情報掲載期間:2022年5月20日~2022年7月14日

株式会社プログデンス 事業推進本部
仕事内容
エンジニアと一緒に、進出間もないIT企業のサポートアシスタントを募集!
◆本社組織とのカウンター業務をはじめとするオフィスワーク
◆オフィス運用ルールの提案・策定も積極採用!
ITエンジニアが働きやすい環境づくりや業務サポートをお任せしますので、
積極的な提案も大歓迎!とてもやりがいがあります!
≪具体的なお仕事内容≫
◎業務管理
・提出物管理
・組織ルールの文書化
◎本社組織の窓口業務
・電話応対
・配送物の受け取り・本社への発送
・PMS事務局(個人情報管理)
・インターンシップ受付
・採用エージェント対応(ご挨拶程度)
◎事業支援業務
・契約管理
・見積作成支援
・BP(ビジネスパートナー)の調査・照会・調整
・管理職の業務サポート
◎その他
・社内イベントの企画・立案
・社内報作成
★あなたの意見やアイデアを歓迎します。
一緒に運用ルールも考えていきましょう!
★コミュニケーション力を活かして活躍できる★
日々やり取りをしているエンジニアだけでなく多くの人と接する機会があるため、コミュニケーション力を活かして活躍できるのがこのお仕事の魅力。また、当社ではエンジニアを人柄重視で採用しているためコミュニケーション力が高いメンバーが多く、フレンドリーに接することができます。「人と接することが好き」「人の役に立ち喜んでもらえることにやりがいを感じる」という方にピッタリのお仕事です。また、自社サービスの展示会や採用業務のサポートなどもお任せします。
★より働きやすい環境を自分自身で作ることが可能★
関西拠点のオフィスとして初のアシスタントメンバーとして、これからより働きやすい環境を自分で作っていくことが可能なのも魅力。業務効率化などのアイデアや意見があれば、エンジニアだけでなく直接役員に相談することも可能です。そんな当社で、会社にとって“なくてはならない存在”として長く活躍しませんか?



この求人のポイント
社員の意見大歓迎の風通しのよいIT企業で、
コアメンバーとして活躍!
技術力×人間力を強みとした
日本トップクラスのエンジニア集団である当社。
あなたには、エンジニアのサポートや
働きやすい環境作りをお任せします。
関西進出のIT企業で、
一緒に組織づくりをサポートしてくれるコアメンバーの募集のため、
あなた自身が運用ルールなどを考えていくことが可能です。
「こんなシステムを導入したら便利なのでは?」
「こういうルールを作ったほうが進めやすいのでは?」
といった意見やアイデア大歓迎!
また、社内イベント企画の支援や
採用業務のサポートにも携わっていただくため
幅広いお仕事にチャレンジできます。
組織をよりよくしていくメンバーの一員として
活躍しませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ◆未経験歓迎 ◆学歴不問 ◆Excel、word、PowerPointの基礎操作ができる方 。・*☆ こんな方にピッタリな会社です ☆*・。 ◎明るく前向きな応対ができる方 ◎細かい作業が好きな方 ◎人と接することが好きな方 ◎自分のアイデアを活かしてお仕事をしたい方 ◎IT業界でのお仕事に興味がある方 【あると望ましい経験・能力】 ◆営業アシスタントまたは営業の経験 |
給与 | ■月給25万円以上 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※月45時間分の固定残業代(業務手当/6万8182円以上)を含んだ額が月給となります。 ※月45時間以上の残業超過分は、別途、残業代を支給します。 ※試用期間(3ヵ月間)と本採用後の給与・待遇に差異はありません。 ※平均残業時間:月20時間程度 【月給内訳例】 ・月給/25万円(年収300万円)の内訳:基本給/18万1818円、業務手当/6万8182円 【給与例】 ◎年収イメージ ・年収300万円/24歳 ・年収350万円/27歳 |
勤務地詳細 | 【関西拠点】 大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目1-6 伊藤佑ビル大阪本町7F ★本町・心斎橋エリア・難波・湊町エリア 【詳細・交通】 大阪メトロ「本町駅」より徒歩4分 【転勤の可能性】 ありません |
勤務時間 | 10:00~18:30(所定労働時間/7.5時間、休憩/1時間) 【残業について】 ☆残業月平均20時間以下(直近全社平均時間/19.1時間) メリハリをつけて業務に取り組んでいます。 |
