情報掲載期間:2022年5月17日~2022年10月24日

資生堂インタラクティブビューティー株式会社
仕事内容
・資生堂のDX戦略に基づいた新しいマーケティングモデルへの変革、
生活者コミュニケーションスタイルの導入をブランドホルダー・他部門・社外パートナーを巻き込みながら実現する
・ブランド毎の戦略に基づいたIMCの企画立案・推進によってブランドホルダー、関連部門を巻き込みながら、
企画の効果・効率を高めることでマーケティングROIを高める
・IMC企画立案・推進活動による実績を通じ、ブランドホルダー、関連部門の確固たる信頼を獲得して
日本国内における売上の最大化、長期愛用者育成の協業を図る
明日のビューティー体験を創造する
すべての人生を健やかでリッチに。デジタルとテクノロジーを駆使して、一人ひとりの明日のビューティー体験を創造する。というミッションを掲げ、デジタルとテクノロジーのプロフェッショナル集団として革新的なビューティー体験を共創し続けている当社。Global No.1 Data Driven Skin Beauty Companyへの変革をけん引する存在としての成長を続けていきます。

この求人のポイント
資生堂の事業革新と新たな美容体験を提供する
資生堂インタラクティブビューティーという社名には、
インタラクティブが持つ「双方向の関係性、対話」
という意味合いから「繋がる、繋げる」という思いが込められています。
「リアルとデジタルのインタラクティブ」
「資生堂とお客さまとのインタラクティブ」
「お客さま同士のインタラクティブ」
「社員同士のインタラクティブ」
といった様ざまな繋がりや関係性を、
デジタル・テクノロジー×ビューティーの持つ力で革新していきます。
またミッション、ビジョン、コアバリューを通じ、
デジタルトランスフォーメーションにより、資生堂の事業革新と新たな
美容体験を提供していきます。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ■大卒以上 ■IMC企画立案・推進・リード経験 ■KPI設計、PDCAの仕組み構築 ■CRM、オウンドメディア等の企画運用およびPDCA構築 |
給与 | 月額(基本給):366,000円~ ※経験・スキルを考慮し決定 ※残業手当あり ※試用期間3ヶ月あり(待遇に差異はありません) |
勤務地詳細 | ■東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー |
勤務時間 | フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15 <その他就業時間補足> 上記就業時間は一例です。 |
休日 | <年間休日日数127日> ■完全週休2日制(土日) ■祝日休み ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ※実績あり ■育児休暇 ※実績あり ■介護休暇 ■リフレッシュ休暇 など |
福利厚生 | ■賞与年1回(4月) ■昇給年1回(4月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■厚生年金基金 ■退職金制度 ■時間外手当 ■通勤手当 ■寮・社宅(当社規定による) ■住宅手当(当社規定による) ■健康診断、成人病検診 ■慶弔見舞金制度 ■財形制度や自社株投資会制度 ■健保組合 ■企業年金制度や積立型総合福祉共済制度 ■事業所内保育施設「カンガルーム汐留」 ■カフェテリア制度 ■服装自由 ほか |
会社からの メッセージ |
- |
会社について
資生堂インタラクティブビューティー株式会社
事業内容 | 資生堂およびそのグループ会社にデジタルマーケティング業務、およびデジタル・IT関連業務を提供。この新会社はDXを加速させ、変化するお客さまと市場環境に迅速に対応し、日本の事業モデルを革新していく事を目的としています。 ◆主な業務◆ 資生堂およびそのグループ会社にデジタルマーケティング業務、およびデジタル・IT関連業務を提供。 |
---|---|
設立 | 2021年7月 |
代表者 | 高野 篤典 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 約250名人 |
PR・特記事項 |
【選考プロセス】 本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する『資生堂インタラクティブビューティー株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 |
問い合わせ |
資生堂インタラクティブビューティー株式会社 【住所】 〒107-0052 ※東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル 【採用担当部署・担当者名】 採用事務局担当 【メールアドレス】 agent@type.jp |
「IMCプロデューサー」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |