2001年の設立から毎年黒字経営を続けている当社。完全週休2日制や残業月平均18時間程度、退職金制度など長く安心して働ける環境を整えています。

そのなかでもあなたにお任せしたいのは、いくつかある製造工程のうちの「調色」。

ひとつのオーダーに使う色は厳選された4色だけですが、その調合パターンは無限大!ひとつとして同じ色はないからこそ面白く、お客様のリクエスト通りの色をつくれたときの達成感が格別なんです!

入社後は、実践的なOJTからはじまり1~2年かけてじっくり育てていくので、未経験の方も安心してくださいね。3~4年後には、手に職をつける証として国家資格『塗料調色技能士』も受験できます。経験豊富な先輩たちのアドバイスも、いつでも受けられますよ。

ゆくゆくは、見本の色をひと目見るだけで適切な原色を選び、どれをどのくらい配合すればいいか即座に判断・実践できるように――そんな全国的にみても珍しい職人の道をあなたも歩みませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎

\こんな方にピッタリです!/
◎色の調合に興味のある方
◎工作や美術が好きな方
◎モクモク・コツコツと行なう作業が好きな方
◎手に職をつけて安定したい方
給与 月給19万5000円以上+諸手当+賞与年2回
※上記月給は最低保証額です。詳細は経験・能力等を考慮の上、決定します。
※残業代は時間外手当として全額支給いたします。
※試用期間3ヶ月間の給与は、時給1100円以上となります。

【月収例】
月給25万円/1年目
月給27万円/5年目
勤務地詳細 本社/愛知県海部郡蟹江町大字蟹江本町字テノ割22-9
※転勤なし
勤務時間 8:30~17:00(実働7時間35分)
※時期によって波はありますが、残業は月平均18時間程度です。
休日 <年間休日110日>
■完全週休2日制(土・日)
■年次有給休暇
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(7日)
■GW休暇(4日)
福利厚生 ■給与改定あり
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:1~2ヶ月分)
■交通費全額支給
■時間外手当(全額支給)
■住宅手当
■資格取得支援(塗料調色技能士/受験費用を全額当社負担)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可
■服装自由(私服可)
■制服貸与
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由

<ゆくゆくは国家資格『塗料調色技能士』の取得を!>
入社から3~4年後を目安に、調色に関する国家資格『塗料調色技能士』の受験が可能になります。現場で塗料同士を混ぜあわせて色をつくる技能を認定するもので、全国的にみても珍しい資格なんですよ。1年に1回7月に実技が行なわれ、9月の学科で合否が決定。受験費用はもちろん当社負担です。日頃から気軽にアドバイスを受けられますよ!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の受け入れ体制 業界内でひとり立ちまでにかかる一般的な期間は3~5年。しかし、当社では先輩が丁寧に教えながら実践形式で場数をこなしていくことにより、1~2年ほどで一人前に育てています。

とはいえ、駆け足での教育やプレッシャーをかけているわけでもありません。配属初日には安全と品質に関する知識もしっかりレクチャー。また、過去のお客様要望のデータを読んでニーズを汲み取ることからはじめたり、機械の操作方法を少しずつ覚えたりと、じっくりお教えします。

先輩たち全員が中途入社であり、みんな実践的なOJTで業務を覚えていったのであなたもご安心を!みんなであなたの成長を支えていきます!
配属部署 従業員19名中、今回入社される方の部署は課長を入れて現在6名のチームです。20~30代がメインで、製造スタッフは全員男性。なかには、10年20年と勤めている頼れる大ベテランもいるので、気になることがあれば気軽に聞いてください!また、事務スタッフとして女性も2名在籍しています。みんなフランクで面倒見の良い方ばかりなので、緊張することなく入社初日を迎えてくださいね。

会社について

有限会社イチキ

事業内容 塗料調合及び加工
設立 2001年
代表者 代表取締役 妹尾 和彦
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

600万円/
19名(2024年4月現在)

有限会社イチキ

製造スタッフ◆未経験から色を生み出す「調色」のプロに!/土日休み/残業月平均18h程度/毎年黒字経営

正社員 週休2日 未経験/第二新卒歓迎
  • 愛知県
  • 月給19万5000円以上+諸手当+賞与年2回※…
応募ページへ 検討リストに追加

「製造スタッフ◆未経験から色を生み出す「調色」のプロに!/土日休み/残業月平均18h程度/毎年黒字経営」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

医療機器・化粧品・食品・CRA関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。