転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月17日~2024年7月28日

情報提供元:エン転職

コージンバイオ株式会社

正社員

技術職(クリーンルーム内での細胞培養)◆賞与実績4ヶ月分/完休2日&年休126日&残業月平均15h

週休2日 年休120日

仕事内容

製薬企業や医療機関からの依頼を受け、クリーンルーム内での細胞製剤の開発・製造を担当します。例えば、遺伝子組み換えT細胞(CAR-T)などの作製、培養を行い、最終的に細胞製剤として製薬企業、医療機関へ提供。また、製造の合間には自社製品の開発業務にも携わります。

【仕事の流れ】
依頼に沿った手順に従って製造を進めます。

▼原料(生体サンプル)を受け取る
▼原料から目的の細胞を分離する
▼製造手順に沿って細胞培養、工程内管理
▼品質管理(規格に適合しているか確認します)
▼依頼主へ提出

【メインは細胞培養業務になります】
細胞培養のSOPがしっかりあるので、それに基づいて業務を行います。手順通りに沿ってコツコツと取り組む仕事です。

【チーム間での引継ぎが重要です】
案件はチームで担当しますが、培養の作業自体は安全キャビネットで1人で行ないます。細胞は常に変化しており常に人の目が必要となるため、1人きりで作業し続けることは不可能。そこで重要となるのが「引継ぎ」です。日頃から綿密にコミュニケーションを図り、書面や口頭などで次の担当者がしっかり理解できるよう、細胞の状態を共有していきます。

たとえば「昨日の状態は○○なので、次の日の人は○○からお願いします」といったように、一連の作業のどの部分で切り取ったとしても誰もが対応できる状態を整えることが大切です。

【一日の流れ(例)】
9時:出社→朝礼
午前中:クリーンルーム内での培養作業
~休憩1時間~
午後:事務作業または培養作業
※通常の培養以外に実験検討をすることもあります。

※事務作業(細胞の梱包やクリニックへの発送業務など)は基本的に事務員が担当しますが、依頼の状況次第では技術職も担当。依頼が多い時は午後もクリーンルームに入って作業します。

※外出はなく、内勤となります。

この求人のポイント

あなたが培養した細胞によって、今苦しんでいる誰かの命が救われるかもしれない。症状の軽減で、多くの人々の暮らしに再び彩りをもたらせられるかもしれない。

…あなたに託したいのは、そんな意義深い仕事なのです。

私たちコージンバイオは、業界におけるパイオニア企業として、細胞加工業における実績を積み重ね続けています。競合が少ないビジネスフィールドであるため、実績のある当社へは数多くの依頼をいただいている状況です。

今後もさらなる事業拡大に向け、CDMO(医薬品製剤開発・製造支援)分野への参入を決定。最先端の機器・設備を用いての細胞培養・ 細胞加工を行うことができ、著しく発展する再生医療の最前線で活躍することができます。

再生医療といえど、仕事としては規格に沿って進めていくため、始めやすいのが特徴です。経験が浅くても、一切問題はありません。新規事業の立ち上げメンバーとして、共に医療に貢献していきませんか。ぜひご応募お待ちしております。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 修士以上
大学院卒以上/第二新卒歓迎/ブランクOK

~必須要件は、次の2点です~
■理系大学院 修士以上(生物学、生化学、分子生物学など)
■動物細胞培養の経験をお持ちの方(年数は不問。経験が浅くてもOKです!)

※細胞解析の経験がある方は、早期からご活躍いただけます。
※第二新卒の方、社会人10年目以上の方、歓迎。
※ブランクの期間などは問いません。
給与 月給24万円~30万円+賞与年2回
※経験や年齢、能力などを考慮した上で決定いたします。
※みなし残業はなく、残業代は100%支給いたします。
勤務地詳細 本社/埼玉県坂戸市千代田5‐1‐3
池袋CPC/東京都豊島区南池袋1-25-11 第15野萩ビル7F

※転勤の可能性あり。
勤務時間 変形労働時間制 月平均173.8時間
9:00~18:00の間で変動
◎残業は月平均15時間
休日 <年間休日126日>
■完全週休2日制(シフト制)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇 ※取得・復職実績あり
■育児休暇 ※取得・復職実績あり
■慶弔休暇
福利厚生 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・11月/2023年度実績:4ヶ月分)
■交通費(上限月4万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円 子ども一人につき:月5千円)
■出張手当
■役職手当
■職務手当
■技能手当
■退職金あり
■社員持株会
■オフィス内禁煙
■私服通勤OK
■制服支給
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼まずは基本的な作業から、マンツーマンで。
製造施設(クリーンルーム)を使用するにあたっての講習を実施するほか、基本的な無菌操作、細胞培養についての訓練を行います。細胞培養に関しては、特に依頼が多いものから覚えていき、徐々に対応可能な品目を増やしていきましょう。同じシフトの先輩がそばにつき、丁寧に教えてくれますのでご安心ください。

その後は、製薬企業からの依頼を受けて細胞製剤の製造を行っていきます。こちらでも、慣れるまでは先輩から丁寧に教えてもらえるので、ご安心を。着実に業務を覚え、ひとり立ちを目指してください。
キャリアップについて ▼希望者はポジションアップが目指せます。
将来的には、製造施設全体の管理、運営を担うリーダーとしてのポジションにキャリアアップすることが可能です。また、他部署との調整役や外部からの問い合わせ対応などの業務にも、チャレンジすることができます。

▼キャリアチェンジも可能。選べるキャリア、多彩。
ポジションアップせずとも、現場のスペシャリストとして活躍される道もあれば、研究開発に集中して取り組む道など、別職種への異動も可能です。あなたの理想の道が見つかれば、しっかり応援させていただきます。

会社について

コージンバイオ株式会社

事業内容 動物血液及び血清・組織培養培地・医薬品・研究用抗血清・微生物検査用培地の製造並びに販売
実験動物の生産並びに販売
医療器具機械の販売
研究用動物免疫の受託
前各号の輸出入に関する業務
設立 1981年
代表者 代表取締役社長 中村 孝人
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

12億5,398万4,400円/
182名(2024年3月時点)
43億9100万円(2024年3月期実績)
44億687万円(2023年3月期実績)
36億2200万円(2022年3月期実績)
32億5100万円(2021年3月期実績)
28億2500万円(2020年3月期実績)

問い合わせ

コージンバイオ株式会社

https://kohjin-bio.jp/

コージンバイオ株式会社

技術職(クリーンルーム内での細胞培養)◆賞与実績4ヶ月分/完休2日&年休126日&残業月平均15h

正社員 週休2日 年休120日
  • 埼玉県,東京都
  • 月給24万円~30万円+賞与年2回※経験や年齢…
応募ページへ 検討リストに追加

「技術職(クリーンルーム内での細胞培養)◆賞与実績4ヶ月分/完休2日&年休126日&残業月平均15h」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

医療機器・化粧品・食品・CRA関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。