転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月28日~2023年11月8日

情報提供元:エン転職

株式会社ADrim

正社員

財務経理◆IPOを目指す成長企業/月給34万円~/年休124日/土日祝休/服装自由/フレックスタイム

フレックス 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(経理)の新着転職・求人情報

仕事内容

株式公開に向けた組織強化を目指す当社にて、経理全般の業務をお任せします。会計士が常駐しているので、上場企業に必要な金融商品取引法ベースの会計処理を学びながら働くことが可能です。

【具体的な業務】
■帳簿や仕訳帳の記入
■仕訳の承認
■原価管理
■買掛金・売掛金管理
■月次決算・年次決算
■管理会計との整合性チェック
■メンバークラスが処理する各種作業のチェック・管理
■経理部分の内部統制チェック
■経理部分の契約書チェック
■仕訳承認までのプロセス作成
■業務フローチャート更新
■J-SOX対応
■他部署からの資料回収・部署ごとの損益管理

【仕事のステップ】
STEP1:まずは、上記のうち基本的な業務(簿記2級レベル)からお任せします。当社の運用ルール・ツールの操作方法は、部内の先輩社員がOJT形式で丁寧に教えますのでご安心ください。

STEP2:経理実務に慣れたら、管理会計のプロセス・フローチャートの構築にも取り組んでいきましょう。財務諸表の読み方や予実管理などは、CFOが直接教えますので、メソッドを覚えるところから始められます。

STEP3:意欲・経験次第では、監査法人対応やJ-SOX法、金商法の対応、取締役会に提出する財務資料の作成にも挑戦できます。会計レベルを高める過程に欠かせない業務なので、積極的に目指してみてください。

STEP4:財務経理部のリーダーに。ゆくゆくは、財務の視点から戦略的な動きができる存在になっていただきたいと考えています。

★業務はコミュニケーションを大切に
フラットな組織であるADrimは、立場に関係なく誰もが意見を気軽に言い合える雰囲気です。経理の仕事も、各事業部と柔軟かつ綿密にコミュニケーションを図りながら、より良い方法を築いていきましょう。

この求人のポイント

株式会社ADrim(アドリム)は、創業8年目のデジタルマーケティング企業。メインとするWebマーケティング事業の波に乗り、2021年の2億5千万円から、2023年には4億円へと業績を伸ばしています。

そんな私たちが設定した次なる目標は、3年後の新規上場。あなたに挑戦していただくのは、当社管理会計レベルのボトムアップです。管理会計のシステムづくりから経理実務の効率化まで、上場に向けた財務経理の全般を担当。ルーチンワークをこなすだけではなし得ない、ワンランク上の経理がここにあります。

オープンコミュニケーションを大切にしている当社では、各部署間はもちろん、役員との距離が近いことが特徴。経理担当も、CFOからも直々に指導を受け、経営的な視野を取り入れながらレベルアップできます。経営陣への積極的な提案に取り組み、事業成長に貢献している手ごたえを感じてみてください。

基本的な経理実務の経験があれば、あとは挑戦する気持ちが大切。急成長する会社とともに、あなた自身のキャリアもバージョンアップしてみませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■経理実務の経験を3年程度お持ちの方
└簿記2級レベル=日常の仕訳業務ができるレベルを想定しています。

\こんな方を歓迎します/
◎Excelを使ったデータ入出力ができる方
◎システムを使ったデータ処理に慣れている方

《下記に当てはまる方にはピッタリ!》
○管理会計スキルを身につけたい方
○上場に興味がある方
○会計の仕組みづくりにも携わってみたい方
○各事業部・部門と積極的にコミュニケーションがとれる方
給与 【想定年収380万円~550万円】
月給34万円~51万円+賞与
※上記月給は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
※上記金額には45時間分/8万9000円の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
勤務地詳細 ■本社/東京オフィス
└東京都千代田区神田錦町2-2-1 WeWork KANDA SQUARE内12F
◎転勤なし
勤務時間 ■フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
└コアタイム/10:00~17:00
└フレキシブルタイム/始業8:00~10:00、終業17:00~22:00
休日 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
※繁忙期のみ土曜日出勤の可能性があります。出勤が発生した際は代休を取得いただきます。
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(3日)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
福利厚生 ■昇給年2回(3月・9月)
■賞与年1回(4月/昨年度実績:1ヶ月分)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■ストックオプション
■オフィス内禁煙
■コワーキングスペースあり
■社用PC貸与
■インフルエンザ予防接種費用負担
■服装自由(私服勤務OK)
■フリードリンク・フリースナック
■お弁当持参時の冷蔵庫・電子レンジ使用可
■書籍購入・研修費用負担制度
■定期的な社内イベント開催
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

評価制度 成果目標だけでなく、成果に対しての行動もしっかりと評価する制度を取り入れています。上期と下期、それぞれの初期に自ら目標を立て、期中に中間レビュー、期末に自己評価・上長評価を実施。出した成果はしっかりと昇給・昇格に反映していきます。年齢、社歴に関係なく評価していく社風なので、中には入社半年でマネージャーに抜擢されたメンバーも。

さらに、当社では、「学び」も立派な業務であるという考えから、業務時間中の外部研修の参加も認めています。研修費用・書籍代は全額会社が負担しますので、「こんな知識を身につけたい!」「こんなセミナーを受講したい!」という希望があれば遠慮なく相談してください。
入社後の流れ 配属先は、管理部の「財務・経理部門」。ここでは、CFO兼管理部室長のもとで、2名(20代後半~30代前半)が経理の作業にあたっています。まずは、会社の重要な「お金の流れ」を管理するプロとして、経理の実務をお任せします。通常業務に慣れてきたら、経営陣への積極的な意見出しも。将来的には、部門を管理するリーダーとしての活躍を期待しています。

また、管理部には、内部監査・法務・経理・人事労務などのバックオフィス業務を集約しています。意欲次第では、業務の幅を広げられる環境がありますので、高い意識を持ってチャレンジしてください。

会社について

株式会社ADrim

事業内容 ■デジタルマーケティング事業
■マーケティングソリューション事業
■プラットフォーム事業
■WEBサービス事業
設立 2016年
代表者 代表取締役社長 石上 為将
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

100万円/
40名(2023年3月現在)
5億円(2024年3月期見込)
4億円(2023年3月期実績)
4億円(2022年3月期実績)
2億5千万円(2021年3月期実績)

問い合わせ

株式会社ADrim

https://adrim.co.jp/

「財務経理◆IPOを目指す成長企業/月給34万円~/年休124日/土日祝休/服装自由/フレックスタイム」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。