休日 | ★年休120日以上★ ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・有給休暇(初年度/10日、最大/23日) ・特別休暇(慶弔等) ・年末年始休暇(6日) ・産前産後休暇 ・看護・介護休暇 ・生理休暇 ・ウェルカム休暇(3日) ※社内レジャーイベントもあり、オン・オフを分けて仕事に取り組めます。 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険) ・関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)加入 ・定期健康診断 ・育児・介護休業制度 ・通勤手当(上限5万円まで/月) ・家族手当 ・残業手当 ・資格手当 ・役職手当 ・各種資格支援制度 ・ビジネススキルアッププログラム ・社内技術共有会/勉強会随時開催 ・年間MVP賞表彰制 ・各種社内イベント ・ウォーターサーバー・コーヒーマシン設置 ・服装自由/オフィスカジュアルOK ・屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
会社からの メッセージ |
「トータルソリューションプロバイダー」として私たちが目指すもの。 当社は、IT業界でも、コンサルを含めた設計・構築以上の上流工程に特化し、技術力×人間力が揃った”日本トップクラス”の市場価値の高いエンジニア集団の企業です。ヒューマンスキルとテクニカルスキルを調和させ、真のトータルソリューションプロバイダーとして多様なニーズにお応えできるよう、日々社員のスキルの向上に努めています。 |
PR・特記事項
アピールポイント1 | 多くの人から感謝されるやりがいがあります。 私も女の転職typeを見てこの会社に入社しました。私は東京本社でアシスタント業務をしています。当社では、工夫をしながら仕事に取り組めるのが嬉しいです。日々の業務以外にも、打ち合せに参加しながら沢山のメンバーと交流したり、声かけをしていくことで感謝されることも多く、やりがいを感じられます。また、この会社の好きなところは頑張りを評価してくれるところ。だからこそ、モチベーションを保って働き続けられます。 |
---|---|
女の転職!取材レポート | オフィスは、光が差し込む居心地の良い空間でした。社員の皆さんもリラックスした雰囲気で、取材中の楽しそうなやりとりや、笑顔を絶やさず、私の言葉1つひとつを丁寧に受け止め、お話をしてくださったのが印象的でした。そんな環境の中で、社員の方は主体的に仕事に取り組んでいるそう。当社の成長をサポートしていくやりがいのあるポジションに挑戦しませんか? |
この仕事で磨ける経験・能力 | ★多くの社員をサポートし、感謝されます ★IT企業のスタイリッシュなオフィスで働けます ★多くの人と接するなかで、コミュニケーション力が磨けます ★PCスキルを活かして、人の役に立てます |
会社について
株式会社プログデンス 事業推進本部
事業内容 | ●IT戦略におけるコンサルティングサービス ●ネットワーク/システムに関する設計、構築、運用 ●アプリケーションソフトウェアの開発、制作、販売 ●セキュリティーソリューション及びコンサルティングサービス ●上記に関わる教育、研修及び資格認定の企画、立案及び実施 【主要取引先】※一部抜粋・敬称略・順不同 シスコシステムズ合同会社、NTTコミュニケーションズ、インターネットイニシアティブ、SCSK他 |
---|---|
設立 | 2006年10月20日 |
代表者 | 代表取締役 山田 大輔 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 203名(2022年度4月時点) 【平均年齢】 32.07歳人 |
PR・特記事項 |
【選考プロセス】 【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。 |
問い合わせ |
株式会社プログデンス 事業推進本部 https://www.progdence.co.jp/【住所】 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル 12F 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【メールアドレス】 recruit@ml.progdence.co.jp |
この企業は以下の求人も募集しています。
「事業部付きアシスタント*入社月は相談可*大阪進出のIT企業で組織サポート」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |